goo blog サービス終了のお知らせ 

こっぱもちの部屋

http://blog.livedoor.jp/kisaragi12yukari20/「こっぱもちの読書日記」

『「研究室」に行ってみた。』川端裕人

2015-10-02 19:33:49 | 読書感想
『夏のロケット』で知られる川端さんが、6人の様々な分野の研究者から伺ったそれぞれの研究の最前線のことが載せられています。

サバクトビバッタや民間による宇宙船、ロボットの最先端、地球に存在しない新元素、宇宙エレベーター、地理学とは?ということまで、内容は多岐にわたります。

私が特に興味を引かれたのはロボットで、あのお掃除ロボットのルンバが「条件反射」だけで動いていたということが驚きでした。
脳がなくても歩けるロボットが作れるというのにもびっくりで、これだから、たまにはこういう本も読まないとな、と思うんですよね。

あと、宇宙エレベーターも興味深くて、2050年までに実現できて、テロからも守られて運用されているといいな、と願っています。

残りの4分野も、かなり面白かったので、ぜひ、お読みください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする