雲上快晴

プーさん爺じが、何の変哲もない日々を綴る

利府ゴルフ倶楽部

2021年07月29日 | 目指せローシングル
    明日は、休みをもらって、仙台の【利府ゴルフ倶楽部】での日帰りラウンドです。

    往復540キロという結構ハードな行程ですが、翌日、栃木でのラウンドが入っているので、帰って来ないわけにはいかないのです。

    メンバーは、師匠を始めとした上級者揃いなので、必死に着いて行かなければなりませんね。

    トーナメントコースで、どれだけのスコアが出せるか、一打一打に集中して頑張ってきます❗️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐るべし雑草魂❗️

2021年07月29日 | 徒然
    一週間前に、↓ ↓ ↓ の除草剤で


    完全に枯らしたはずの草だったのに、、、


    不死鳥の如く甦ってきました😱

    雑草というのは、かくも逞しいものかと、ビックリポン❗️です。

    もぬけの殻の私に、ほんの少しでも分けてもらいたい雑草魂ですね😅




    今朝は、おろし納豆蕎麦、血液サラサラになった気分❗️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう、ラ・フランスみたい

2021年07月28日 | 徒然
    自分では、まだまだ若いと思っていても、周りから見れば、十二分に老年の域に達しているわけで、いつまでも表舞台に立っていてはいけないようですね。


    誰も居ない駅のベンチに、袋に入った何かの箱が放置されていました。

    用済み、用無し、私と同じラ・フランス。

    あと二年半、どうやって流していこうかなぁ~🤔
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不気味です

2021年07月27日 | 徒然
    東から上陸する台風8号の進路って、観測史上初なんだそうですね。

    『天気は西から変わるもの』と、半世紀以上刷り込まれてきたので、東から台風が来るというイメージが湧きませんね。

    今朝は、やたらと静かで、いつもなら五月蝿いくらいに鳴いているカラスも姿を見せませんでした。

    『嵐の前の静けさ』って言葉がピッタリと当て嵌まる感じで、何となく不気味です。

    大きな被害が出ないことを祈りましょう。



    今朝は、週に一度の【ラーメンショップ】の味噌ラーメン、アルコール濃度の高い汗が吹き出て、目が覚めました🙋


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮の花

2021年07月26日 | 徒然
    昨日、二度目のワクチン接種後、一度目と同じように睡魔に襲われて、一時間ほど昼寝をしてしまいました。

    やっぱり、体外から侵入してきた異物(ワクチン)に対して、体内のウィルスバスターさん達が、必死に戦ったための疲れによる眠さだったのでしょうね。

    なので、ウィルスバスターさん達を労うべく、少し遅めの昼食に出掛けました。

    向かった先は、【樹庭夢(じゅていむ)】という名のお蕎麦屋さん。

    店先に石臼が置いてあって、蓮の花が綺麗に咲いていましたよ🎵



    よく見ると、メダカも数匹泳いでいて、極楽浄土の蓮の池を泳ぐ鯉を模したかのように感じました。

    ワクチンを射った日に、極楽浄土を思い浮かべるのも何だかなぁと、苦笑しながら暖簾をくぐり、ウィルスバスターさん達へのご褒美にと、『ネギトロ丼&もりそば』を注文しました。


