雲上快晴

プーさん爺じが、何の変哲もない日々を綴る

いろんな出会いが

2016年03月21日 | 徒然
 昨日は、たなかしさんとこまちゃんに、プチツーリングに付き合っていただきました。

 行先は「男鹿の湯」、再開に向けた作業がどれくらい進んでいるのか見たかったのです。

 到着すると、オーナーの水品さきちゃんが、渓流釣りにきたおっちゃんたち相手に何やら説明中でした。



 おっちゃんたちが去ってから、話を聞いてみると、ボイラーの具合が良くないらしく、4月中旬のオープン予定に黄色信号が灯っているとのこと、GW前には再開したいところでしょうね。

 初めて会ったさきちゃんは、とっても利発そうな子で、ますます応援したいという気持ちが湧いてきましたね。

 男鹿の湯を後にして、「古代村」というお蕎麦屋さんへ向かいましたが、冬季閉鎖中・・・またこのパターンでした。

 唯一営業していた「かじか食堂」に入り、いつもならもり蕎麦を頼むところですけれど、気温6℃の中を走ってきて体温が完全に奪われてしまいましたので、温かい蕎麦を頼むことに。

 メニューの中に、「生わさびかけそば」というものがあったので聞いてみると、かけ蕎麦の上に擦り下ろしたわさびを乗せてるもので、身体が温まるというので、迷わず注文しました。

 で、出てきたのが ↓



 真ん中に白っぽく見えるのが全部わさびでびっくりぽんでしたが、汁に溶かししてみたら「ツーン」感が消えたのです。

 ホントに身体が温まり、「これもあり」と新しい蕎麦の食べ方に出会えたのです。


 夜には、家族で鹿沼の「あづまや」という居酒屋さんに出かけましたが、席に着いた直後にお店に入ってきた二人の若い女性客の一人が、私のことを凝視しているのです。

 私には、こんな若くて可愛い子に見覚えはありませんでしたので、人違いなんだろうと思っていましたら、その子がつかつかと近寄ってきて、「心先生、私○○○です」と。

 何と、中学生の時まで卓球を教えていた女の子だったのですよ。

 名前を言われて、まじまじと顔を見てみると、確かに面影が残っていましたが、言われなければ絶対に解りませんでしたねぇ。

 「あんまり綺麗になっちゃって、解らなかったよ」と言ったら、「そんなことないですよぉ」とちょっと照れたところが昔のままでした。

 とっても嬉しい再会でしたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オマケで7回目

2016年03月20日 | 徒然
 オマケの人生に突入して7回目の誕生日を迎えました。

 娘から誕生日プレゼントをもらいましたが、、、



 この色、ちょっと早すぎなんじゃないかと。。。

 でもまあ、アラ60ですから、喜んで着させていただきましょう。

 タイヤも履き替えましたし、「暑さ寒さも彼岸まで」ですから、気持ちを一新してリスタートを切りましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギリ セーフ

2016年03月19日 | 徒然
 大分前にまとまっていた商談があって、物品も発注し、あとは納品日を待つばかりとなっていたのですが、今になって取引先のお偉いさんが、「この仕様ではダメだ、従来の仕様でなければ納品は受け付けない」と言い出したという一報が飛び込んできたのです。

 うちとしては、万が一、この案件が破談にでもなったら、莫大な過剰在庫を抱えることになって、にっちもさっちも行かなくなってしまいますので、発注した物品で何とか従来仕様に対応できないものかと、あの手この手を打ってみたのですが、いずれもうまくいかずに八方塞がり状態に陥ってしまったのです。

 自分では、これ以上どうすることもできなくなってしまいましたので、最悪の状態を覚悟しつつ、一縷の望みに賭けて、取引先のお偉いさんに直談判を試みました。

 最初は、全く相手にしてもらえませんでしたけれど、事の始まりから些細なことまで漏らさずに粘り強く説明したところ、今回のアクシデントが自社の情報流通のパイプ詰まりにあるということが解ったらしく、「非はうちにありました、当初の仕様でお受けします」と言ってくださったのです。

 いやぁ、話の判る方で助かりましたねぇ~、一時はお先真っ暗になって、社員たちにどうやって説明すればいいのか、職場崩壊を防ぐ策はあるのか等々、いろんな思いが駆け巡って頭が破裂しそうになってましたから。。。

 このところ、こんなギリギリの駆け引きを迫られる案件が続いていて、結果的には、いずれも良い方向に転んでいますので、「終わり良ければ全て良し」と言いたいところですが、たまには何のアクシデントもなくスムーズに物事が運んでくれないものか、という思いで一杯なのが本音ですよ。

 ああ~良かったぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読めないよね

2016年03月18日 | 徒然
 地名というのは、故事に因んだものも多くて、それを無理やり当て字にしたりしているので、難解な読み方のものも数多くありますね。

 いわきの中にもいくつかありますが、代表的なものは【勿来(なこそ)】でしょうねぇ~。

 勿来の由来は、大和朝廷時代まで遡るもので、その時代には中央の権力(大和朝廷)に従わない蝦夷(勇者アテルイが有名)と呼ばれる民族が、この辺りまで勢力を伸ばしていて、度々大和朝廷側が征伐軍を派遣していたらしいのです。

 そして、この地に関を設けて、「これより南には来る勿れ」と示したことに由来するというのが一般的な説だそうですよ。

 要するに「来るな」という名前なんですね。


 その他にも、絶対に読めないだろうという地名がありますよ、【差塩】、これ何て読みます?

