近藤長さんのひとりごと

写真付きで、なにやらブツブツ

お隣のウィリー君とお別れ

2014-10-30 17:47:11 | 日記
 〇‥隣家の愛犬・ウィリー君との別れがきた。かれこれ付き合いは十年。
  新潟市を終の住み処(か)ときめ、夫婦で帰って以来だ。
   ウィリー君は生まれて数ヶ月目に隣家の一員になっており、人間なら56、57歳か。

 〇‥拙宅の、孫の男組と女組あわせて4人は、お盆や正月の“里帰り”のたびに、必ず「ウィリー、ウィリー」と呼びかけていた。拙宅にも“上がって”くれる。写真は孫・男組の長男が2歳の時に、室内で遊んでもらっていた様子だ。

 〇‥もちろん小生も、散歩の手伝いをかねて、庭先で遊ばせたり、ご近所回りをさせてもらっていた。小生ともども『歳と共に動きが‥』になり、かつてほどの“触れ合い”はなく、互いに「頑張ろう!」のアイ・コンタクトが多く‥

 〇‥この正月には庭で、帰省する孫たちと“雪遊び”をしてもらおうと思っていた。残念。白くなった庭で遊ぶ孫たちを、どこからか見ているだろう。 ありがとう!ウィリー君。

“地域の宝物”を見送り

2014-10-29 09:17:44 | 日記
〇‥「お早う!」「行ってらっしゃい!」‥‥
 今朝の町内に、登校する小学生たちへ、おとなたちの明るい声が飛んだ。

 新潟市坂井輪中学校区まちづくり協議会が“音頭”をとった【三校あいさつ運動】=坂井輪中、新通小、坂井東小=の光景。①子どもは温かい地域の見守りの中で育つ②安全な、まちづくりは人と人のつながりから~~の思いをのせてスタート。わが自治会内にも「あいさつ運動ののぼり旗」が立てられた。

 運動期間中、自治会役員や有志が午前7時半ごろ「あいさつ拠点」に集まり、集団登校(バス通学)する町内の小学生、自転車通学する中学生を見送る。

 通学路の途中で、かたまりになった大人たちからの声に、子どもたちは一瞬、はにかむ。でも、待ち受けていた大人たちからのエールに、顔はほころんでいた。行ってらっしゃい、町内の宝!

 

 

青線内は自転車専用

2014-10-27 15:24:40 | 日記
 〇‥新潟市西区五十嵐の新潟大学前道路(新大国道口)に、両端に『青色ライン』が施された。車でスーと通り過ぎたので「大学の辺りも、オシャレに‥」と一人合点。
 数日後、ウォーキングで同通りへ。そこで見つけたのが白ペンキで描かれた『自転車専用』の文字と自転車の絵。

 〇‥そうだったのか! そういえば平日の朝は、JR新大前駅近くの三叉路から始まる新大国道口の通りは登校する学生たちで大賑わい。
 以前のラッシュ時は車道を“追い出された?”自転車が歩道へ‥なんてコトもしばしば目にした。そのたびに徒歩通学者との接触事故を懸念していた。

 〇‥青レーンが設定されたので、歩道上での自転車接触事故は軽減さることだろう。が、その分、四輪車vs自転車の接触事故が‥ あっちをたてれば、こっちがたたず。

 

写真が載せられるかな?

2014-10-26 20:30:38 | 日記
 きょうは写真掲載に挑戦する。先週末、車山高原(長野県)の方へ家族旅行した長男家族から、池の平ファミリーランドで遊ぶ孫娘たちの写真がネットで入ってきた。果たしてアップの方は? 挿入写真はサムネイル画像。


若葉も、大若葉マーク

2014-10-25 12:42:29 | 日記
gooブログへ引っ越したものの、書き方や写真アップの方法を「勉強中」。
長年“親しんだブログ人”のようには進まない。「写真付、ひとりごと」が復活するまで、もう少しかかります。