今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

どっちかって言ったら、グリギジットの方がましじゃない?

2012-05-24 18:03:53 | Telegraph (UK)
Letting Greece leave the euro is the lesser of two evils for all concerned
(どっちかって言ったら、グリギジットの方がましじゃない?)
By Damian Reece, Head of Business
Telegraph: 10:32PM BST 23 May 2012
Markets were capitulating last night as a euro break-up took a step closer.

昨夜、ユーロ崩壊が一歩近付く中、市場は降伏しつつあった。


Greek yields blew out again, UK and German yields contracted further, while equity markets in the US and Europe were a sea of red.

ギリシャ債の利回りが再び噴火しました。
英国とドイツの国債利回りは一層下落しました。
一方、米国と欧州の株式市場は火事になりました。

Contingency plans for a Greek exit have been talked about all week but none of them add up to more than the financial equivalent of "duck and cover" – the US government's advice it gave citizens in the event of a nuclear attack.

ギリシャのユーロ離脱対策案が週明けからずっと話題になっていますが、そのいずれも金融版「潜って隠れて」以上の何物でもありません(これは米政府からの市民に対する核攻撃対策アドバイスです)。

That cheery bit of help anticipated the moment when millions of Americans would hear the two-minute warning, dutifully dive under the nearest table confident Federal advice would protect them, only to be liquidated in an instant.

核ミサイル着弾まで2分間、というところで数百万人の米国人が聞くことになる元気の出るちょっとしたアドバイス(自信たっぷりの連邦政府によれば、落ち着いて近くのテーブルの下に潜れば大丈夫だそうですよ)は、瞬殺されるだけのものです。

A euro break-up is probably the least worst option for Europe, especially compared to the asphyxiating economic and political contortions which are tying Europe in knots in order to keep Athens in the fold.

ユーロ崩壊は、恐らく、ヨーロッパにとって最もましなオプションであります。
経済の窒息死と、ギリシャを逃がさないためにヨーロッパを縛り上げる政治的ねじれに比べれば、特にましです。

Pursuing these desperate ideas is undermining the principles of monetary union to such an extent that the governance underpinning the system is moving towards collapse with even worse dislocation to come.

このような切羽詰ったアイデアを追い求めることは、一層悲惨な混乱の種を蒔きながら、システムを支えるガバナンスが破綻に近付くほど、通貨同盟の原理を損なうものであります。

Greece, in other words, is a poison pill that's turning the eurozone's necessary harsh medicine toxic.

言い換えれば、ギリシャはユーロ圏が必要とする劇薬を猛毒に変える毒薬なのです。

That certainly seems to be the view of the Bundesbank, which yesterday revealed more about Germany's growing apathy towards keeping the 17 member union together than any institution to date. It reckons a Greek exit would be "manageable", whereas keeping Athens in the union would require bending the rules to such an extent as to make the system and its supposed disciplines meaningless.

というのがドイツ連邦銀行の見解に見えますよね。
独連銀は昨日、通貨同盟を団結させ続けることに対してドイツが益々無関心になっていることを、これまでにどの機関が暴露したよりも明らかにしました。
ギリシャのユーロ離脱は「なんとかなる」と認めたのです。
一方、ギリシャを通貨同盟に留めるためには、システムと原理とやらを無意味にするほど、規則を曲げなければならなくなるわけです。

The markets believe we're moving closer to break-up because the politics surrounding the euro are getting worse. The zone is splitting financially and politically, the dividing line being which side of the austerity debate you're on.

ユーロ崩壊が一歩近付いたよね、だってユーロを取り巻く政治状況はどんどん悪化してるんだもの、と市場は考えています。
ユーロ圏は財政的、政治的に分裂しつつありますし、その分かれ目と言えば、緊縮政策に賛成か反対かというものであります。

Eurobonds could be the issue that the disagreements crystallise around, because the instruments would simply be a mass German bail-out of the system by another name. Even if eurobonds were agreed they would represent not a Grexit but a Great Escape, letting Greece off the hook without any solution to the causes of the euro crisis – the worst outcome for all concerned.

ユーロ共同債は意見の相違が明らかになる問題かもしれません。
というのも、ユーロ共同債というツールはとにもかくにも、ドイツの大規模救済を言い換えたに過ぎないものだからです。
たとえユーロ共同債の発行が合意されたとしても、これが意味するのはグレギジットではなくグレート・エスケープ(大脱出)、つまりユーロ危機の原因に何の解決ももたらさずにギリシャを見逃すという、関係者全員にかかわる最悪の結末となるでしょう。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。