きたろうのつぶやき日記・改

釣りとアニメと愛犬たちと暮らすナースな生活について本音を語る独り言。

BIGへら鮒会2月例会・清遊湖

2010-02-08 | へらぶな
更新をすっかりさぼっていましたが、この日後半からの急激な冷え込みと雨でさっぱり釣れなかったのです。
朝からやぐらの渡りの手前で8尺浅棚のうどんセットでしたが、フラシは交換出来ずに終了。

今回はエサの配合もタナもみつけられず、詳細参考にならない記録になりました(しょぼーん

思ったのは、この時期は段底やらなきゃダメなんじゃ。。。?って事でした。

ちなみに写真はイメージです(笑)

BIGへら鮒会 12月・野田幸手園

2009-12-07 | へらぶな
あ~寒くなっちゃいましたねーでも防寒上下にカイロ貼ってへらスカートはいたらちょっと汗かいちゃいました!

さて今年最後の例会です。
幸手はもう桟橋が冬仕様になっており、女性と60歳以上の人だけが事務所前のA~Cに入れます。
状態はやっぱり事務所前の方が断然いいと言う事なので、他の例会の方が入った後にちょっと空いてそうなBの真ん中へんに入りました。

風が朝から結構吹いています。幸手は風が吹くとてきめんに釣れなくなるのでかなり不安です
もちろん8尺メーターだけど、風に対抗する為にいつもより浮子はちょっと大きめのPCムク6番で。エサはまずはボソから。
いつものエサ、ペレット1/2カップに水1カップで溶いておいた物に、グルダンゴ2+オールマイティ2+魔法の粉1を入れてかき混ぜ、水を足してややゆるめにした後ミッド1で締めたやつ。
ハリスは15と45でスタートし、レンジうどんをポンプ出しでクワセに付ける。

ぽつりぽつりと釣るがいまいちな感じ。いるのに遠巻きと言うかにおいを嗅ぐ程度(?)みたいな感じ。バラケの輪とクワセの距離が合わないのか?できればフォーリングしてハリスが張り切ったぐらいで当たってくれたら良いと思い、バラケに粒ペレSを差し入れて、クワセにセットグルテンを付けてみる。これは標準作りのセットグルテン1に水2で、出来上がったら少し掘り起こしてふわっとほぐしておく。
これでやってみるがなんとなくグルテンが持ってないような?
そこでそのグルテンに手水で2~3回練り押し。それを小さく付けて投げ込んでみると釣れ出した
10枚ぐらい釣った所でカラツンが続く。そこでバラケを練りながら柔らかくして行く。数枚拾い釣りしてもサワリが遠のいて行く。やっぱボソの方が反応が良いね。

もう一度作り直し
今度はペレットを同様に溶かした物にベーシック1+しめかっつけ1+ミッド2でカタボソに。
これでまた少しずつ釣って行く。これもちょっと上ずった?と思ったら粒ペレをちょっとさすように。
途中穴が開いた物の、ハリスをつめれば当たらないのでまたのばしたり、エサを小分けして水っぽいボソを打ったりしつつ終了までに36枚でフラシ込23.2kgで8位でした
勝利者コメントを聞いてみれば、結構みなさんペレット+強バラとか宙バラとか中心に使っていた様子。そんなにぶわ~っとばらけて良いんだ???また近いうちにやってみたいなあ。。。

BIGへら鮒会11月例会・筑波湖

2009-11-02 | へらぶな
昨日降った雨でかなり気温も冷えて、昨日の日中の暑さとは一転して冬に突入って感じです。
朝の内は水温の方が高めでしたが、南東~東~北東と風も冷たい風が結構強く吹いてきて昼過ぎには水も冷たい感じでした。

今日は事務所から出てすぐ右手の縦に入った桟橋の、渡りの手前に入りました。
新ベラが入っているとの事ですが、グルテンではさして釣れないと聞いているので、ペレットベースのバラケにうどんセットかな。9尺メーターでハリスは10と40から。
と言う事で、バラケルペレット60+水200を溶かしておいた物に、グルダンゴ2+オールマイティ2で水を足してミッド1で締めたいつものやつでスタート。しかしなかなかサワリが出てきません。30分ぐらい打ってやっとサワリが出て一枚釣れました。大きい新ベラです。
しかし続かない。ハリスをのばしたり、基餌を分けて強バラを入れたりしたけど何か違う感じ。カラばっかりになっちゃいました。
苦戦しながら1フラシに15枚入れた所で、エサはカラを避ける為に相当柔らかいエサになっていて、上のバラケにばかり来るようなので両ダンゴにスイッチ。
ハリスは25と40で、エサはペレ宙2+オールマイティ3でスタートし、カラでなやんだら水を足して少し練る。アタリが減ったらミッドをさして行き、エサがふかふかするようならバラケルペレットを溶かさずにそのままさして行きました。
これで昼過ぎまでなんとか20枚強追加。
それから風が強くなって柔らかいエサではカラとスレでなやんで、ボソに作り直し。ボソにした時はペレットを気持ち多めに入れてラフに付けてもしっかり持つようにして合計50枚でタイムアップ。
アタリはなじみ際か、しっかり馴染んで浮子が上がる頃のアタリを集中してとりました。

結果は3フラシ35キロで13位。
微妙な所ですが、小池さんが優勝で59キロなので、半分は超えたからまあまあ。。。
今日は特別な所でグルテンの底をやるか、長竿18尺のちょうちん以外は短めでメーターが正解だったみたいです。

浮子は写真の淳作、PCの浅棚用5番です。
今回は寒くてすっかり帰ってから風邪をひいちゃいました。
これからはストーブ&スカートのシーズンだな。。。

BIGへら鮒会10月例会・富里の堰

2009-10-06 | へらぶな
さあ10月5日(月)は、霞ヶ浦の後に続いてBIGですょ!ハードだなあ。。。

今回はBIGでは初めて(?)の富里です。
お天気は曇り時々雨が降ったり止んだりでした。
風が吹くとちょっと涼しい程度でしたが、暴風ではなかったので一安心。
吉田さんやみつこさんと並んで事務所を背に左側の真ん中あたりに入りました。

釣りは9尺メーター、久志登場。はじめは魚信をレンジでチンしたうどんセットにしましたが、両ダンゴでみつこさんがどんどん釣って行きます。
うどんはフォーリングで喰ったりするけど、ダンゴに魚が近くて、バラケの麩を吸いに行ってる感じじゃないみたい。
トイレに行きがてら伊藤さんのエサを見せてもらって、浮子の動きを見て両ダンゴにスイッチ。
上でふかふかされてエサが持たないので浮子もパイプの6番に変更。ハリスは長いとスレが多いので18、28ぐらいに落ち着きました。
エサはグルダンゴ2+オールマイティ2+魔法の粉2+ベーシック3に途中からしめかっつけが足されて行ったものにかなり練って水を加えて限界まで水っぽくしました。
しばらくはこれで釣れていましたが、昼頃から段々ボケてきます。アタリもサワリも減ってきました。
ハリスを長くして30、40へ。これで浮子が立つまでのアタリと、立ってからエサ落ちまでのサワリがある時の待ってピク!で乗ってくるようになり少しずつ数を延ばしました。
途中でエサはもっと軽めが良いようだったので、ベーシック2+しめかっつけ2+魔法の粉2で同じように練った水っぽいエサにしました。
午前中はダンゴを締めて行かないとアタリがちゃんと出なかったけど、午後からはそのエサをラフ付けしてジャミにはソレに当たらせました。

59枚で30キロちょっとで17位でした。
みつこさんの結果は60枚を超えていたんだけど、きたろうより型が小さかったみたい。
みつこさんは午前中から長めのハリスで両ダンゴ、吉田さんも珍しくメーターでやってたけど、2人共早い釣りでアタリを獲っちゃってたのでサイズがのびなかったんじゃないかな~?2人よりも順位は上でした!

そして写真の戦利品をいただきました。
来月は筑波湖です♪
FON郷さんあたり、来てくれないかな~?


BIGへら鮒会9月例会・三名湖

2009-09-07 | へらぶな
先月は参加出来なかったBIGです。写真、すっかり撮り忘れちゃいました。。。

今回はまた三名湖。7月の末のFB例会ぶりなので、その時に大土手桟橋のへちに入った人が優勝してるし~って事で、まんまとそこに入りました!

9尺かっつけで、タナは30cm~1mまでを行ったり来たりでした。
浮子は淳作のパイプトップの浅棚用4番、ハリスは20と30から入って5と17cmまで詰まって行きました。
針は上下共にダンゴ4号。

エサは前回と同じ、グルダンゴ2+オールマイティ3に魔法の粉を2で水を入れて20回ぐらい練り、ミッド1で締めました。
途中バラケルペレット60ccに水120ccを入れてドロドロにしたのを少しずつ足したものとで打ち分けて上ずり過ぎを押さえました。

途中30分ぐらいの穴だけで、ペースは徐々に落ちたものの、158枚でフラシ込み48kgぐらい。9位でした。
夏の三名湖は相性がいいのかな♪

FB7月例会★三名湖

2009-07-27 | へらぶな
先日の日曜日は久しぶりのFBでした♪
天気は曇りから晴れて、片付けが終わってみんなでご飯を食べに行った時に雷雨というナイスタイミングでした。
これからは暑くなるから、熱射病に気をつけなくちゃ!

今回も沢山の例会が入っていて、ボートはみんなが出た後はほとんど残っていませんでした。
ボートが混雑するので、桟橋も誰でも入っていいですよ~ってことで、きたろうは大土手の桟橋の、手前の階段を下りてすぐ左の中向きに入りました。

1日9尺の70cm~メーターちょっとのタナのかっつけ両ダンゴ。
沢山釣れる方が面白いので、型は小さいとしても沢山釣れる方法にしたのが正解だったみたい。
結果としては50何人だか参加のうちの3位に入賞出来ました!
混雑の釣りが苦手なきたろうにとってはなかなか上出来でした~。

エサはグルダンゴ2+オールマイティ3+魔法の粉2杯にしっとりめまで水を入れて、20回ぐらい練ったものにミッド1を入れたものが良かったです。
ハリスは30、20cmで針はグランの5号。
カラツンが多いので、エサはかなり限界まで小エサにしたのが良かったのかも。
このエサを基餌にして、水を足してかなり柔らかいやつと、ミッドをちょっとさしたやつ、あとオールマイティをさしたやつの3種類で打ち分け&タナを変えて目先を変えてやるなどして拾って行きました。
穴が30分ぐらいしか空かずに拾えたので、数が伸びました。全部で120枚、36.9kgで終了。

かなりカラツンとの戦いでしたが、浮子は淳作のPC浅棚の5番を使用し、ゆっくりと浮子がたつ時にサワリを見て、浮子が立ってなじみ際の一発目のアタリでのってくる事が多かったです。

今回は大好きな釣りで沢山連れて満足♪
賞品に、スイカと桃とメロンとブドウをいただきました!!




BIGへら鮒会7月例会・三島&豊英湖

2009-07-06 | へらぶな
どうしてへらぶなは朝が早いんでしょうね~~~!
現地に3:30集合ですよ
仕方ないのでここんとこ仕事が辛くて起きれそうにないから、夜に準備ができ次第出発して仲間と待ち合わせの市原SAまで行ってから仮眠。。。
2時間程寝て出発です

今回は会場が豊英湖でしたが、三島の方が断然釣れているらしいので、たつおさんにくっついて三島にGO
ロッヂから出て、桜ロープのAに入りました。
11尺のメーター両ダンゴで朝のうちぱたぱた釣れ、やっと30枚くらい釣ったあたりにはBに入っている佐藤さんとたつおさんは70枚ぐらいは超えていたと思います。
釣れなくなったらちょうちんにしたらいいよと言われて、1時間くらい穴が開いた所でちょうちんに変えてみますが、魚は上ッ調子でさっぱり
なんとなくクワセを付けてみてもイマイチ。
仕掛けもトラブって結局9尺のメーターへ。ここからなんとかまた釣れ出してトータル48枚で15キロ600でした。。。
型は結構写真のような良い型が結構混ざって引きも良かったのですが、手強かった!!

今回は参加人数が30人いたかな?そして確か24位ぐらいでした(トホホ)

両ダンゴのエサは、グルダンゴ2+オールマイティ2+ミッド1が基エサで、サラを足してみたりオールマイティを足してみたりして打って行きました。浮子は11尺が淳作パイプトップの攻7番、9尺がパイプトップの浅棚6番を使用。ハリスは30、40から始めて20、30で落ち着きました。針は上下グランの7号。

しばらくぶりのへらだったので、また修行が必要そうです。。。



BIGへら鮒会 5月・野田幸手園

2009-05-04 | へらぶな
先月は仕事で行けなかったビッグです。
今月は祭日に当たっていることもあってゲストさんが沢山来てくれてました。
いつものビッグと違ってずらりと人が並んだ例会です。

お天気は曇り時々晴れで、日中は暑くなる陽気でした。
29日にプラした感じで、事務所前で14尺のペレ宙をやるつもりで来たのですが、話に寄ると短竿のメーター両ダンゴでイケるとの事で、急遽変更!
事務所前の奥の方の渡りの奥側のヘチに入り、8尺メーター両ダンゴ。。。のつもりが!?
ダンゴのエサを持ってこなかった!!
そうだった、ペレ宙のつもりだったから。。。

結局エサを買いに行くか悩みつつもうどんセットにして釣り出したらぽつぽつ出るし。
迷いつつもそのまま通し、気がつけば渡りの手前のヘチに入った美津子さんが116枚!!
きたろうはがんばったけど76枚。4フラシ満タンならず
40人以上出ていましたが、19位でした。。。

今回使用したエサは、バラケルペレット+粒ペレ合わせてカップ1+水1で溶いておいて、オールマイティ1+ペレ宙1+ミッド1のバラケ。色々やってみましたが、これが一番アタリが多かったです。ハリスは色々やって落ち着いたのは上が15で下が25cm。浮子は淳作PCムクの浅棚用5番。
ちなみに美津子さんの両ダンゴのエサは、オールマイティ1+ベーシック1+グルダンゴ1をボソから入って。カラが多くなってきたら手水、そのあとエサが持たなくなってきたら練っていったんだけど、最終的には30回ぐらい練って持たせ気味のエサが良かったと。アタリが無いなと思ったらミッドをぱらぱらだそうでした。浮子はムクトップの5~6番を使っていたようで、ハリスも25と35くらいでした。午前中は馴染むまでの早いアタリだったそうですが、午後からは浮子を入れて釣る釣りだったようです。

これは美津子さんの検量中の様子。。。
ずらーり並んだフラシが羨ましい

これからはダンゴですな
練習、練習

写真撮り忘れましたー!バリバスカップ参加のようす。

2009-04-30 | へらぶな
4月29日はバリバスカップの予選でした。
午前中は桟橋の並び4人中1人の勝ち抜きで、午後からはその中から7人の人が選ばれて予選突破と言う事になるようでした。
ま、結果はすでに午前中で敗退だったのですが(涙)、今回の釣りの様子をちょっと書いてみたいと思います。

あて番で紅葉のちょっと奥側に座りました。
竿は両脇が9尺だったので10尺メーターうどんセットで。
エサはバラケルペレット+粒ペレを1/2カップずつに水1カップで溶いておき、オールマイティ1+サラ1+強バラ1で、ボソから入って少しずつ水を足して行きました。浮子は昴の3番。ハリスは10と40からスタート。サワリは有るが落とさないのが続き、バラケが落ちてからではカラばかり。今考えると、冬の釣りのように浮きどっぷりでバラケすぎずしっかり目のエサの方が良かったみたい。
途中からどうにも「?」だけになってしまって浮子を換えてみたり竿を8尺に換えてみたり、エサを抜きにしてみたりうどんをヒゲにしてみたりと色々やっても5枚しか釣れませんでした。

午後からは事務所前に移動して来週のビッグの試釣です。
こちらの方はまたビッグが終わった後に書く予定で。。。
事務所前も並んではいましたが、明らかに午前中よりは釣れました(笑)
来週は釣れると良いなあ。。。

FB入会♪&3月例会★清遊湖

2009-03-23 | へらぶな
BIGでお世話になっている小池さんの日曜の例会『FB』に入会しました
て言うか、ゲストで今日参加のつもりだったんですけど、みんなに積極的な勧誘にあいまして。。。
日曜はバスの試合も多いので出られない月も多いので会には入らないつもりだったのですが
今年は実はモーリス様からエサのモニター契約をいただくことになり、FBも小池さんの会とあってベーシック使いの方々が多いので大変勉強になりますし。。。
なんてゆーか、揃いのあのキャップがなかなか可愛いなーとか。。。色々です

FBは2年目になりますが、すでに今回も60人以上参加の大所帯です
今回もホントはやぐらの手前に入りたかったのですが、ひょいと前を歩いている人に入られてしまい東桟橋に入る事にしました。
みさーくんにかっつけを教わりながらやる事にして奥のバッキの一つ手前内向きに並んで入りました。
今日は南風の暴風で、後半は
朝からテントで正解でしたが、強風のため引っ越してきた人が何人かいて結局混雑の中での釣りとなりました。

午前中早い時間までは調子良く釣れていたのですが、中盤釣れなくなってきて竿を換えてからみさーくんに抜かれて追いつかなくなり、そのまま失速で35枚フラシ込み23キロぐらいだったか。。。17位でしたまだまだですなぁ
みさーくんはなんだかんだ言いながらも55枚で5位でしたょ。(あ、ちなみにFBも女性より順位が下の人は100円徴収です
まず、8尺80cmぐらいのタナのかっつけうどんセット。針は上グラン7号、下グラン4号。ハリスは上10cm、下55cmから始めて45cmまでつめて行きました。
浮子は昴1番。エサはバラケルペレット100+粒ペレ100に水200で溶いておき、サラ1+ミッド1でボソに作ったもの。ちょっと浮子が馴染まなくなってきたらキープをぱらぱら&粒ペレSをぱらぱら。魚っけが少なく感じたら強バラをさして、水っぽいのと固めのと打ち分けつつ釣って行き1フラシ20枚で交換。

この後風がどんどん強くなってぱたーっと釣れなくなり、10尺にしてみるけどイマイチ。結局エサも抜きから沈まで色々やったけど、何枚かつるとシーンとしちゃってどれも続かず。。。
並びで釣ってるこの日優勝の石井さんだけがばしばし釣っている。
みさーくんは終始8尺の30cmくらいのタナでハリスも下30cm前後でぽっつりぽっつり釣って行っている。
最後の1時間、8尺ちょうちんにしてみました。
浮子は淳作清遊湖厳寒期スペシャル6番で、最終兵器です。
ハリスも70cmにして固めの小エサでじーーーーーっくり待って。。。いくつかカラを貰った後待望の一枚
こっちの方が浮子が動くワー!!と思ったら終了

うーんん、うなりました、今日も。
でもね、最後のじゃんけんで清遊湖さんからのコーヒー1ケースGET
ただでは帰らないのは桂川家の家訓なので


釣りキチ三平に出演中の康友さんのスピーチ♪

*参考&覚え書きとして、2位の橋本さんの釣りを書いておきます。
中央桟橋は行って左向きの7~8席目。8尺メーターから9尺メーターへ。
粒ペレは昨日は良かったが、今日はボソっけを強く出すために入れなかった。
バラケルペレット80+ミッド120+ベーシック120+水240。後から強バラとサラをさしていく。
途中からそれを小分けにしてオールマイティーを入れてネバボソに。
下ハリス40cm。針は上グラン5号、下はグラン3号、

*5位の人の話も気になった事を書いておきます。
東桟橋でゼロなじみの釣りだったが、下の針はオカメ2号と3号を使い分けたとの事。
ウケが多すぎてあおられると感じたら3号へ、ウケがなくすーっと浮子が入って行くときは2号にスイッチしたと。

今回は風や天気がコロコロ変わる日だったので、エサもタナも一辺倒じゃ釣り続かなかったのと、エサは小さめで手返し良く行かないと遠巻きになってアタリが無くなってしまう状況だったようです。きたろうはまだエサ大きいし、ついつい待っちゃうのがいけないのかもなー。
まだまだ修行っす!