goo blog サービス終了のお知らせ 

久保美緒のブログ

日々思うこと、感じること、考えること

合唱コンクール伴奏

2025-07-15 | 日記

2025.7.15

 

 

この1ヶ月程、中学生の生徒さんたちの合唱伴奏オーディションが続きました。

 

 

 

 

 

学校によって、課題曲の楽譜配布時期やオーディションの形式、審査される先生方の数やメンバー構成など、一口に伴奏者オーディションと言ってもその決め方は実に様々なようです。

 

 

 

同じクラスにライバルがいるかいないかでも大きく変わってくるわけですが、みなさんそれぞれに驚異の底力を見せてくれ、短期間の間に曲を完成させたり、何としても受かりたい、という執念を見せてくれたり、生徒さんたちの一途に努力を積み重ねる姿が、私の中に何度も大きな感動を呼び起こしました。

 

 

 

 

結果はみなさんそれぞれ悲喜こもごも。

 

 

 

選ばれなかった方にとっては辛い経験となるのですが勝負の世界なので仕方ありません。

 

 

 

 

 

 

けれども、また次の機会に挑戦する!と、すぐに意欲を見せてくれるところが嬉しいです。

 

 

 

何でもやってみる。

まずは挑戦してみる。

 

 

 

 

長年のピアノレッスンを通して、何度失敗してもまた起き上がってチャレンジし続けるという粘り強さが、着実に子どもさんたちの中に育っているということを実感し、嬉しかったです。

 

 

 

継続は力なり。

 

 

 

 

みんなそれぞれ、また頑張り続けてくださいね✨

 

 

 

 

 

 

 

▼コチラも是非!!

北野裕司&久保美緒ピアノデュオリサイタルvol.4 - コンサートスクウェア(クラシック音楽情報)

北野裕司&久保美緒ピアノデュオリサイタルvol.4 - コンサートスクウェア(クラシック音楽情報)

生誕150周年を迎えたラヴェルのボレロを始めとした名曲の数々。真夏の夜に浮かび上がる今宵限りの音楽時間をぜひご一緒に! コンサートスクウェアは、クラシック音楽を中心...

 

 

 

 


この記事についてブログを書く
« 誠実な姿勢 | トップ | 52歳おめでとう »

日記」カテゴリの最新記事