こ も れ び の 里

長崎県鹿町町、真言宗智山派、潮音院のブログです。平戸瀬戸を眼下に望む、人里離れた山寺です。

2022/09/28

2022年09月29日 | 仏教
9月28日の不動護摩供が、魔事無く厳修されました。護摩(ごま)とは、サンスクリット(古代インドの言語)のホーマhomaの音写で,焚焼,祀火を意味しています。バラモン教やヒンドゥー教の儀礼で,供物を火中に投じ,煙にして天上の神に捧げ、祈願を成就してもらう祭式で,紀元前から行われている大変古い儀式の形です。これが、仏教教義と融合し、護摩供という祭祀として現在まで連綿と行われています。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【お地蔵さまとお話】 | トップ | 【とある参拝者さま】 »

コメントを投稿

仏教」カテゴリの最新記事