goo blog サービス終了のお知らせ 

美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

連休は家族で畑や山へ♪

2021-05-02 | 自給自足のお話

昨日は 生暖かい風が台風のように吹き荒れる

荒れた天気でした

幸い 雨も降らず寒くも無く

むしろ暑いほど

↓↑は ボリちゃんたちの遊び場

コロちゃんもこのエリアに家を建てて

敷地内同居しています

 

昨日は コロちゃんもいっしょに

家族総出で畑に~~

男子たちは まだ 残っている割り木作業~

女子たちは 畑の草取り~

その前に ティーブレイク~

コロちゃんと子供たちは その辺に放牧~~

苺と玉ねぎは 畑でなく 田んぼに植えていますが

(田植えまでには収穫しないといけませんが

水田の後の方が畑より病気がきにくいです)

その苺を採りに行って

走って帰って来て 二人が見せてくれたのは

こちら

『ハートの苺見つけたよ~~

ちーくん

箱の中身は もちろん 虫 カナヘビかな?

 

『四葉のクローバー見つけたよ~~

hikariちゃん

二人とも 暑くて シャツになってますね

 

息子の料理~

中は 吉田牧場のチーズ

パエリア?

離れからのお裾分けのお花~

 

昨日の午後も風が吹きまくり

凪いだ夕方 みんなで庭の草取りや

掃き掃除

大楠の古葉や枯れた枝ですごい事に~~

今朝も風は残っていて

気温がグンと下がりました

家の周りの吹き溜まりがゴミだらけになっています

足長蜂の巣まで飛んできていました

墓地のチェックにも~

花枝は思った程飛んでいない~

 

今日は 午前中 山の上の茶畑に~~~

荒れ放題にしているのですが

自分ちで飲むお茶ぐらい作れないものか~と

またまた

レクレーションのつもりで みんなでgo

雨が降り始めたので

少しで止めて 持参したおやつは帰ってから~~

一枝二葉~四葉 こんだけ収穫~~~

Akaneちゃんがお茶にしてくれるみたい

こんだけじゃ 数日分かな???

 

 

今日に ありがとう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道からのお便りと黒色ガラス♪

2021-05-01 | ガラスの写真館

昨日

北海道のばぁばさんから お便りが届きました~~

ばぁばさま~ ありがとうございます~~

その美しい字にたまげてしまって

Akaneちゃんと夫と三人で

何回も読み直して

こりゃお返事なんて書けないし 

ブログで気持ちを伝えるしかないな!!

って

思ってるところへ

タイミングよく

岡山のばぁばさんのようちゃんからラインが入りました~~

『奥様からお手紙いただいたよね~

『そう!そう!すごい達筆でびっくり~~

なんて 会話をいたしました~~

 

『美作の ばぁばブログで ごめんなさい』

 

お手紙の中に 素敵な香りが忍ばせてありましたよ~~

この(どの???)年齢になって 

こんな素敵な出会いがあるなんて

この年齢になってこそですね

全国のばぁば ばんざ~~い

って 感じですね

 

昨日は 次男一家も誕生日プレゼント持ってやって来てくれました

すまないねぇ~ ありがとう

suiちゃんのお手紙付き~~

またまた 大勢で庭を駆け回って子供たち遊んでいました

コロナの不安が常に付きまといますが

幸い みんな同じ学区で近くに住んでいるので

少しは救われます

 

さて 今日は5月1日

すずらんの日ですね

ガーデンのすずらん 摘んでみました

写真は すべて

中山孝志さんのガラスです

黒色を集めてみました~~

花入れ↓も 中山さんの吹きガラスです

 

挿し色は 緑 

さっ すずらん持って 離れにいってこ

 

今日のブログの和尚さまの色紙(ことば)

素敵ですよね

ふわっと 心が軽やかになります

 

 

今日に ありがとう

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする