goo blog サービス終了のお知らせ 

久保美緒のブログ

日々思うこと、感じること、考えること

音楽院発表会2024年度終わりましたー

2025-03-16 | 日記

2025.3.16

 

大阪音楽大学付属音楽院キッズジュニアコース&マンツーマンレッスン中学生以下クラスの発表会、無事に終わりましたー👏👏

 

 

 

私のクラスでは年中さんから中学2年生の生徒さんたちが出演して下さいました。

 

 

皆さんそれぞれに色々なことを抱えながら乗り越えながらピアノをがんばり続けて下さっています。

 

 

今日は一人一人がそれぞれの段階において今の自分の精一杯を音に託し、しっかり音楽を表現して下さいました。

 

 

 

感慨深い時間となりました。

 

 

 

 

今日までコツコツ頑張ってきた生徒さんたち、様々な角度からサポート下さるご家族の皆さま、ご来場下さった全ての皆さま、雨の中大変だったと思いますが、たくさんの感動を本当にありがとうございました。

 

そして早朝から夕方まで舞台を支えて下さった音楽院スタッフの皆さま、完璧なチームワークと心からのサポートに本当に感謝致します。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

前日のレッスンより

さくら夙川校時代からの長いお付き合いだった小6頑張り屋さんのSくんはキッズジュニアコースは卒業。4月からは単発マンツーマンコースで中学校との両立を目指して下さいます。また春からよろしくね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じく1年生の時からたくさんの時間を一緒に過ごしてきた6年生のAちゃん。

3月でキッズジュニアコース卒業、彼女も単発マンツーマンコースで続けて下さることに。

ヴァイオリンとピアノ、そして中学校の両立は本当に大変だと思いますが、出来るだけ長くこれからも楽しい時間を共にしましょう!

 

 

 

 

 

 

小1から来て下さっているYちゃんももう春から中3!早いなぁ…

舞台でもすっかり貫禄が出てきて、いつも安心して聴かせていただいてます。これからもよろしくね〜

 

 

 

そして今日、ヴァイオリン奏者としてオケリハ、本番を終えてからのピアノ本番をこなしてくれたAちゃん。

本当に本当にお疲れ様!!

1日に2つの本番を行うのは大人でもまあまあキツイのですが、そんな中ニコニコ静かな笑顔で大好きな曲を心を込めて弾いてくださいました😭✨

春からもピアノとヴァイオリンの両立頑張ってね!!

 

 

 

 

 

後日追加でお母様よりお写真いただきました小4Nちゃん。今年度は本当にたくさんの舞台を頑張って下さいました✨偉かったね!

 

 

 

 

例年のごとく全員と撮影は叶わず、今手元にある写真だけになりましたが、他のキッズ生も本当によく頑張って下さいました。

 

 

 

素敵な時間をありがとう✨