雲上快晴

プーさん爺じが、何の変哲もない日々を綴る

花見というわけではなかったのですが・・・

2022年03月31日 | 徒然
 会社近くの桜が満開になっています。






 毎年言っていますが、日本人にとって、桜は特別な花ですね、華やかさと侘しさを同時に感じる、何とも不思議な花です。

 会社の帰り間際に、そんな話をしていたら、「軽く行きますか?」と部下に誘われ、、、




 軽く呑むどころか、何杯呑んだか記憶にありません。

 やっとこ起きた今朝は、春霞が掛かっていました。


 2021年度が終わります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の雑学

2022年03月30日 | 徒然
 今週の【大人の60秒講座】は、『古書店』に関する問題でした。

 『東京神保町は、古書店の街として知られているが、大方のお店は大通りの片側に店を構えている、その理由は何か?』

 というものでした。

 「大学生がよく通る側なのかなぁ~?」

 などと思ったりもしましたが、正解は、、、

 『北向きに店を構えることによって、本の日焼けを防ぐため』

 なんだそうです。

 なるほど、激しく納得しました、茶色に日焼けした本って、手に取る気になりませんものね😇 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかえり香月選手

2022年03月29日 | 橙魂こめて
 昨年のファームの試合で、左肩を脱臼して手術をしたために、育成選手契約に降格していた香月選手が、支配下登録選手に復帰しました\(^o^)/

 香月選手は、岡本選手と同い年で、豪快なフルスイングが売りの左の大砲ですからね、近未来のクリーンナップを担えるだけの素質溢れる選手だと思っているのです。

 早く一軍に上がってもらって、まずは代打で実績を積んで、夏場くらいにはレギュラーに定着してもらいたいですね。

 また楽しみな選手が出てきましたよ、今年の巨人軍には、

 「期待しかありません!!!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はフレッシュな顔ぶれが活躍しそう!!!

2022年03月28日 | 橙魂こめて
 待ちに待ったプロ野球が開幕しましたね、我らが巨人軍は、開幕カード中日戦に2勝1敗と勝ち越し、上々のスタートを切りました。

 1戦目・2戦目ともに逆転勝ちを収めたので、「今年は、逆転の巨人だ」と吠えていたら、3戦目はまさかの逆転負けで前言撤回(´・ω・`)

 ですが、今年の巨人軍は期待大ですよ、まだ3試合が終わったばかりですけれど、新たな選手がぞくぞく出てきてますからね。

 実質1年目の山崎投手が試合を作り、ルーキーの大勢投手が連夜のセーブを挙げ、これまたルーキーの赤星投手が快投、打つ方では、新外国人のポランコウォーカーが額面どおりの働きをしてくれそうです。

 昨年は大不振だった中田選手も、オープン戦からの好調を維持していますし、怪我での長期離脱が心配されていた坂本キャプテンが、3戦目で復帰していきなりの4の4、そして何といっても不動の4番岡本選手が開幕戦から絶好調ですからね。(岡本選手は、何気に足も速くなっていますね)

 明日からのヤクルトとの3連戦は、戸郷メルセ堀田投手が先発する予定です、是非とも、ヤクルトの強力打線を、力でねじ伏せてもらいたいですね。

 頑張れ、ヤングジャイアンツ!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日のゴルフ

2022年03月28日 | 目指せローシングル
 土曜日は、【サンレイクカントリークラブ】でのプライベートラウンドだったのですが、前日の金曜日にラウンドメンバーと鯨飲してしまったのです。



 で、ゴルフ場に着いても、フワフワ状態。

 そんなわけで、前半46・後半40のスコアと相成りました。


 日曜日は、【五浦庭園カントリークラブ】の研修会に参加してきました。

 前日の夜から降っていた雨も上がって、春の日差しが降り注いでいたのですけれど、午前中は、立っていられないほどの強風が吹き荒れ、全然ゴルフになりませんでした、後半は風も穏やかになって、少しは持ち直したのですが。。。



