今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

IMF、リビアの石油増産をよそに、石油価格1バレル160ドルの懸念は晴れず

2012-04-02 14:20:42 | Telegraph (UK)
IMF sees $160 oil risk despite Libyan boost
(IMF、リビアの石油増産をよそに、石油価格1バレル160ドルの懸念は晴れず)
By Ambrose Evans-Pritchard
Telegraph: 6:28PM GMT 20 Mar 2012
Libya's oil exports have rebounded much faster than expected and will exceed pre-Arab Spring levels as soon as April, plugging a crucial gap in world crude supply as the Iranian crisis comes to the boil.

リビアの石油輸出量は予想よりも遥かに迅速に回復。早ければ4月にもアラブの春勃発前の水準を超え、イラン危機がピークに達しても、重大な世界的供給ギャップを埋めるだろう。


The Libyan state oil company NOC said it will export almost 1.4m barrels a day (b/d) next month as key oil fields come back on stream.

リビアの国営石油会社NOCによれば、主要油田の操業再開により来月には1日の輸出量が140万バレル近くになるだろうとのこと。

The announcement came after Saudi Arabia said it had boosted output to a near record level of 9.87m b/d in January and stood ready to cover any shortfall as European sanctions against Iran bite deeper.

この発表が行われる前、サウジアラビアは、1月は史上最高の日産987万バレルまで増産を行っており、欧州の対イラン制裁が本格化する際の不足分を補う備えはあるとの声明を出した。

"I want to assure you that there is no shortage of supply in the market," said Saudi oil minister Ali al-Naimi. "Oil prices today are unjustifiable on a supply and demand basis. We really don’t understand why the prices are behaving the way they are."

「供給不足は一切起こっていないとお約束する」とサウジアラビアのアリ・ヌアイミ石油相は述べた。
「現在の石油価格は需要と供給から考えれば正当ではない。石油価格がなぜこのような動きをしているのか、全くわからない」

Brent crude for April slipped more than a dollar to $123.55 a barrel in London, as traders discounted an immediate supply crunch.

ブレント原油先物4月限はロンドン市場で、トレーダーが目前の供給不足を織り込み、1ドル以上値下がりして1バレル123.55ドルとなった。

It recovered later to almost $126 after France and Germany said they opposed tapping strategic petroleum reserves for now.

その後、フランスとドイツが今のところ戦略的備蓄を利用しないと表明したことを受けて、126ドル近くまで再び上昇した。

Despite the soothing words from Mid-East suppliers, the global oil market remains stretched with OECD inventories lower than during the Arab Spring last year. Most analysts believe Saudi spare capacity is below the safety threshold of 2m b/dm, though Mr al-Naimi said the Kingdom still has a 2.5m cushion.

中東産油国のなだめるような言葉にも拘らず、OECD諸国の在庫は昨年のアラブの春の時期を下回っており、各国の石油市場の緊張は続いている。
ほとんどのアナリストは、アル・ナイアミ石油相は未だ250万バレルの余裕があるとは述べていたものの、サウジアラビアの余剰生産能力は日産200万バレルという安全水準を下回っていると考えている。

Barclays Capital said it remained "sceptical" about the ability of Saudi Arabia to boost output much beyond 1m b/d quickly and on a sustained basis. It also doubted that Libya will come close to its new target given the depletion rate of aging oil fields and the country's "political backdrop".

バークレイズ・キャピタルは、サウジアラビアが迅速かつ持続的に日産100万バレルを大幅に上回る増産を行う能力を有するか否かについて、「懐疑的」な見解は変えていないとのこと。
また、リビアが新しい目標に近付くかどうかについても、油田の枯渇速度と「政治的背景」を考慮して疑念を有している。

Christine Lagarde, the head of the International Monetary Fund, has warned over recent days that high oil prices risk choking global recovery before a fresh cycle of growth is safely underway.

クリスティーヌ・ラガルドIMF専務理事は数日前から、石油価格の上昇により、新たな経済成長サイクルが安定する前に、世界的な景気回復を妨げる危険性があると警告している。

She told a forum in Delhi that the world outlook is not as "grim or dire" as it had appeared over the winter but dangers abound. "A sudden and brutal rise in the price would have serious consequences on the global economy. If there was for instance a major shortage of export of oil from Iran, it will certainly drive prices up, at least for a period of time. We believe that it will be in the range of 20pc to 30pc," she said.

ラガルドIMF専務理事はデリーで開かれたフォーラムで、世界的見通しは冬季に考えられていたほど「深刻でも危機的でも」ないものの、危険は山積みだと語った。
「石油価格が突発的かつ大幅に上昇すれば、世界経済に深刻な影響があるだろう。例えば、イランの石油輸出が大規模に不足すれば、少なくとも当面、価格は確実に上昇するだろう。IMFは20-30%の間で上昇するだろうと考えている」とのこと。

Such a move would push Brent to uncharted levels above $160.

そのような動きがあれば、ブレント原油価格は前例のない160ドル越えを達成するだろう。

The warning came as the New York Times reported that a simulation exercise by the US military had revealed the acute dangers of a an Israeli strike on Iran. Pentagon officials that events could easily fly out of control, leading to a regional wider war.

上記の警告が出された頃、ニューヨークタイムズ紙は米軍のシミュレーションがイスラエルのイラン攻撃の深刻な危険を明らかにしたと報じていた。
米国国防総省当局者等は、状況は容易に制御不能になり、全中東を巻き込んだ戦争につながりかねないとしている。

Bank of America said energy costs as a share of global GDP are already near 9pc, the level that has typically triggered world recessions in the past. The bank said a sustained rise in Brent crude above $130 would smother growth in the West.

バンクオブアメリカによれば、エネルギー・コストの世界のGDPにおける割合は9%近くなっており、歴史的に世界を不況に突入させてきたような水準とのこと。
同行は、ブレント原油価格が130ドル以上に上昇し続ければ西側の経済成長は立ち消えになるだろうとした。

Separately, China has taken advantage of falling inflation to raise pump prices for petrol and diesel by 6pc, a move aimed at enhancing fuel efficiency as the country adds 125m new cars over the next five years.

また、中国はインフレの沈静化を利用してガソリンとディーゼルの小売価格を6%引き上げたが、これは今後5年間に1億2,500万台も自動車が増加する中で省エネを推進することを目指した動きである。

China has become the key driver in global crude demand. It has increased imports by 2m b/d since the Great Recession, more or less offsetting the fall in consumption in the West.

中国は、国際的な原油需要を推進するにあたり大きな役割を果たすくにとなった。
大不況以降の石油輸入量は1日あたり200万バレル増加しており、これは西側における減少分とほぼ匹敵する。

The rise in fuel duty is unlikely to dampen China's appetite quickly - and may even lead to a short-term jump in imports as higher profit margins for refiners drive demand - but it comes as the latest reminder that the China-driven commodity boom is cooling.

燃料税の増税が中国の需要を迅速に沈静化させることはなさそうであるし、利幅が増えることで石油精製業者が需要を増やし、短期的に輸入量が増加することすらあり得る。
しかしこれは、中国主導の商品ブームも下火になりつつあるということの、最新のリマインダーである。

Mining group BHP Billiton said on Tuesday that China's long-term steel demand has flattened, with major implications for iron ore producers in Australia and Brazil.

BHPビリトンは火曜日、中国の長期的鉄鋼需要は横ばいとなっており、オーストラリアとブラジルの鉄鉱石生産業者には大きな影響があるだろうとの声明を出した。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。