写真は
大好きな
古賀春江の絶筆
サアカスの景
ヒトを欲し
それ故に
傷つき
ヒトを遠ざけた
カレの
短い人生を
象徴する作品ですね
すばらしい
常連さん
と
時々する
3択クイズが
ある
「愛するヒトが
貴女のために
遺してくれるなら
音楽・絵画・詩
どれがいい?」
と
愚問かも
しれないし
女性の好きな
なんとなくロマンチック。
遊びだから
心理テスト
でも
ないのだけれど
その男性の
タイプやイメージ
背景も
影響するから
一概には
云えないけれど
音楽。
を
選ぶ女性が
多いかなぁ
キミのために
ラブソング
を
なんて
照れるけど
泣けるよね
ワタシは
どれだろう
・・絵画かな
そのヒトの
心象や潜在意識
が
表れるだろうし
なによりも
愛して止まない
触れてくれた手
繋いだ指先が
其処に
在り続けてくれる
気がするから
男性みなさんが
芸術家って
ワケじゃないのは
重々承知して
おりますが
上手下手ではなく
音楽・絵画・詩
なんて
記すと
仰々しいけれど
鼻唄でも
落書きでも
駄洒落でも
いいから
時には
愛した証
を
カタチに
してみては
いかがでしょう?
お待ちしてま~す(笑)
月に1度
パン教室に
通っています
気がつけば
一年経ってました
(焼き立てパンのランチを
食べに行ってるような感覚なので
上達してるのかどうか・・)
美味しいパン
の
作り方は
もちろんのコト
旬の野菜を
たっぷり
取り入れる
ボリュームサラダも
教えてくださるので
そちらも
愉しみです
秋は
果物も
もちろんのコト
野菜も
とても
美味しい !
しかも
葉モノが
まだまだ
高いですものね
貴重な
レタスを
ワシャワシャ
ちぎり
その上に
季節の
彩り野菜を
(ナスとキノコは必須です!)
オリーブオイル
と
アンチョビペースト
で
炒め
クレイジーソルト
で
味つけして
フライドオニオン
を
パラパラッと
振りかけた
シンプルだけど
どうにもとまらない
ごちそうサラダ
どうして
味噌炒め
や
中華炒め
に
すると
敬遠するのに
コレだと
奪い合いように
子どもたちは
食べるのだろう?
と
不思議で
ならないのですが
ひと口
食べると
あら、納得!
の
1品なのです
朝から
サラダ如きに
熱く語って
ゴメンなさい
ホント
美味しいの!
ホント
元気が出るの!
ホント
身体が
欲しがって
いるんですの! !