goo blog サービス終了のお知らせ 

デリカテッセン 紅玉 ブログ

安心安全な手づくり惣菜 紅玉 秋田県横手 十文字 地域の野菜で手作りそうざい・スィーツ・デリランチ・デリセット 

養豚の細川農興さんがインタビューに

2020-03-02 20:45:44 | 秋田県南の農業生産者の皆様
こんばんは。
秋田県横手市十文字町の宅配弁当、オードブル「紅玉」の『たかはしもとい』です。

今日は養豚業を営む「細川農興」の細川拓也さんが、ホームページに掲載するインタビューをしにいらっしゃいました。

細川さんは地元横手市十文字地区で養豚に取り組んでいる若手生産者ですが、その生産性においては表彰を受けるほどです。
何より、豚たちにとって快適な環境を整えていくことに気を配りながら、生産に取り組んでいます。

彼と知り合ったのは秋田県中小企業家同友会という経営の勉強会です。
その勉強会の中で、彼の生産した豚のお肉を使ってお料理を作る機会があったのですが、そのお肉の美味しさに驚き、早速お取引を始めた次第です。

細川農興さんの豚肉は主に「烏龍茶豚」として調理されます。
烏龍茶豚は豚肉を烏龍茶でコトコトと煮て、酢とお醤油をベースにしたタレに漬け込んだもの。
当店の定番メニューです。


▲さっぱりとした美味しさ


この烏龍茶豚はもも肉を使っていますが、しっとりした食感に細川さんも驚いておりました。
嬉しいですねー。


▲烏龍茶豚を味わう細川さん


▲食べてこの笑顔


当店が地産地消に取り組むきっかけになったことや、この豚肉に出会って感じたこと、これから目指すものを語り合いました!

それにしても細川さんって美味しい豚さんを育てそうな雰囲気を漂わせていますよね。
こんな魅力的な生産者がいる横手は恵まれている地域だなあ、と実感しています。

因みに烏龍茶豚は店頭で買える他に、オードブルでもお買い求め頂けます。


▲定番オードブルに入ってます


是非、この春の進学・就職・栄転・お引っ越しなどのお祝いの団欒に、このオードブルをご用命下さい!

お弁当やオードブルのご注文は→こちらをクリック
カートシステム導入によりご注文がより簡単になりました。
是非一度、ホームページにご訪問してみて下さい。




地域の果物を使った焼菓子や、ローズメイのコンフィチュール、こだわりの調理用品も販売しておりますので、オンラインショップにアクセスして見て下さい。
↓ ↓ ↓





★★★★★

3得オードブル、いつでも受付中!

とてもお得な3得オードブル!!

お好きなものを3つ選んで9500円!(宅配は1万5百円)

ご注文は 電話0182-42-5770

▼詳しくはコチラをクリック!▼

ここをクリック







▲秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ










デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp


最新の画像もっと見る