きたろうのつぶやき日記・改

釣りとアニメと愛犬たちと暮らすナースな生活について本音を語る独り言。

おおたかの森でウォーリーに逢いました。

2008-12-29 | 日常の独り言
未来の地球はどうなるのか!?
近い人が身近にいるようだけど。。。


ところで、ウォーリーをCMで見たときから似ていると思った物があった。
それは「キャリー」だ。
昔、ディスクシステムを持っていた時にやったゲーム「デッドゾーン」に出てくるロボットだ。
細かい内容は忘れたが、コマンド選択系アドベンチャーで、謎解きをして行って、最後に乗っている宇宙船から脱出しなきゃ行けないのだが、主人公の男女が宇宙船に乗ったはいいが、脱出口を開けるレバーが外にあって、キャリーが開けてくれてサヨウナラってなラストで、泣けるオチだったと記憶している。
あの当時にしては、名前を呼んだり自己紹介したりといった音声が出たのには驚いた。良く出来ていたように思う。
ディスクシステムで初めてゼルダの伝説をやった時には、オープニングの流れる滝のグラフィックとゴージャスな(当時にしては)音楽に感動したっけな。

ま、ちょびっとヲタ話。。。

ファーの布でマチの大きなバッグをね。

2008-12-29 | お裁縫やら編み物
前に作ったバッグも、マチが大きくて書類達も沢山入るのですが、お風呂セットもすっぽり入るのでスポーツジム用の着替えセット入れになってしまいました。

今回は肩掛けでも斜めがけでもできるベルトを付けて、ファーの布をふたに使ったデカイやつを作りました。
A4サイズの書類とか雑誌が横にも縦にも入る大きさです。前はマグネットボタン2つでとめます。中にも1つ付けました。


中には3つポケットを付けました。保険証がすっぽり隠れるくらいのサイズです。

後ろにもポケットをつけて。。。

両サイドにもマチのあるポケットをマグネットボタンでつけました。携帯を入れるとこが表に欲しいから。
ベルトはチロリアンリボンでちょっと装飾。はじめ表の布地と同じ、チョコレートカラーのベロア風ストレッチデニム地のみで作ってみたけどちょっと寂しかったので

マチのあるポケットは初めてでちょっと面倒だったけどまあまあ上手く付けられました。
でもこのバッグ、意外と時間がかかりました。。。ファーの布地はふちをかがったり、挟まった毛を引き出して整えたりとちょっと手間がかかるのだな。

さて、次は何つくろうかなー?

ブーツキーパーです。

2008-12-26 | お裁縫やら編み物
今回はブーツをしゃきっと立たせておくためのブーツキーパーをね。。。
とても簡単に作りました。

<材料(1足分)>
1、段ボールとかお歳暮の品の空き箱を開いて縦30×横25cmぐらいにチョキチョキしたものを2枚
2、新聞紙とか包装用のぷちぷちなどの余りを適当に用意(段ボールがつぶれないように中に入れる)
3、お茶パック2枚
4、コーヒーの出涸らしのカスを少々(消臭効果のためです)
5、好きな布縦45~50×横27cmぐらいを2枚
6、口を結ぶリボン2本

<作り方>
1、段ボールをくるっと丸めてテープでとめます
2、コーヒーカスをお茶パックに入れてホチキスでとめます
3、丸めた段ボールの筒の中に適当に新聞紙を丸めたのとかぷちぷちなどを軽くつめます
4、布を中表に同じく筒になるように縫って下になる方は波縫いして絞り、表に返します
5、先にお茶パックを入れてから段ボールの筒を通し、口をリボンで縛って出来上がり
6、リボンをほどけば、コーヒーカスの交換も出来ます

ま、簡単なので書く程でもなかったか。。。?と思ったけど、参考にしてみて下さい。
ちょこっとした端切れでも出来るし、プレゼントにも出来そうだし。
買うと結構な値段するけど、これならほぼ家にある物で出来るからね

X'mas仮装ぱーちー in ウッドストック♪

2008-12-24 | 日常の独り言
そう。仮装(コスプレ?)好きですからね。行かねばなりませぬ。

今年もウッドストックのクリスマスぱーちーです。
今年は何にしようかちょびっと悩んで、即決したのはこれっす


二人セットで面白いとか思ってね

ちなみに全体像はこっち

トップの写真は総勢26名いるという「やまちゃんバンド」の10名様。凄い迫力でした!
終わり頃になってこのやまちゃんさん夫婦とだいぶお話し出来、結局最後の最後まで残って盛り上がったのでした。

さて、来年は何が良いかなあ???

霞ヶ浦 男道 忘年会2008 in 松戸!

2008-12-23 | ブラックバス
ともかく濃いぃーーーーメンバーが20数人も集まって、とある居酒屋を占拠!!
チーム男道、今年は塾生2号として沢山の事を教わりました。番長ありがとうございました

そして写真のひつぢ達はほんの一部です。。。(笑)

きたろうの友人、釣り人ではない女子3人と釣り人の女子2名。。。かなやんは4次会までおつきあいした模様で(爆)どうもありがとう&お疲れさまでした
遠いとこからきてくれたminaちゃんありがとねまたいばちゃぷ来てね
つうかせっかく彼氏募集中のコ連れて行ったのに、独身釣り男は誰も仲良くなろうとする姿勢が見られずそんなんだからもうすぐみんな40だろっつっても好みもある。。。?(いや、そんなの好んでる場合か!?。。。まあいいや

二次会はカラオケ20人部屋に20人超える人数でぎゅーぎゅーノリノリの大騒ぎ

ぶぃぶぃるくんは額にお約束の刻印をマッキーで書かれて喜んでます
らっきょの額にも天下一武道会に出られそうな印がついてたし、みんなが持ってきた参加賞のアタリをひいたミヤッチは、いただいたタックルボックスにみんなに落書きされてました(寄せ書きなの???)
二次会から乱入の島田君も、後で相当凄い事になってますょ

うちら夫婦は二次会終了で解散しましたが、終電が無くなった人たちは朝までコースにGO
うちらは翌日もイベントありますんで。。。

そして今回のいただきもの。

かぶりものたち二つ。
一つはかなやんから
もう一つは番長から


ほんでもってかなやんのお土産!いつもありがとう。。。
桧原湖のわかさぎもんまかったよぉー


ま、みなさんのはっちゃけ、面白かったっす
また来年もよろしく

ラーメンぶらり旅 vol.13

2008-12-20 | おいしいもの
そんな訳でお見舞いに行った後に寄ったのはコチラ
『美春』です(加瀬林さんごめんね

今日は「濃厚魚介だし」ってやつにしました。
八戸ラーメンもそくですが、煮干しでだしをとった塩とか醤油になきたろうでございます。

「濃厚」と言うだけあって、やはり汁が最後まではちょっと行けませんけど、平麺でコシがあって、気がつくとあっという間に器はカラ
んまかったっす

Tシャツ、作ってみた。

2008-12-18 | お裁縫やら編み物
普段普通に着てるジャージやTシャツのような伸びる素材の布、つまりニット地ってやつは、ロックミシンでささっと縫えちゃうんだってさ。。。
ってやってみたけど、やっぱり慣れないとささっとは出来上がらないだわね。
とりあえずいたるさんに何か作ってみようと思ったら、長袖をとれる程の布地が無かったので、Tシャツにしてみました。
なんとなく襟んとこが短くって、かなり延ばしながら縫ったんだけどこれでいいのかなあ???

いたるさんの採寸をしてみてちょっと気づいたのは。。。

 『育ってますね!?』

ちなみに写真を撮ろうとしたら、早速新し物好きのいおりが乗りにきました。。。

グラニーバッグをファーの布地でね。

2008-12-17 | お裁縫やら編み物
ちょいと作ってみましたょ。
持ち手は竹で。
大きさは本体のみで縦約25×横35cmぐらいです。

裏地はちょい厚めのビロードっぽいストレッチ素材のチョコ色。

マグネットボタンと小さいポケットを一つ。
ファーの手触りが硬くならないように、接着芯は裏地に貼ってみましたが。

今回使ったファーは、前に作ったもこもこベストよりも毛足が長いです。
なので、縫った後に一緒に縫ってしまう毛を目打ちでほぐして縫い目が目立たないようにひと手間かかりました。

型紙をPDFで作ったので作り方と材料を追記します。
原寸でA4サイズの紙にプリント出来る予定です。
きたろう作:グラニーバッグの型紙(バンブー取手&ファー)

<材料>
径15cmの竹の持ち手2本。
毛足長めのファー布地60cmあればOK
18~25mm幅ニットバイヤス(綿orポリでも可)1mあればOK
裏地は好みの布で。表布+ポケット分15cm程長めにあればOK。
裏地に貼ります。厚手の布なら使わなくてもOK。
マグネットボタンです。ボタンなしでもくるみぼたんを表に付けても可愛いです。

<作り方>
1、型紙の上を5cm延長して布地を裁断します。
 竹の持ち手を使わずにバイヤスで持ち手を作る場合は延長しない長さで切って下さい。
2、ファーの布地はふちをほつれてこないようにロックミシンでかがっておくと作業がスムーズです。
3、裏地に接着芯をアイロンで貼付けます。
 綿などの素材で作る場合は表地に付けた方が形が綺麗ですが、今回はファーのふわふわした手触りを残そうと思って裏地に付けました。
4、ポケットをつけます。
 口部分を三つ折りにしてミシンをかけます。周囲はアイロンで折り目をつけて、裏地に直接縫い付けます。
5、裏地にマグネットボタンをつけます。接着芯を貼っているので、接着芯ごと穴をあけて差し込んでOKです。
6、裏地は外表で脇~底~脇を縫います。表地は中表にして同じく縫います。
7、表地をひっくりかえし、形を整えたら、裏地を表地の中にセットして形を整えます。ここで表地と裏地を一緒に開いた口部分をダーツを寄せてぐるりとミシンかけておくと後で作業がスムーズです。
8、バイアステープで開いた口をぐるりとふちかがりします。
9、竹の持ち手をくるっと挟んで内側で縫い止めます。ミシンで縫いにくい場合は手縫いでもいいと思います。
10、ミシンをかけた時に挟まっているファーを目打ちで引き出して整えてできあがりです。


加瀬林さんのお疲れさんパーティーです!

2008-12-14 | ブラックバス
成田ビューホテルにきています。

もちろん二次会は綺麗なおねいさんがいるお店(・∀・)ノ

三次会はホテルの一室にぎゅうぎゅうで霞チームの熱い(いや、暑い?)釣り談義。
今きたろうもお部屋に戻ったところ。

釣り談義のテーマは。。。
『バスプロとしての誇』
バス釣りが人生だっ!て人間の集まりですもんね。

新品が好き。

2008-12-12 | お裁縫やら編み物
うちの長座布団は、ファスナーが破壊されて中に潜って遊んだりするやつがいるため、ちょこちょこカバーを換えなくてはなりません。

前にシートカバーを作ったり通勤バッグを作ったりした布地がまだたっぷりあったので、ファスナーを短い辺の部分につけてさくっと2枚カバーを作りました。(既製品はたいがい長い辺に長いファスナーが付いているんです。)

ちょっとトイレに行って帰ってくると。。。
なぜか皆さんくつろいでいました
なぜかわんこたちは新しく買ってきたものを占領するのが好き。
ソファーのカバーも洗濯して綺麗なやつを広げると早速占領に来る。
いおりはおしっこシートを交換するときは必ず来て、換えてすぐのシートの上に満足げに座ります。