 ここ二ヵ月ほど、アプローチがイップス気味になっていて、インパクトで強く入ってしまうのです。

 その訳は、練習場で、元ハンディ0の方に、スピンで止める打ち方を教わってから、シャンクが出るようになってしまい、『アプローチ恐怖症』に陥っているのです。

 アプローチ練習グリーンでは、柔らかく打てるのですが、本チャンになるとガツンと入ってしまって、シャンクやオーバーが出てしまうんですよねぇ。

 『理事長杯』まであと三週間、元のアプローチに戻すことが出来るかどうか、『心の病』との戦いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金請求手続きをしてきましたが、、、

2022年03月26日 | 徒然
 昨日は、休みをもらって、年金請求の手続きをするために【宇都宮東年金事務所】に行ってきたのです。


 手続きはスムーズに進んで、20分ほどで完了したのですが、肝心の来月から貰える年金の額を聞いて唖然としてしまいました。

 現在、会社から支払われている給料が、一定額を超えているために、年金が減額されて、ほとんど出ないのです。(月1万円程度しか)

 会社の給料は固定なので、65歳で退職するまでは減額され続けるということなのです。

 ショックでしたねぇ、「いくら貰えるんだろう」とワクワクしながら年金事務所に行ったので、、、

 ガッカリしたら、お腹が空いて来たので、【岩手屋】さんに行き、ラーメン定食をやけ食いしました。


 美味しいラーメンとチャーハンを食べたら、少しは気持ちも落ち着きました。

 あと二年、一生懸命働きましょ😒 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の蕎麦

2022年03月24日 | 蕎麦紀行
 【22日(火)】

 今週は、月曜が祝日でしたので、火曜日からのスタートとなりました。

 スタートはやっぱり、王道『天玉蕎麦』しかありませんね。


 かき揚げをバラバラにして、玉子と混ぜて食べるのが、俺流😋 


 【23日(水)】

 券売機に、『朝食蕎麦』というメニューがあったのでポチッとしてみました。


 山菜・ワカメ・温玉がトッピングされた豪華な蕎麦で、420円なり。

 これはお得ですね😁 


 【24日(木)】

 金曜日は、年金請求手続きのため休みを取ったので、本日で今週は終了。


 ボリュームたっぷりな『コロッケ蕎麦』で締めてみました。

 また来週😇 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の雑学

2022年03月23日 | 徒然
 今週の【大人の60秒講座】は、『横断歩道』に関する問題でした。
 
 横断歩道は、1920年に路面電車を横切るために作られたんだそうです。

 で、問題は、

 『1992年から、横断歩道に、ある変化が起きたが、それは何か?』

 「目の不自由な方のために、メロディや音が流れるようになった」と思ったのですが、、、

 正解は、

 『縦線が無くなった』

 でした。

 横断歩道は、当初、梯子のように外枠の縦線の中に横線が書かれてありましたが、縦線を無くしてもドライバーからの認識に変化は無いし、水はけが良くなってスリップ防止につながるために無くしたんだそうです。

 私、固定概念で、横断歩道は梯子状に書かれていると思い込んでいましたが、今朝見たら、確かに横線だけでした。

 思い込みって危険ですね、小さな変化も見逃さない、客観的な眼を持ちたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日遅れのバースデイケーキ

2022年03月22日 | 徒然
 何故そうなったのかはわかりませんが、昨晩、一日遅れのバースデイケーキがお目見えしたのです。


 孫娘のタラ子が、ハピーバースデイを歌ってくれて、一緒にろうそくの火を吹き消しました。

 我が家は、何をするにも孫目線、ちびっこギャングのような2歳の王女様、完全なる僕の私、63歳😅 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸の中日

2022年03月21日 | 徒然
 今朝も『とんこつラーメン』でのスタート。


 次は朝練、右手を使わないスイングを固めるために打ち込んでいたら、いつの間にか四籠も打ってしまいました😱 

 帰ってきてから、女将さんの【ヤッターキング】【ロバ君】の靴を履き替えました😇 



 11時近くなって、サザエとマスオさんとタラ子がやってきて、皆でお墓参り😄 



 お昼は、近くのラーメン屋さん【一代元】へ。


 久々に『味噌バターコーンラーメン』を頼みました、本来なら、生ビールも注文するところですが、本日までが蔓防対策なので、残念。。。😭 

 家に戻り、至福の昼寝😴 


 

 夕方には、また練習場に行き、軽く二籠😁 

 三連休が終わりました、明日からまた頑張りましょう😉 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする