近藤長さんのひとりごと

写真付きで、なにやらブツブツ

ホタルイカが旬

2010-04-07 18:21:33 | インポート
画像 富山湾のホタルイカは、今が旬。昨年は滑川市中川原の【ほたるいかミュージアム】へ出かけ、まさに獲れたてのホタルイカを使った料理を食べてきたが、週末の高速道の混雑を考え、今年はナシよ~!に。

 その代わりボイルしたホタルイカを使った『辛味噌あえ』=写真=で我慢。ボイルものといっても、富山が“隣りの県”と極近なので、とっても旨い。

 あの神秘的な輝きを放つホタルイカの寿命は短く、春に生まれて1年で一生を終えてしまう。水深200メートルから600メートルあたりに住み、今の時期になると産卵の為、富山湾の岸の方へ寄ってくるらしい。

 刺身、酢みそあえ、昆布焼き、春巻きピザ、お好み焼きなど最近は「創作料理」も加わって、いろいろな食べ方があるようだ。

 この10日からは富山湾名物の【ほたるいか海上観光】が始まり、29日には、ほたりいかミュージアムで【ホタルイカまつり】が行われる。というわけで、今年もアイデアを凝らした“新作料理”が登場するのでは…