 【さいそ】って読むんです、絶対読めないでしょう、塩は磯で取れるからなんでしょうか? 由来のほどは知らないのですけれど。

 地名の由来を調べて、その場所に行ってみることも、単身赴任生活の楽しみなのですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまちゃん

2016年03月17日 | 徒然
 昨日から、ひかりTVのファミリー劇場チャンネルで、「あまちゃん」の再放送が始まりました。

 毎週水曜、夜9時から、6話まとめての放送です。

 定期録画をセットしましたけど、昨日はリアルタイムで観てしまいました。

 やっぱり最高ですね、オープニングの音楽を聴いただけで「あまちゃんワールド」に吸い込まれ、まるで自分が北三陸にいるかのような気分になってしまいます。

 現在の朝ドラ人気に火を点けたのは、間違いなく「あまちゃん」ですよね、全話録画して永久保存することにしましょう。

 「あまちゃん」を観て、気持ち良くぐっすり眠れ、すっきり目覚めた今朝は、久しぶりのポカポカ陽気、河原の草木も青さを増し、桜の蕾も臨月状態になってきました。








 
 そしてそして、今日の帰りには、なんと昨年の7月以来会えなくなってしまっていた、あの「ニャンコ先生」と再会することができたのです。

 





 「もう会えないのか」と半分諦めていましたので、ホント嬉しくてMAXハイテンションになりましたよ。

 「ニャンコ先生」って呼んだら、「ニャー」と言って走り寄ってきました。

 人間万事塞翁が馬ってことですかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中三依【男鹿の湯】再開プロジェクト ~クラウドファンディング~

2016年03月16日 | 徒然
 栃木県と福島県の県境近く、会津西街道沿いにある中三依地区の【男鹿の湯】が経営難のために休業してから2年になりますが、千葉県に住んでいた25歳の女性が温泉再開のために私財を投げ打って、地元の人たちと一緒に懸命に走り回っている、しかし、如何せん資金が足りずにクラウドファンディングによって資金拠出を募っている、という記事が地元地方紙に載っていました。

 ここの温泉には何度か入ったことがあって、お気に入り日帰り温泉の一つになっていましたので、休業してしまったことが非常に残念で、いつか再開してくれないかと待ち望んでいたところだったのです。

 それを、他県に住む若い女性が一人で立ち上がってくれたなんて、感動ものです。

 当然ながら、

 「その話、乗ったぜ

 中三依【男鹿の湯】再開プロジェクト

 良かったらご協力ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が付いたこと

2016年03月15日 | 徒然
 半年以上前から、お昼はほとんどいわき駅ビルの「半田屋」を利用していますが、先日、面白いことに気付いたのです。

 それは、 ↓ ↓ ↓









 お皿や丼、箸袋、トレイに書いてある「半田屋」という文字の形や字体がバラバラなんです。

 ロゴマークではないにしろ、普通は統一されているものですよね。

 思いましたね、ここの社長さんは、きっとB型だと。

 B型の脳内運動
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり消えました

2016年03月14日 | 徒然
 今年に入ってから愛飲していた【スーパーベジ】という野菜ジュースが、コンビニの商品棚から姿を消しました。



 「またか」という感じです、大体において、私の嗜好にあう商品は市場から姿を消す傾向にありますからね、、、そんなに自分の味覚がおかしいとは思っていないのですが、やっぱり変なんですかね?

 昔から、時々思うことがあるのです、

  「世間が自分からずれている」 って。

 B型によるB型のためのB型の研究

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定通りとはいかないようで

2016年03月13日 | 徒然
 土曜日の午前中、予定通りに庭の畑の木の葉さらいを行いました。



                ↓





 で、燃やそうと火を点けたのですが、このところの雨の影響で葉っぱが湿っていて全然燃え広がらず、その後の工程に進むことができませんでした。

 来週末まで、雨が降らなければいいのですけれどね。。。

 そして本日は、いわきに戻ってくる途中、黒羽の【くらしの館】に立ち寄って河津桜を観賞しましたが、







 こちらも五分咲き程度で時期尚早でした。

 来週、再チャレンジです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐々木監督

2016年03月12日 | 徒然
 なでしこジャパンの佐々木監督が退任を表明しましたね。

 心から「感動をありがとう、今までお疲れ様でした」と言いたいです。

 佐々木監督は、私と同い年で同じ会社で働いていたこともあって、共通の知人を介して何度かお酒を飲んだことがありましたが、初対面の時の彼の観察眼の鋭さに驚かされたことを今でもはっきりと記憶しています。

 かれこれ20年近く前のことですが、宇都宮の駅近くの居酒屋さんで初めて会った時の事、それぞれの自己紹介が終わって彼が最初に発した言葉、

 「○○さん(私のこと)のネクタイ素敵ですねぇ」

 その日はたまたま、私の一番のお気に入りで自慢にしていたオールブラックスのネクタイを締めていたのですけれど、一瞬でそんな心のど真ん中を射抜かれ、

 「何でわかっちゃったんだろう、こいつの人を見る目はすげぇなぁ」とビックリしました。

 その後の会話も、とにかく人の話を傾聴し、共感や褒める言葉が随所に散りばめられ、とっても心地よいひと時を過ごすことが出来たのです。

 それから何年か経って、なでしこジャパンの監督に就任したというニュースを目にしたときは、驚きもありましたけれど「彼の人間性と確かな目が認められたんだな」と納得でしたね。

 その後の彼の功績・手腕については、私が書く必要はありませんが、とにかく選手一人ひとりを観察して良いところを伸ばしていくという指導をしたんじゃないかと思っています。

 この後、どういう道に進むのか、いろいろ憶測は飛び交っていますけれど、私としては古巣の【大宮アルディージャ】に戻ってきてほしいと願ってい るのですが。。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする