近藤長さんのひとりごと

写真付きで、なにやらブツブツ

孫が「大きく」なってきた証(あかし)?

2013-04-29 16:35:19 | まち歩き

Photo  大型連休もきょうで前半が終わり、30、1、2日をはさんで後半戦へ…。

 去年までは孫の『男組』か『女組』かのどちらかが父の里への“里帰り”を兼ね、子供たちがGW帰省をしていた。

 その孫たちも小学校や幼稚園へそれぞれ通うようになり、休校、休園日程の関係で、このGWには帰って来ない。

 これも【孫たちが大きくなってきた証拠】の一つ。パパやママのスケジュールに合わせていた【里帰り計画】も、ことしからは幼稚園や学校の【休園・休校計画】も“加味”され、今までのようには簡単にゆかぬ。

 7月に入ると幼稚園や小学校は下旬から『夏休み』に~。といっても、孫たちが里帰り等ができるのはパパも休暇が取れる8月の“旧盆”あたり。

 孫たちは、予想以上に早いテンポで“おとな”になっている。さて、こんど会えるのはいつ頃になうだろうか?

 写真は孫娘たちと訪れた羽村動物園(東京)で撮影。


このタケノコ話、習ったかなぁ?

2013-04-27 17:43:51 | まち歩き

427  新潟日報4月27日付朝刊の『窓』に、上越市牧区の主婦、前山美恵子さんが書いた『タケノコで両親思い出す』を読んでいて

 ふと、小さい頃、こんなコト習ったかなぁ?と…

 前段の朝掘ったタケノコを『笹(ササ)の葉に包み、米ぬかと唐辛子を入れて送ってくれた』につづき

 『神話の時代、亡くなった妻を探しに出たイザナギノミコトが黄泉(よみ)の国で、鬼女に追いかけられたとき、髪に挿すくし(櫛)をなげつけた』
 『その時生えてきたのがタケノコで、鬼女がタケノコを食べている隙(すき)に逃げた』などなどタケノコにまつわる話が…このほかに『旬』やアミノ酸結晶の『チロシン』にまつわるコトなど二つ三つ。

 さまざまな『窓』投稿がある中で、久しぶりに頬(ほほ)を緩ませながら読ませてもらった。


愛車にドライブレコーダー

2013-04-25 18:56:21 | まち歩き

Photo  マイカーにKEIYOのドライブレコーダーをつけた。最初に悩んだのが取り付け場所。

 フロントガラスの“一等地”には既にETC様が鎮座。右端の上部?と考えてみたが、こちらは【ワイパー稼動エリア外】で、荒天時には前方の景色が満足に見えない。

 同じ理由で、助手席左端上部もダメ。

 あれこれ検討の末見つけた安住の地?フロントガラス中央上部の、ルームミラーの左側。

 本体の左右には合わせて8つほどの機能ボタンが並んでいるので、ルームミラー側のボタンを操作するときは本体を少し回転させることにした。

 位置が決まったら、取り付け作業は順調。「見栄えより機能…」と、ケーブルはそのままビニテで固定。問題はセット完了後の【メニュー画面】の設定。露出、色効果などは比較的順調?に進んだものの、日付表示など第二段階に移ったとたん、?????の連続。

 「あわてない。あわてない」
 息子たちが時々口にする言葉を思い出し、メニュー画面の設定は明日か明後日に持ち越すことにした。


 



 

 


壁ギャラリーに「新しい笑顔」が…

2013-04-23 20:38:08 | まち歩き

Photo  4月といえば『新学期』。わがファミリーも、孫の頭(かしら)A君が小学校は2年生、同じ歳のB君とC子の二人が幼稚園と、それぞれ“新たな門出”をした。

 末娘あたるD子も、この夏には2歳。一年一年孫たちは“オトナ”に…

 わが家の自慢の一つ【壁ギャラリー『MAGO』】=写真=も、大幅に写真の入れかえを行い、孫たちの新しい笑顔で埋まっている。

 「(小生も)歳かナァ?」壁ギャラリーで満面笑みの孫たちに話しかけている。写真を見ながら話すと、相手に“届いている”ような気がするから不思議だ。

 4人とも“いい笑顔”をしており【生顔(なまがお)】で出したかったが、プライバシーもあり、あえて写真に『ぶれ処理』を施した。