goo blog サービス終了のお知らせ 

  こ も れ び の 里

長崎県鹿町町、真言宗智山派、潮音院のブログです。平戸瀬戸を眼下に望む、人里離れた山寺です。

お経と即興演奏 『慈愛LOVE』、おすすめCD

2010年10月20日 | 仏教
佐世保を拠点に陶芸作家として活動されている知人から、
一枚の音楽CDをいただきました。
『慈愛 LOVE』(LAG international Music Co.Ltd.)。
陶芸家の友人(お寺生まれ)が製作プロデュースされています。

京都勧修寺仏光院のお坊さんたちが唱える声明(ショウミョウ)と、
様々な音楽シーンで活躍する世界的一流ミュージシャンとのコラボレーションです。
山下洋輔(p)、日野皓正(tp)、安達久美(g)、岡本博文(g)、マーティー・ブレイシー
あんまりすごくて鳥肌がたってしまいます。(笑

ここに収録されている「お経」との即興演奏は、
見事に溶けあって心地よい瞬間芸術へと昇華されています。
なんだかな~・・・、とても不思議な感覚。
静かな場所でゆったりと楽しみたい音楽です。
秋の夜長にはもってこいですよ。

私も若い頃、エレクトーン奏者や舞踏家、能楽師、お琴や尺八、
クラシックギター、などの芸術活動をしている方々とのコラボにチャレンジしたことがあります。
でも、このCDみたいにうまく溶けあった満足できるものではありませんでした。

仏光院のお坊さん方の音程も程良くお声も落ち着いていて、
とてもすてきです。

おすすめのCDです。
慈愛 LOVE / 山下洋輔(P)・日野皓正(Tp)・安達久美(G)・岡本博文(G)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お布施(おふせ) | トップ | ただ咲く »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
CD購入してみました (鹿児島sakura)
2010-10-21 19:42:02
素敵なCDをご紹介いただきましてありがとうございました。アマゾンで購入しました。ウォーキング中に聞こうと思います。
話は変わりますが、お子様のブログでボーリング姿を拝見してびっくりしました。
老婆心ながら、煙草はお止めになったら?私は今月禁煙9ヶ月目をむかえます。
返信する
ありがとうございます。 (坊の主)
2010-10-21 21:04:00
日本の仏教が、理屈でなく全霊で飛び込んでいくものであることを表現するひとつの入り口であるように思います。

ああ、おはずかしい。
喫煙していることさえも隠しておきたいことでしたのに。子どもは正直です。
 過去数十回の禁煙にチャレンジしております。これからも精進努力、チャレンジします。(^^;)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

仏教」カテゴリの最新記事