    ここの蕎麦は、玄蕎麦(田舎蕎麦)で、硬めの食感がとてもgoodなのですよ🎵

    身も心も満腹になって、家で少し休憩したあと、休日恒例の夕練を行い、一日の活動終了です。


    今朝、目覚めてみると、ワクチン接種箇所に、少し強めの痛みが出ていましたが、発熱することもなく、いたって快調でした。

    「昨日、極楽浄土の蓮の花を見たお陰かな❔」などと思いながら、朝蕎麦を食べて、元気に出勤しました❗️



    オクラとろろ蕎麦🙌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック連休の出来事

2021年07月25日 | 徒然
 【7月22日】

 連休の初日は、久しぶりに【紅トカゲ】に跨って、いろは坂を登る予定でした。

 まずは、冷やしキツネ蕎麦で腹ごしらえ。



 7時前に出発。







 明智平のロープウェイ



 男体山は、雲がかかっていて拝むことが出来ませんでした。



 半月山から、中禅寺湖と八丁出島を望みます。



 ここまでは、予定通りに進行していたのですが、、、

 次に移動しようとしたら、エンジンが掛からない、セルは回るのに、、、、



 携帯も繋がらず、どうにもこうにもならないので、取り敢えずは駐車場に乗り捨てて、中禅寺湖畔までバスで移動しました。

 そこでJAFに電話して、ローダーを派遣してもらえることに。

 JAFが到着するまで、たっぷりの時間が出来たので、中禅寺湖畔を散策しながら早めの昼食。



 会津のソースカツ丼です。



 中禅寺湖には、スワンボートが何隻も浮かんでいました。



 待つこと2時間でJAFが到着し、ローダーに収監され、鹿沼のバイクショップまで運んでもらいました。






 【紅トカゲ】で、いろは坂を上ることは出来ましたが、降りることは叶いませんでした、運び賃3万円強、予期せぬ出費となったのでした。


 【7月23日】

 サンレイクカントリーでのプライベートラウンドでした。

 朝食は、山形の冷やしラーメン。




 朝から気温が上がり、熱中症注意報です。


 昼食は、油淋鶏でエネルギー充電。



 新打法がしっくりこずに、酷いスコアとなってしまいました。

 家に帰り着いてから、たなかしさんに教えてもらった除草剤を買いに出かけました。



 これ、劇薬なので、身分証明書と印鑑が必要なんですよ。

 家の周りの頑固な草に、50倍に薄めて散布しました。


 【7月24日】

 当初は、何も予定が入っていなかったのですが、前日のラウンドに納得できなかったので、後輩のKとリベンジラウンドをすることになったのです。



 まずは、天玉蕎麦の朝食。


 
 7時半くらいのスタートで、Kとのツーサムラウンドでしたので、あっという間にハーフを回ってしまい、もう一度同じコースを回ってから昼食。



 アウト・アウト・インという変則1.5ラウンドの結果は、42・35・41となりました。

 二度目のアウトコースでは、3バーディ2ボギーという会心のゴルフが出来ましたよ。




 【7月25日】

 連休最終日の本日は、冷やし中華からスタートしました。



 朝食が済んで、お決まりの練習場へ直行。

 前日のラウンド後の練習で、持ち球をドローからフェードに変えたので、その感覚を身体に覚え込ませました。

 その後は、本日のメインイベントである二度目のワクチン接種を受けてきました。

 二度目の接種後は、発熱などの症状が出やすいということなのですけど、果たしてどうでしょうかねぇ~?

 まあ、こんな感じのオリンピック連休でした、肝心のオリンピックは、ほとんど観ていません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めかぶとろろ蕎麦

2021年07月21日 | 蕎麦紀行
    『外食の日』と決めている水曜日の昼食、朝が冷やしラーメンだったので、蕎麦にしようとほぼほぼ決めていたのです。

    ただ、あっさりした蕎麦だけでは、この猛暑を乗り切れないと思って、【きこ打ち屋】さんの『納豆蕎麦』でスタミナつけようと向かったのですが、、、、



    またまたシャッターが降りてました😭

    このお店は、しょっちゅう臨時休業するので、5打数1安打くらいの打率でしかお店に入れたことがありません。

    開いてないんじゃしょうがないので、炎天下の中、汗ビッショリかきながら、【砂場】まで歩きました。

    【砂場】には、納豆蕎麦がメニューに無いので、それに代わるものをメニュー表で探して、、、見つけました❗️

    『めかぶとろろ蕎麦』、大盛りを頼んで、しばし待ち、運ばれて来ました❗️



    生卵まで付いていて、元気出そうじゃないですか❗️

    めかぶ・とろろ・卵をよくかき混ぜて、一気にいただきました、旨かったですねぇ、暑い日にはピッタリの蕎麦ですよ。

    また注文しようっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も暑くなりそうだ☠️

2021年07月21日 | 徒然


    朝からピーカン、今日も暑い一日となりそうですね。

    こんな日は、身体の中から冷やさなければならないと思って、山形の冷やしラーメンで一日のスタートを切りました。



    OS-1も忘れませんよ、生命維持アイテムですから。



    今日は水曜日で外食の日なんですけど、マーボー焼きそばは頼まないだろうな、きっと。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三日で、2.5キロ痩せました

2021年07月20日 | 徒然
    土曜日は、【サンレイクカントリークラブ】でのプライベートラウンドと終わってからの反省練習、日曜日は、【サンレイクカントリークラブ】での月例会、月曜日は、組内の告別式前の朝練と告別式終了後の夕練と、かなりの汗を流した結果、何と2.5キロも体重が減りました❗️

    改めて、人間の身体って、ほとんど水分で出来ているんだな、と実感させられましたね。

    梅雨が明けた途端の猛暑続き、OS-1は生命維持のための必需品となりましたね。

    焼酎もOS-1で割って呑んでみましょうか⁉️

    一応、土日のラウンド結果を記しておきましょう。



    前半は良かったんですけど、後半どうしちゃったんですかね、自分でも何が悪くなったのか、さっぱりわからないラウンドでした。

    ラウンド中には、後輩のKがちょこちょこっとチタケを採って来てくれて、日曜日の朝はチタケ蕎麦を食べることが出来ました。





    月例会の結果は、ロッカー番号どおりとなりました。





    久しぶりに食べたカツカレーは旨かったですよ🎵





    今朝は、週に一度の味噌ラーメン❗️



    暑さに負けず、頑張りましょう💪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『メ』から『リ』に変わるだけ😭

2021年07月16日 | 徒然
    本日、梅雨明け宣言が出されました。

    今年の梅雨は、期間は短かったものの、雨量は相当なものでしたね、梅雨時の雨とは思えない土砂降りを何度も経験しましたから。

    お陰で元気に育つこと、、、草が。。。

    私は、梅雨時の鬱陶しさも嫌いですけど、夏の暑さも大の苦手なのです。

    なので、私にとっては、『ジメジメ』が『ジリジリ』に変わるだけの辛い季節が続くのです。

    明日・明後日は、【サンレイクカントリークラブ】での連荘ゴルフ、熱中症にならないよう、2リットル入る大型水筒と氷嚢を用意しましょう‼️

    早く彼岸が過ぎないかなぁ~😥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする