小彼岸桜のズクなし写真ブログ

デジタタルカメラで小旅行や近場の被写体を自分流で写し止めたものを不定期に更新していきます。

土津神社(はにつじんじゃ)(2016年07月18日 月 薄晴 EOS5DⅢ)

2016年11月02日 | EF24-105mmF4 IS L

                保科 正之(ほしな まさゆき)は、江戸時代初期の大名。

               会津松平家初代。信濃高遠藩主 、出羽山形藩主を経て、陸奥会津藩初代藩主。

               徳川家康の孫にあたる。江戸幕府第3代 将軍徳川家光の異母弟で、

               家光と4代将軍家綱を輔佐し、幕閣に重きをなした。

            土津神社の事は泊まったペンションのご主人に聞いて、

            近くだと云うので参拝して行こうとやって来た。

               

 

 

                保科正之公のお墓があると言われたので。

               

 

 

                高遠町(たかとうまち)や会津市ではNHKの大河ドラマにしたい・・・と何年も前から署名運動やNHK詣でをしていますが。

               

 

 

                傷んだ鳥居補修で工事中でした。

               

 

 

                お札等の販売と社務所。

               

 

 

                           土津神社霊神之碑・・・下の説明を見てください。

                           

 

 

 

               

 

 

                           高遠町が伊那市と合併する前の高遠町長さんが寄贈した小彼岸桜。

                           

 

 

                           春の桜の時期に見たいが、簡単には来れないなー。

                           

 

 

                合併に尽力した前町長さんの寄贈桜も。

               

 

 

                おみくじがギッシリ結んで有ります。

               

 

 

                時間の関係で、これより上にある保科正之公のお墓には行けれなかった。

               

 

               次回は喜多方ラーメンの街の蔵の街アップします。

              

 

 

 

               

 

 

 

 

               

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猪苗代湖の遊覧船に乗る(2016年07月17日日 曇 D7100 )

2016年11月01日 | DX1685F/3.5-5.6G ED

              又もや間が空いて仕舞いました。

              五色沼の回遊を終えて猪苗代湖へ行ってみました。 

 

               遊覧船に乗り込む。「かめ丸」でした。ホントは「はくちょう丸」に乗りたかったんですが。 

               

 

 

                そう、こっちのヤツです。二階の見通しが良さそうだから。

               

 

 

                水上バイクが盛んにアピールしてきます。

               

 

 

               気持ち良いでしょうね。

              

 

 

                借用か自家用かは分かりませんが、何か映画の様。

               

 

               これで御終いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする