今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

通貨同盟は結局「ジャーマン・ヨーロッパ」を生み出した 1

2010-05-02 16:50:14 | Telegraph (UK)
Monetary union has delivered a 'German Europe' after all
(通貨同盟は結局「ジャーマン・ヨーロッパ」を生み出した)
By Ambrose Evans-Pritchard
Telegraph:02 May 2010
We now know the answer to Henry Kissinger's question: "Who do I call if I want to call Europe?" Only one person matters. The Chancellor of Germany.

ヘンリー・キッシンジャー氏の「ヨーロッパに電話したい時は誰にかければ良いのかね?」という問いに対する答えがわかった。重要人物は一人だけであり、それはドイツ首相なのだ。


Berlin was Europe's capital last week, basking in summer heat of 26 degrees. The heads of the European Central Bank and the International Monetary Fund (IMF) – both French, oddly – arrived as supplicants, pleading with Chancellor Angela Merkel and a stern finance committee of the Bundestag to save monetary union. Nowhere else mattered. The markets have stopped listening to Paris or Brussels.

先週、26度という夏の暑さに包まれたベルリンはヨーロッパの首都となった。
ECBとIMFの代表者(奇妙にも両者ともフランス人だ)は嘆願者としてベルリンに到着すると、アンゲラ・メルケル首相と情け容赦ないドイツ議会金融委員会に通貨同盟救済を訴えた。
他の国はどうでも良かった。
市場はフランス政府に耳を傾けることも欧州委員会に耳を傾けることも止めてしまった。

If the aim of Helmut Kohl and Francois Mitterrand at Maastricht was to tie down a "European Germany" with the silken chords of EMU, they failed. Monetary union has delivered a "German Europe" after all.

ヘルムート・コール元首相とフランソワ・ミッテラン元大統領がマーストリヒトで目指したことが「ヨーロピアン・ジャーマニー」をEMUの上品な絆で結びつけることだったのならば、二人は失敗したのだ。
通貨同盟がもたらしたのは「ジャーマン・ヨーロッパ」だったのである。

It has taken a Club Med bond crash and a contagion threat to German Landesbanken to force Berlin to blink. Backing for the €100bn (£87bn) bail-out for Greece – or €120bn, or €140bn – will be rushed through the Bundestag this week.

ドイツ政府を動かすには、地中海クラブ諸国の債券危機とドイツ州立銀行への脅威を要した。
1,000億ユーロ(または1,200億ユーロ、または1,400億ユーロ)のギリシャ救済策容認は今週、ドイツ議会を押し通されることだろう。

Let us be clear what has happened. This is a one-off rescue. The money is in the form of bilateral loans, not an EU bond. Mrs Merkel has refused to be bounced into an EU debt union or into acceptance of fiscal federalism.

何が起こったのか、はっきりさせよう。
これは一回限りの救済だ。
この資金はEU債ではなく二カ国間融資の形で都合される。
メルケル首相は、EU債務連合に陥れられることも財政連邦主義を容認させられることも拒絶している。

By defending German sovereignty – as she must under the 1993 Maastricht ruling of her consititutional court – Mrs Merkel has left the eurozone in exactly the same dysfunctional state as it was when the Greek crisis first erupted, and therefore equally ill-equipped to cope with the next tremor.

1993年の憲法裁判所によるマーストリヒト条約に関する判決に従いドイツの主権を護ることによって、メルケル首相はユーロ圏をギリシャ危機発生当初と全く同じ機能不全状態、従って次の危機にも同じくらい供えのない状態に放置した。

The damage already done to EMU credibility is huge.

既にEMUの信頼性が被ったダメージは巨大である。

"The crisis has shown to the whole world that Europe is unable to manage a monetary union: it has had to call in the IMF," said Wim Kosters, Monet Professor of European Economics at the Rhine-Westphalia Institute.

「今回の危機は全世界に、ヨーロッパは通貨同盟を管理出来ないと見せ付けた。IMFに助けを求めざるを得なくなっている」とライン・ウェストファリア研究所のWim Kosters欧州経済学教授は述べた。

"We created rules that nobody followed. It wasn't the Commission that put a stop to the game, the markets had to stop it," he said, to warm applause from German fund managers at a Euromoney forum in Berlin.

「我々は誰も守らない規則を生み出した。ゲームを止めたのは金融委員会ではなかった。市場が止めなければならなかったのだ」とKosters教授は述べてベルリンのユーロマネー・フォーラムでドイツのファンドマネジャーから暖かな拍手を受けた。

Across the street, Czech President Vaclav Klaus was enjoying equally warm applause at Humboldt University as he savaged Europe's "fair weather" currency with his usual gusto. "I thought I would be pelted with eggs and tomatoes. Something has changed in Europe," he said.

通りの反対側にあるハンボルト大学ではチェコのヴァーツラフ・クラウス大統領が、ヨーロッパの「頼りがいのない」通貨をお馴染みの活気溢れる口調で酷評し、同じように暖かな拍手を受けていた。
「卵だのトマトだの投げつけられると思っていたよ。ヨーロッパでは何かが変わったね」とクラウス大統領は言った。

Indeed it has. A German chancellor has talked of expelling EMU violators. A chorus of German MPs – Free Democrats and Bavarian Social Christians (CSU) – has said Greece should leave, that the "taboo" must be broken. Broken it is. EMU looks more like a fixed exchange rate system, and less like the sacred union, "with the solidarity of a nation", it was billed.

確かに変わった。
ドイツ首相がEMUの違反加盟国の追放を語っている。
多勢のドイツ国会議員(自由民主党とキリスト教社会同盟)が、ギリシャは離脱すべきだ、あの「タブー」は破られなければならない、と言っている。
タブーは破られた。
EMUは固定為替制度じみて神聖な同盟らしさは薄れ、「国家の孤立」と宣伝された。

Nor is this rescue a done deal. Four German professors will file a complaint at the constitutional court days after the bill is signed. They will allege a breach of the EU's "no bail-out" clause (Article 125) and try to block loan transfers. They will cite the court's 1993 ruling that EMU is compatible with Basic Law only as long as it remains an area of "monetary order" and stability.

また、この救済策は決定されたものでもない。
ドイツ人教授4名は法案が署名されてから数日以内に憲法裁判所に訴えを起こす。
教授らはEUの「非救済」条項(第125条)違反を申し立てて、ローンの阻止を試みるだろう。
彼らは、EMUは「金融秩序」と安定の分野に留まる場合に限り基本法に適合する、という1993年の判決を引き合いに出すだろう。

The court will first have to decide whether to accept the case. This hiatus – probably a few days – might prove sobering for markets. If the court agrees to proceed, it will become even more sobering.

憲法裁判所は先ず、訴えを認めるかどうかを決断しなければならない。
恐らく数日間になると思われるこの時間の空白は、市場の目を覚ますものとなるかもしれない。
憲法裁判所が裁判を行うことを認めれば、更に目が覚めるだろう。

Bielefeld law professor Frank Meyer thinks the case will go nowhere. The no bail-out clause says only that Germany cannot be forced to rescue an EMU member. It does not prohibit voluntary help. Mrs Merkel says the rescue is to ensure EMU stability, not to help Greece. This creates a legal loophole. Yet if the package is €120bn over three years, it clearly goes beyond liquidity support. Greece is being propped up.

ビーレフェルト大学のフランク・メイヤー法律学教授は、この裁判は行き詰るだろうと考えている。
非救済条項は、ドイツにEMU加盟国の救済を強いることは出来ないとしか規定していない。
自主的支援は禁じていないのだ。
メルケル首相は、この救済はEMUの安定を確保するためであって、ギリシャを支援するためではないと言っている。
これが法的抜け穴になっている。
だが、救済策が3年間1,200億ユーロに上るとなれば、流動性支援の域を明らかに超えている。
ギリシャは支援を受けることになるのだ。
つづく


ラブアクチュアリーで吐いちゃった人も絶対安心!ただし吹き替えはオススメしない。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。