映画館に出かけるというのは3月以来です。
劇場に入ってみると感染症対策がしっかりできていました。
換気、間隔をあけた座席指定、トイレも一つ置き、細かな消毒などです。
体温測定もありました。
近くにある百貨店で感染者が出ました。
ピリピリ状態です。
それでもそここで会話が弾んでいます。やはりしゃべってしまうのですね。
映画についてです。
きつい映画だそうだけど、観てお . . . 本文を読む
言われてみればその通りです。
国会での質疑と承認がなければ発令できません。
ところが今国会で行われているのは閉会中の審議です。
少なくとも、これでは緊急事態宣言は出せません。
今から国会を開く準備をするべきです。
そして早急に開いてください。
とんでもない事態になりますよ。
お読みいただきありがとうございます。
. . . 本文を読む
岡山市に本部がある国際緊急医療支援NGO AMDA(アムダ)がこの7月に出版しました。
2年前の西日本豪雨災害時の支援内容です。
AMDAは東日本大震災の支援での活動も書籍となっています。
熊本大地震の報告書もあります。
海外の緊急医療支援では30年以上の実績があります。
近年は国内での支援の比重が増しています。
国内の災害が頻発している証左であります。
国内での災害に対応する中で大 . . . 本文を読む
上記のグラフは日テレニュースからです。
感染者数の累計をみれば明らかに第2波がきています。
政府は死者数が少ないことを理由にGO TOキャンペーンを強行したいようです。
「再開することはやさしいが、ストップをかけることは難しい」と山中伸弥教授が動画の中で話していました。
その通りですね。
財界の圧力が強烈なのでしょう。
東京都の感染状況です。
NHKです。(週間単位です)
7月 . . . 本文を読む