goo blog サービス終了のお知らせ 

餃子の街・宇都宮  ある菓子店のひとり言・・・

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

不用品? 不要品?

2016年11月04日 23時00分34秒 | ブログ
明日の午前中に、そちら大曽地区に不用品の回収に伺いますがお宅にはありますか?
という電話があった。

いつもは「ありません」と断ってしまうが、電話中に思い出したものがあって
一つありますから寄って下さいと、伝えた。

最初は我が家にあったものを、愚息宅に持って行って使っていたのだが
壊れたのでまた持って来たものだ。
名前も出てこないほど、昔に流行ったものだが、今も売れているんだろうか?
「カーボンヒーター」と云って、扇風機型の丸い形のモノが多かったが、これはたて型を選んだ。
娘が孫を産んだ時など、夜中でもすぐに点けられて即暖まるから重宝した。
しかし、壊れて使えなくなったから、不用品ですね。



こちらは、後で思い出した不要品
もう ン十年も前のカラオケの機械ですね。
まだ、「8トラ」が全盛の頃ですね。
挿入口があります・・・。
まだ子供が小さい頃だったので、音がうるさいと言われそれ以降1回も使っていなかった。
ダビングするのに数回使った記憶があるだけで、全くの不要品と化してしまった。



更に不要品があった。
製造年数が余りにも古くて(恥)から、写真は特に撮らなかったが、
石油ストーブがあった。
最後に使ったのは、もう30年以上も前だと思いますが、
その後、石油ファンヒーターの普及もあって、出番がなくなった。


他にも該当の不要品があったが、業者さんが喜ばないかも知れない微妙な物がある。
持って行ってくれるのか・・・・、却下か・・・、無理の様な気がする~~~。
孫が幼児の頃に乗っていた、「子供の三輪車」って、無理だろうね・・・。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆不用品  と ◆不要品・・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆不用品
 ・用いることができない物、要するに壊れている物・ジャンク品という意味です。

◆不要品
 ・使わなくなった要らない物を意味しています。壊れたジャンク品ではありません。


     

        ~~~~~~~~~ 追      記 11/ 5 ~~~~~~~~

本日回収にきて、枠が木製のカラオケが、リサイクルするのに更に手がかかるからと2500円。
以下、石油ストーブもカーボンヒーターも1000円で回収してくれた。
子どもの三輪車も、引き取ってくれた。(業者の計算忘れで0円)
合計:4500円也だった。

愚息のところにも、要らないマットレスがあってそれも頼んだら15,000円だった。
1万円~2万円の間と云っていたが、その通りだった。(汗;)

チョット不要品が片付いて、ホットしています。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2016年11月1日の代々木公園 | トップ | 第4回 大正琴のつどい ~in... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ブログ」カテゴリの最新記事