goo blog サービス終了のお知らせ 

こっぱもちの部屋

http://blog.livedoor.jp/kisaragi12yukari20/「こっぱもちの読書日記」

コミックス『がーでん姉妹(7)』竹本泉

2020-07-09 19:54:18 | アニメ・コミック・ゲーム
 
最終巻となる今回では、花子・風子・空子の三つ子の見分けができるようになりました。
ただし、まえがきでいきなり理由を明かすので、何の謎にもなりません(苦笑)

カナリは、パソコンを買い替えようとしますが、何しろ漫画を描くのに使う為、メモリは望めば際限ないかもしれません。

池子は、鉄のフライパンと中華鍋を育てたり、果実酒作りにはまったりと、意外と家事好きです。

しっかし三つ子たちも、カナリの事を池子離れしろと言う割には、お互い離れられないのはどうかと思いますね。

あと、これを読んだ後に読んだ小説でも、鉄のフライパンなどを育てる話題がありまして、あまりの偶然に驚きました。
でも、そちらの本では、もう少し鉄の調理器具の扱いが丁寧です。
私は、竹本さん程度でいいと考えるくらいには、いい加減です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『バーナード嬢曰く(5)』施川ユウキ

2020-05-02 19:53:12 | アニメ・コミック・ゲーム
 
今回気になったのは[ハリー・ポッターとダレン・シャン]
どちらも読んでいません(^^;)。
たくさんの人が図書館で借りたので、なかなか順番が~というのもありますが、基本的に、ベストセラーを後回しにしがちですし、長いシリーズなので待つのも面倒だったからでしょうか?
それにしては『本好きの下剋上』は読んでいるから「どの口が、言うかー!」と言われても仕方ありません。

ちなみに[なろう小説]で取り上げられていますが、こちらでは(下克上)表記なんですね。校閲が見つけられなかったのか、出版社の事情か、気になっています。

そして、一番気になっているのは『三体』
エンタメで読みやすいという事なので、厚みにひるまず読んだ方がいいのでしょうか?

あと、積読で読まなきゃと思っている本について。
表紙でも神林が言っている「『読まないといけない本』なんてこの世界には一冊もないよ」に救われつつも、やはり買ったからには読まないとねーと思う私なのでした。

本の話題もさることながら、4人の交流と心の動きが好きな作品です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イラスト集『三原順 All Color Works』

2020-04-02 20:06:22 | アニメ・コミック・ゲーム
 
今日、本屋さんに注文していたものを、受け取ってきました。

三原順さんの作品の中で私にとって一番なのは、やはり「はみだしっ子」なのですが、「花とゆめ」を購読し始めたのが、最終巻までは行かないまでも近い状態だったので、雑誌でのイラストをほとんど拝見していません。
そういう意味では、今回、購入して良かったです。

で、私はグレアム推しですが、アンジー、サーニン、マックスも大好きだったりします。
アンジーのフ―ちゃんに対する思いだとか、サーニンのクークーを守ろうという気持ちとか、いいですよね?
ただ、クークーに関しては、当時の自閉症についての考え方が、後天的な病というものだったため、今となっては引っかかる面もあります。
かと言って、作者が亡くなってしまっては、どうしようもありません。
問題は、舞台化で変な認識を若者たちに植え付けそうなところなので、あのエピソードは辞めて欲しいです。
素敵な初恋物語ではあるのですがね。
お願いしますね「Studio Life」さん。

話が本題から外れましたが、他に、様々な漫画家さんや小説家さんなどのトリビュート・コメントも、面白かったです。
しばらくは、引きこもり生活にいくらかの潤いがありそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミックス『魔法使いの印刷所(4)』原作:もちんち 作画:深山靖宙

2020-03-29 20:12:59 | アニメ・コミック・ゲーム
 
こちらの物語は、東京オリンピックとコミケにからめて語られています。

この世界でも、バトルオリンピアンによってマジケが中止となり、苦情を申し立てるも相手にされず、主人公印刷倒産と借金の危機に陥ります。
ミカは、この難局をどう乗り切るのか?

メインの物語は、こちら☝ですが、クレアとミカの出逢いと交流の物語も、とても楽しめました。
そっかー、ミカはペットなのねー(違う)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミックス『パレス・メイヂ 番外編~陛下のプロトコール~』久世番子

2020-03-29 19:50:13 | アニメ・コミック・ゲーム
 
今回の物語は、東宮の欧州外遊よりの帰国から始まります。

東宮が、婚約予定の令嬢について迷いながらも決断するところが、誠実でいいなと思えましたし、御園の天敵である某宮様も、ようやく腹をくくるところが、面白くも素敵でした。

また、英国でもその誠実さで某王女の周りも動かし、彼女の心痛を少しながら軽くする事ができます。

日の当たりにくい臣下の行いや思いやりにも、目配り気配りのされている、心温まる番外編でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする