今日は仕事はお休みでした。
街を自転車で走ると、先日から立っている参院選候補者ポスター板に、何枚かのポスターが貼られていました。
今日が参院選の公示日なのでした。
今回から、東京は改選定数が6議席になったようです。
ずっと東京の改選定数は4議席だったように思います。
昔は、自民、社会が指定席で、公明もほぼ有力、あとは、共産党、民社党と有力無所属の争い…と言う感じでした。
全国区なんていうスゴイ選挙区もあったなア…。
それと、この参院選から選挙権が18歳以上に拡大されたとか。
18歳以上と言うことは、高校三年生の中に投票出来る子と出来ない子が出てくるのでしょうか?
私の生活圏にはその年頃の人間が皆無なので、そんな基本的なことも分からないでいます。
投票の7月10日がまだだいぶ先のように感じますが、恐らくあっと言う間に来てしまうのでしょう。
まだ、選挙区も比例区もどの候補(政党)に入れるかは決めていません。
国政選挙の投票はとても大事なことだと思っているので、ほとんど棄権したことはありません。
でも、夜のニュースで街頭演説をしている候補者や各党党首の映像を見ていると、改めて(自分には縁遠いタイプばかりだなア…)と言う気持ちになるのでした。
街を自転車で走ると、先日から立っている参院選候補者ポスター板に、何枚かのポスターが貼られていました。
今日が参院選の公示日なのでした。
今回から、東京は改選定数が6議席になったようです。
ずっと東京の改選定数は4議席だったように思います。
昔は、自民、社会が指定席で、公明もほぼ有力、あとは、共産党、民社党と有力無所属の争い…と言う感じでした。
全国区なんていうスゴイ選挙区もあったなア…。
それと、この参院選から選挙権が18歳以上に拡大されたとか。
18歳以上と言うことは、高校三年生の中に投票出来る子と出来ない子が出てくるのでしょうか?
私の生活圏にはその年頃の人間が皆無なので、そんな基本的なことも分からないでいます。
投票の7月10日がまだだいぶ先のように感じますが、恐らくあっと言う間に来てしまうのでしょう。
まだ、選挙区も比例区もどの候補(政党)に入れるかは決めていません。
国政選挙の投票はとても大事なことだと思っているので、ほとんど棄権したことはありません。
でも、夜のニュースで街頭演説をしている候補者や各党党首の映像を見ていると、改めて(自分には縁遠いタイプばかりだなア…)と言う気持ちになるのでした。