goo blog サービス終了のお知らせ 

美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

雨の前のきろろガーデン♪

2020-06-10 | 我が家の庭だより

 今日から 雨が続きそうなので

その前に 朝 4時間ほど 頑張りました~~

美作の予報では9時から雨でしたが

降らないので11時まで

やりたい事が出来てスッキリ~~~

石垣のエリゲロン

と~~ても可愛くいい感じなのですが

雨の前に 刈り込みました

サルビアもラムズイヤーの花もチョッキン

もっと伸びたガーデンの端っこのものたちは

なんと 昨日 草刈り機でビューン

ハービルから持ち帰った銅葉くんたち

もう少し 残っていたので

植え付ける場所の片付けしてやっと!植え込みました

涼しい山の中のハービルから

(同じ山の中ですが!)

暑いカラカラのきろろガーデンに連れてこられて

瀕死の状態でしたが

今日からの雨できろろがデーンに順応してくれるはず~

 

あまり 見た目には(写真目には)変化ないですが

記録に写真載せます~~~

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地味に開花中~~♪

2020-06-07 | 我が家の庭だより

 シモツケや柏葉が咲き始めました

写真は 昨日のきろろガーデンです

昨日は 曇り空で蒸し暑く

夕方に少し夕立振りがあってからは

空気がひんやりと気温も下がったようでした

今日は 蒼い青い空が広がり

紫外線はダイレクトに届きますが

日陰は爽やかで気持ち良かったです

田植えが終わると

今度は 黒豆など 豆類の植え付けが始まります

今日は 200穴のパレットに黒豆蒔きしました

一粒一粒 へたを下向きに植えていきます

先週は

美容院にも久しぶりに行ったり

お寺の寄り合いもあったり

友人ともUraCaféで久しぶりに話したり

親戚にも行ったり

少しづつ

家族以外の人とも合うようになりました

きろろガーデン

ひょろひょろのお花が多い中

この

アカンサスモリだけは

沢山の花が立ち上がって存在感大です

 

アナベルも膨らんで来てますね

雨の季節の前に

いろんなものを一度短くしなくちゃね

 

ブルーベリーもたわわ~~~

 

バーバスカムの花穂が黄色に~~

 

今日の 夏空は 

ちびっ子たちを水遊びに誘い。。。

ドクダミの葉を シャリシャリにしてくれました

ドクダミは もう 何回も抜いて

お茶で飲んでいますが

今日 乾いた分は 焙じ番茶と混ぜてみました~~

夏の間 飲み続けますよ

 

 

今日に ありがとう

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植え♪

2020-06-06 | 自給自足のお話

5日は次男が手伝いに来てくれて

4日は 長男が手伝ってくれて

二日で田植えが終わりました

毎年6月1日に吉野川の水が水路を通して田んぼに一斉に上がります

その日か次の日には代掻きが出来

翌日には田植えが出来ます

今年は 夫が大型特殊自動車の免許取得に

ちょうど田植え期間に

(3日実技教習で4日目が試験)

4日間教習所に通ったので(日にちをこちらで選べないので)

イライラしながらも

何とか 無事に終わりました

夫は あれもこれも大忙しで

大変でしたが

子供たちが手伝ってくれるので

妻は 相変わらず 畔から見るだけです

田んぼまで行き来するだけでも汗だくになる

真夏日のような二日間でした

学校から帰ったちーくんたちは

一目散に田んぼに行って

なかなか帰って来ない 

『田んぼは おもしろいモノにあふれてる』

もう 夢中で何か探してる?

愉しそうだけど。。。

泥んこだね~~~

このあと

ばーばんと水路で足をザブザブ~~~

いっぱい遊んで

十分満足したので おうちに帰って

外水道でよ~~~く洗って お風呂に

 

お昼は 田んぼでお弁当~~~

でっかい卵焼きも~~~

焼きおむすびも~~~~ 

いつも 鮭弁~~~

 

昨夜は 長男が魚(海の)をあれこれさばいてくれて

お刺身盛り合わせが届いたり

今晩は これを開いて 焼いていました

天然鰻 二匹分

凄く 美味でした

 

昨夜は 物凄く疲れて早く寝すぎて

あ~~~良く寝た!と思って起きると午前1時でした

外が異様に明るくて

ストロベリームーンがちょうど真南に来ていました

空全体を薄雲が覆っていましたが

満月の光で白夜のようでしたよ

会えてよかった

 

 

今日に ありがとう

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘夏マーマレード♪

2020-06-04 | 自給自足のお話

お天気が続いています

仕事は捗りますが

人間にも植物にも強い陽射しは

ダメージが大きいですね

 

もみじ山さんに

和歌山の庭?になった

でっかい無農薬の甘夏いただきました

タワシでゴシゴシ洗って

マーマレード作りました

瓶が少ししか無かったから

残りは冷蔵保存で

普段用に本気で😊いただきます

先日

我が家のコシヒカリで

大量にグルテン入り微細粒粉作って貰ってたので

米粉パン 作り放題です

(機械でですが😰)

マ-マレードも乗せ放題♪

今朝 実感したのですが

ジャム系とクリーム系を一緒に乗せる

スコーン的な食べ方の

何と美味しいことかと

 

今朝の分 消費するには

ドンだけ動けばいいのでしょ😊

 

 

ソラマメ エンドウ が 終わり

次は

ホウレンソウやキャベツなど

プレートに乗る野菜が豊富だと

幸せな気分になりますね

マ-マレードは鶏肉と一緒に~

 

今日に ありがとう💓

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卓上糸鋸♪

2020-06-02 | 我が家の庭だより

この木なんの木なんでしょうね?

トネリコ?

 山の木?

樹形が美しいのと

花が可愛く良い香りがするので

女主人に切り倒されずにいます

お花が散り始めました

6月に入って 暑くなりました

夫は 毎日 葡萄の世話と

田ごしらえと

農業用機械の講習にと

相変わらず忙しく働いてます

妻もそこそこ働いています😊

畑と庭とデクパの振り幅は

日によって 気分によって マチマチですが

田舎はやることも

やりたいことも

沢山あるので

有り難いです

 

布マスクも 時々 縫いますが

最近は

ミシンに代わり

これ↓を 使っています

私のおもちゃです

ガーデンを眺めながらの

野外作業です

屋根が欲しい~

 

今日に ありがとう💓

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする