goo blog サービス終了のお知らせ 

久保美緒のブログ

日々思うこと、感じること、考えること

セーゲルスタムさん

2013-02-09 | ピアノ
2013年2月9日(土)

昨夜 大フィルの定演に行ってまいりました。



中央の方は指揮者のレイフ・セイゲルスタムさん。



このインパクトのあるお写真のためか 思わずチラシに手が伸び
よく見ると、なんと彼が作った交響曲248番が演奏されるというのです。


248番?!


チラシ置き場の前で一人で笑ってしまいました。

交響曲どれだけつくるねん!!


と、思わず突っ込みましたよ。



帰宅して、部屋にそのチラシを置いていたら、それを見た相方も

「!」

大笑い。


そして、グリークの協奏曲も久しぶりに聴きたいし
一緒に行くことになったというわけです。



シンフォニーホールがほぼ満席で、私たちはステージの後ろ側、ちょうどオケを後ろから見る座席、セーゲルスタムさんとは向かい合う位置でした。

演奏が始まると、来てよかった!
とすぐ思いました。

そのサンタクロースのような愛くるしい(?)風貌もさることながら
彼の指揮は素晴らしかったです
その手からは、まるで魔法使いのように、目に見えない何かが紡ぎだされ
オーケストラもお客様をも ぐっと引き寄せる
そんな感じがしました。

演奏もブラボー

交響曲248番はジャングルの中にいるようだと思ったら、次の瞬間にはニューヨークの雑踏にいるような空気になり、また自然界の中に引き戻されたり・・・ 不思議なのは、ジャングルでも全然湿度を感じないところです。
熱いのですが、暑くない

北欧の方特有の感覚なのでしょうか


いい時間でした。





さて、どうもバタバタしていてゆっくりブログを綴る気分になれず
旅日記も ① と書いたものの、その①で終わってしまいかねない気が・・・(._.)


とりあえず写真を撮ってたものを


こちらは内祝いに友人がくれたティーセット
紅茶をいれるポットがなく 欲しい欲しいとちょうど思ってたものを
ビンゴでくれたのでびっくり!
ありがとう~
シャンパンロゼ味の紅茶。とってもいい香りでした♪


節分。
イワシの丸焼きと恵方巻き。
今年は私も相方もダブルで厄年!笑
もちろん厄払い行ってきました!



久々はせぴーとランチ。
新地にある胡麻専門店のお料理。
めちゃくちゃ美味しくヘルシー
また行こうっと!


地元にできたおしゃれなカフェ。
かわいい雑貨もいっぱい売っててステキでした。


こちらも地元のカフェ。
オーガニックコーヒーと薬膳ケーキ
おいしかった!特にコーヒー。
時間のゆっくり流れる空間でした


1月に相方の実家にお邪魔したとき撮影
愛犬ゆずちゃん
ワン!


そしてその時にお義母さんとお義父さんと相方の妹さんと一緒に
美味しいお寿司屋さんへ
海が近いということもあって、激ウマ!!
おいし~~
ちゃっかりご馳走になってしまいました。
ありがとうございましたー







日本も含めて世界全体に いろいろと不安を感じるニュースが多いですが
大切なことを見失わないよう
しっかりアンテナをはって
強い意志を持って
日々をひたむきに
ポジティブに



一人一人の思いがうまく繋がる世界になるといいな