餃子の街・宇都宮  ある菓子店のひとり言・・・

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

トウゴクミツバツツジ

2010年06月08日 21時24分59秒 | 
トウゴクミツバツツジ(東国三葉躑躅)は、関東地方の1000m以上の亜高山地帯で多く見られることからこの名がつけられた。











この場所は、奥日光の紅葉の名所「竜頭の滝」です。
これだけの水量、落差があっても「日光三名爆」には入っておりません。
(日光三名爆・・華厳の滝、霧降の滝、裏見の滝)
俗に、日光72滝と言います。

今回は、この「トウゴクミツバツツジ」と滝の流れを撮りに来たのですが、
イメージ的にはシャッターを数秒間押し続けて、水の「流れ」を柔らかい、糸を引くような感じを出したかったが
即、確かめると真っ白で何も写っていなかった。
計、11枚撮ってみたが例外なく真っ白けだった。「ガックシ」である。
秒数は、長短いろいろ試してみたがダメだった。
これがマスターできれば、夏の花火も数輪の菊模様が写し込める。
まだまだ勉強の価値ありです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街路樹が伐採されました

2010年06月08日 18時16分57秒 | 出来事
昨日、朝早く土木事務所から電話が・・。
妻が先日、家の前ではなくその隣に植栽されている街路樹について
「強風が吹くと倒れる可能性があるから・・」と電話をしていたという。

こちらからは、名前も告げずTEL番号もいわずに終わったそうですが、
事務所で記録が残るような契約をしていたらしく、それで電話をくれたらしい。

来てから当店前の樹木も診たら、シロアリがいるようだからついでに伐りますという。
新芽が出ると、すぐさま「アブラムシ」が発生して植木鉢の花や葉に付いて「往生しまっせ!」状態でしたから・・
また、新芽が出るとすぐに黄色くなって落ちる葉が出始めて、毎日の掃き掃除が日課でした。



               

県道沿いですので、通行止めなどはせずに枝を払ってから幹を何回かに分けて切断していました。
          

                        



この地に開店して35年と半年、毎日見ていたので最初はどのくらいの太さがあったのか今では分かりませんが、
それなりに年輪を刻んできた街路樹に「お疲れちゃ~ん」を・・・。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする