きたろうのつぶやき日記・改

釣りとアニメと愛犬たちと暮らすナースな生活について本音を語る独り言。

高滝わかさぎ、リベンジ!

2012-12-29 | その他の釣りとか
先日トップが500釣れる中、130ちょぼちょぼしか釣れなかったので~

リベンジに行ってきました

今年の借りは今年中に返してやるぜ~ってわけでもないですけどw


うろこでべたべたになるし、手返しを少しでも早くするために
前に山中湖のドーム船で他の方が使っていた鉛筆キャップを入れ物にくっつけて間を通すと公魚が取れるのが気になって、自分で作ってみたのですが
ボックスの収納に今ひとつ邪魔になるので

今回写真のようなクリップにつけて取り外せるものを作ってみました。
グルーガンがあれば簡単バスコークでもいいけど。
キャップの中にグルーを入れて、固まったら内側からネジ打ち。
ネジがなくてもできるかどうかもうひとつ作ってみようかな。

今回は見事竿頭だったようで、400匹と申告しましたが
帰ってから数えてみたら426匹でした
大忙しでカウンターを打ち忘れるので、気をつけないとw

2連続釣行

2012-12-21 | その他の釣りとか
連休だったので、車に犬たちを乗せて高滝ダムにワカサギ→翌日は館山にアオリイカ

高滝ダムはギルが釣れると一匹10円で買い取ってくれます
なので、こーんなベイビーも。。。w

全部で50円なり!

わかさぎは一番人気のスポットは混雑してるみたいだったので、違うところで風裏に入ってぽつぽつ釣って140ぐらいしか釣れませんでしたが。。。ちなみにこの日のトップは500ぐらい釣ってたらしい。。。


釣り中は車でお留守番の犬たちとまた移動して館山方面へ。
途中で温泉に入って車で就寝。
気温は結構寒いけど、毛布一枚でもわんこ3匹とぎゅうぎゅうでかなりあったかかった

で、結構な風とうねりでプチ船酔いしつつもキロアップゲット
うちに帰って量ってみたら1160gありました
15~28mぐらいのところで二人で20杯ぐらい釣れました

アオリ、今がチャンスですよ~♪

ガンダムカフェ、潜入。

2012-12-18 | アニメ・マンガ・コミック・ヲタ・ゲーム
ガンダムカフェ、潜入。


所要で秋葉原に行きました。
職場の同僚と。


そして、いっぺん行ってみたかったここに行ってきました。
ガンダムカフェ


席について注文してお店の中をきょろきょろしてると
店員さんが来てカードを一枚ずつ私たちにおいていきました。

 「シャア様からのお預かりものです」

な、何なに~
ふふふ、それは行った人だけのお楽しみ~

そして普通にお料理美味しくて嬉しかった

トイレの中も。。。

大変満喫して帰ってきました!!
もう一回行けばあと4点で少佐になれますw
そしたら、少佐以上の階級の人しか買えないアレ欲しいなあ~

小さめポーチを二つ。

2012-12-09 | お裁縫やら編み物
ホントは霞に行こうとしてたんだけど。。。

咳の出る風邪が治らないので、今度の週末の和歌山までには治さないと~

って事で、家の中でごそごそちくちくしてました。。。



一つは小さいポーチ、薬入れです。
何しろ喘息の薬や漢方もたくさんあるので。。。



もう一つは頼まれ物です。
男性からの注文でしたが、ちょっと可愛すぎましたか?
息子さんとゲーセンに行くときのカード入れというリクエストです。



今回型紙を作らずに想像の形をそのままちょきちょきして作ったので
最後の縫い目がちょっと合わなかったりしたのをごまかしに
チロリアンテープを巻いたのがかわいくなってしまいましたが

気に入らなかったら自分で使ってしまおうかと

車のもの、ちくちく。

2012-12-05 | お裁縫やら編み物
タウンエースに使っていたシートカバーが、運転席のお尻のところだけぼろぼろになって、日焼けもして色がまだらになっていたので新しいものを作りました

お尻から少し背中に上がりかけのところは摩擦で破れる事がわかったので、裏側にもう一枚補強を入れて作ってみました。


ついでにクッションカバーも


そして、サイバイザーの裏のカードホルダーも幅が大きかったのでこれも。



タウンエースでもそうしていましたが、サードシートを外して荷台を積み込み

中のバーにネットを乗せてトーナメントシャツと防寒をかけて、キャップとバイザーも通して。。。

トーナメント仕様に完成
(また女の車じゃねぇって言われちゃうな~