近藤長さんのひとりごと

写真付きで、なにやらブツブツ

残り2月(ふたつき)

2012-10-31 11:09:21 | まち歩き

01  きのう“現役つながり”の定例OB会案内状が届いた。もうそんな時期に‥。平成24年(2012年)も、残りは11月と12月の『ふたつき』だけってことだ。

 もう少し世の中、ゆっくり、のんびりと、進んでくれないものだろうか。

 『ゆっくり』といえば写真のマリーゴールド。
今年は種から育ててみた。同時期に植えたアスターは9月頃で咲き終えたように思うが、このマリーゴールドは「一つ咲き終えると、次が顔を出し‥」という具合に、門柱そばにある花壇で咲き続けている。

 毎朝の花壇チェックは欠かさず、枯れ始めた花を見つけると切り取り、遠目にもマリーゴールドの「黄色」が目立つのだろう。このマリーゴールドの開花が終了すると、拙宅の前庭からは『花の色』は消え、代わって、芝生に時折“白いモノ”が舞い降りる季節に‥。


娘と父で芋掘り楽しむ

2012-10-28 15:36:24 | まち歩き

Photo  この秋『七五三祝い』の孫娘は、日に日に“初めてチャレンジ”することが増えている。

 きょうも母親の実家で昨日、父親とサツマイモ掘りを楽しむビデオや写真が届いた。

 ビデオを見ていたら、砂遊び用スコップで父親と一生懸命掘っている姿が‥

 私だと、大雑把過ぎるほど周りの土を除け、孫娘に「掘る」というより「抜かせてしまう」かも。だが、パパはじっくり気長に“自力”で子供に掘らせていた。なるほど、なるほど。物事を、さっさたと“自分中心のペース”で進めてしまうのは好ましくないようだ。

 それにしてもビデオを“見る側”にしたら、そろそろ抜けるだろう‥と気がもめる。

 このビデオカット
=写真=のあとに、大きなサツマイモが三本ついた根を肩に担いでいる姿が続く。こっちの顔は「満足」というより「自慢気」だったが、孫娘のプライバシー保護もあってアップするのは止めにした。 


まだ手離せない取扱書

2012-10-26 13:47:44 | まち歩き

Photo  物珍しさも手伝い、買ったばかりのデジカメでアレコレ撮影してみているが、ますますカメラ機能が“進化”している。

 カメラを持ってから五十数年になり、取り扱ったカメラの台数は十台を越えた。カメラ人生の前半から中盤にかけての、6×6判や35㍉の『フィルムカメラ時代』はカメラ機能もシンプルで使い方を覚える時間は(デジカメに比べ)短くで済んだ。

 ところが“今どきのデジカメ”は、新機種が発売されるたびに機能は高度化し、更にその機能の数が増えている。さきごろ買ったカメラは、6、7年前まで使っていたものの“何代目かの後継機種”。いくらか操作できるのでは?と思ったが、駄目だった。あれこれガチャガチャは“カメラを壊す”ばかり。なので、カメラバックの中には取扱書が欠かせず、シャッターを切る(押す)回数よりも、取扱書のページをめくる方が多い。

 来月上京し、孫娘の『七五三参り』に一緒させてもらうので、いま“勉強中”は「上手な子どもの撮り方」。ひと様の、お子さんをパチリ(表現が古いか‥)では叱られるので、家内をモデルにしようと思うと間髪を入れず「ナニしてるの!」「止してョ」の声~

 写真はカメラ機能の30Xをテストするために、新潟空港で撮影した。撮影日は今月20日の午後2時6分。到着し乗客を降ろしたANAのボンバルディア機から降りてきた機長と副操縦士。既に同機には代わりの機長と副操縦士が乗り込んでおり、この機(便)は新潟で機長らが交代したのだろう。


ハロウィン近づく 

2012-10-24 19:10:53 | まち歩き

Photo  あと1週間で10月が終わる。外出中、小耳にはさんだニュースによると、長野の浅間山(標高2568m)が初冠雪した。気象台によると23日早いらしい。

 天気予報では明日の新潟地方は気温が下がり、最低は9℃か10℃。結構な冷え込みだ!

 ひょっとしたら上越地方の美峰・妙高山か、県境の高い山に白いモノが‥

 そろり、そろり近づく冬将軍の前に、この31日は『ハロウィン』。街は大きなカボチャのお化け
=写真=でハロウィン・ムードを盛り上げている。

 あと10日足らずで7歳になる孫のMも、幼稚園時代はハロウィン・コスチュームに変装して楽しみ、その様子をビデオや写真で送ってくれた。今年は弟Sも3歳になっており、31日は兄弟や友だちらと“自慢の仮装(変装)”でハロウィンを楽しむことだろう。
 

 


濡れなくて大助かり

2012-10-22 10:46:30 | まち歩き

Photo  午前中、雨模様だった昨日、JR長岡駅前近くの割烹で、年一回続けている『つどい』があり出かけてきた。

 宴席なので、もちろん上越新幹線を利用。自宅を出る時は小雨模様だったので「傘を持とうか、持つまいか‥」迷ったが、長岡駅前交差点に立派な“渡り廊下”が付いたことを思い出した。


 確か会場は長岡市役所があるアオ~レの近く。あの辺なら天井に高いアーケードもあった。
「ヨシ!傘など持たず、身体一つで行こう」と決断。少々ご機嫌な帰り道は、身軽が一番。

 新幹線乗車24分。長岡駅に着いた。思っていた通り小雨が降り続いていた。改札口(2F)続きのショッピングモールから“渡り廊下”へ入った。屋根つき窓つきの、立派な歩行者専用通路。駐車ゾーンを右手に見下ろしながら歩を進めるとアオーレなどがある駅前通りが目に飛び込んできた。

 雨に濡れる窓越しに写真(※長岡駅前渡り廊下は背中側)
を撮ったあと、アオーレ側の降り口からアーケードへ。そこから歩いて1、2分で目的の会場に到着。帰り道の天気具合など気にせず、久しぶりの再会を満喫できた一日に‥ もし傘の持参していたら、ひょっとしたら割烹に置き忘れて帰ったかも知れない。