このところ、水木しげるにハマっている。
もちろん、『ゲゲゲの鬼太郎』など過去に散々お世話になってはいる。
でも、歳取ってから読む水木作品は、面白さ以上の何物かがある。
今回の事の発端は南方熊楠を扱った『縛られた巨人 南方熊楠の生涯』である。
そこで知ったのが、水木しげるの彼を題材にした漫画の存在。
で、深みに嵌ってしまった、、、、。
妖怪物を駆使する水木さん。
その背景には、瑞々しい彼の幼年期の背景があった、、、。
南方熊楠に同調する心情の持ち主なのだ。
その水木さんが、第二次世界大戦に巻き込まれる。
庶民は、己の意に関係なくどん底まで巻き込まれる。
そして、南方の島で片手を失う。


庶民が味わう戦争とはこういうものだ。
カイロジジイのHPは
http://chirozizii.com/
そして、なんでもブログのランキングというものがあるそうで、以下をクリックするとブログの作者は喜ぶらしい。
にほんブログ村
にほんブログ村
もちろん、『ゲゲゲの鬼太郎』など過去に散々お世話になってはいる。
でも、歳取ってから読む水木作品は、面白さ以上の何物かがある。
今回の事の発端は南方熊楠を扱った『縛られた巨人 南方熊楠の生涯』である。
そこで知ったのが、水木しげるの彼を題材にした漫画の存在。
で、深みに嵌ってしまった、、、、。
妖怪物を駆使する水木さん。
その背景には、瑞々しい彼の幼年期の背景があった、、、。
南方熊楠に同調する心情の持ち主なのだ。
その水木さんが、第二次世界大戦に巻き込まれる。
庶民は、己の意に関係なくどん底まで巻き込まれる。
そして、南方の島で片手を失う。


庶民が味わう戦争とはこういうものだ。
カイロジジイのHPは
http://chirozizii.com/
そして、なんでもブログのランキングというものがあるそうで、以下をクリックするとブログの作者は喜ぶらしい。


