きたろうのつぶやき日記・改

釣りとアニメと愛犬たちと暮らすナースな生活について本音を語る独り言。

写真撮り忘れましたー!バリバスカップ参加のようす。

2009-04-30 | へらぶな
4月29日はバリバスカップの予選でした。
午前中は桟橋の並び4人中1人の勝ち抜きで、午後からはその中から7人の人が選ばれて予選突破と言う事になるようでした。
ま、結果はすでに午前中で敗退だったのですが(涙)、今回の釣りの様子をちょっと書いてみたいと思います。

あて番で紅葉のちょっと奥側に座りました。
竿は両脇が9尺だったので10尺メーターうどんセットで。
エサはバラケルペレット+粒ペレを1/2カップずつに水1カップで溶いておき、オールマイティ1+サラ1+強バラ1で、ボソから入って少しずつ水を足して行きました。浮子は昴の3番。ハリスは10と40からスタート。サワリは有るが落とさないのが続き、バラケが落ちてからではカラばかり。今考えると、冬の釣りのように浮きどっぷりでバラケすぎずしっかり目のエサの方が良かったみたい。
途中からどうにも「?」だけになってしまって浮子を換えてみたり竿を8尺に換えてみたり、エサを抜きにしてみたりうどんをヒゲにしてみたりと色々やっても5枚しか釣れませんでした。

午後からは事務所前に移動して来週のビッグの試釣です。
こちらの方はまたビッグが終わった後に書く予定で。。。
事務所前も並んではいましたが、明らかに午前中よりは釣れました(笑)
来週は釣れると良いなあ。。。

美味しいナンが食べたいぃー!

2009-04-27 | おいしいもの
本日の晩ご飯は柏の『ルンビニ』で、美味しいカレー&ナンですょ
美味しいのでふと写真を撮るのを忘れてました

すでに食べかけているナンです(笑)

そして携帯で何やらぴぴっとかざしてスロットゲームが表示され、ナント1等賞GET
ど、どうしたんだぁ???
カレー1品タダで食べちゃいました

宝くじ買わなくちゃかしら

JB霞ヶ浦第1戦・初のお立ち台へ!

2009-04-27 | 日常の独り言
まずは昨日直でメールをくれたXBさん、なおみねぇ、まこちん、kazさん、ありがとうございました
焼き肉の催促をしてくれた(笑)らっきょさん今度またみんなで一緒に行きましょうねどうもありがとう♪

そしていつも霞のなんたるか!?を教えていただいている番長に最大の感謝をいたします!ありがとうございました
でもまだ上に3つも席が有るので、まだまだ頑張って行く事に変わり有りませんよー
よろしくおねがいいたします


試合前日、「こんな日に出るの!?」と言われるような雨風。今日は北東の風だけど明日の試合は南西の風だから、今日出来る場所は明日はダメになる&その逆でもあるわけだね。
朝の5時頃番長からは「そんなわけでおやすみなさい」のメールが。。。
イーストワンに集合したみなさんも、事務所でまったりモード。。。
いや、きたろうはやっぱり気になる古渡のシャローをちょっと見に行きたいし、和田の石積みも見に行きたいから、早い時間ならまだ見れるかも?と大急ぎで準備してヘルメット装着して本湖へ出動
。。。がしかし、結局はざぶざぶで古渡までは見に行けず、和田の石積みに行ってみる。
水の色があまりよくないが、投げたクランクにシラウオがひっかかって返ってきた。エサはかなり豊富なエリアなんだ
明日の風次第ではここで巻き物かな。。。
東側も行ってみる。去年の経験から、東側と西側に両方エリアを持っていないと試合で行き場を失う事が解ったので。
天王崎のドック、ガレ場、ゴロタのシャローをチェック。ここで昨日のニゴイ君をGET
いたのはニゴイだったけど、他の魚がいるってのは有望だ。もしも東側が出来る風に変わったらこの辺とか、ドックの壁を渡り歩くか、東の杭をかたっぱしから打つか。。。
昼頃にはすでに手がかじかんでエンジンキーを回せなくなってきたので退散

猿番長さんがネットカバーを作って欲しいとの事なので生地の見本を持って行ったり、もしかしたらエリア制限になって北利根だけになったら登場するスピニングのラインを巻き換えたり。
夜はいつもイーストワンでお世話になっているみやちゃん&たつじさん&島田君と晩ご飯
「明日どうしよっかなー釣れるかなあー?」いつもの前夜の会話。

さて当日。
予報は9時頃から南東の風12~13m
東は天王崎の禁止区域手前まで、西は西の州の禁漁区の手前までのエリア制限。そして10時前に牛堀の橋の内側に戻ってこないと失格。
フライトは最終フライト。スタートしてすぐに和田に向かう。一番端の石積みには番長が先にいて、きたろうは隣の石積みに入る。風はまだそよそよ。巻き物には丁度いいかな。。。とセレクトしたのはコレ

バクラ150タイガーカラーです
なんと5投目くらいにヒット!!ん~~しかもデカイネットだネット
「ば、ばんちょー!釣れたぁ
「でかいのー?」
「キロあるぅー!」
「よし、まだいるから釣れ!!」
どきどきして手が震えてフックがなかなか外せない。
あんなにプラで釣ろうと思ってやってたのに釣れなくて、こうして本番で釣れてくれるなんて!!
感動とともに嬉しくて涙が出てきた
やっとのことでフックを外してライブウェルへ。
まだどきどきしながらキャスト。すると、またヒット!!!ん~なんだー!?
こんどは抜けるサイズよいーしょっと。
こ、これは。。。もしかしてーーーーー?

ま、そうは問屋が卸さない。
そのあとなんと大事なクランクを根掛かりで回収出来ずにロスト
同じカラーは持ってなくて、ブルーバックライムを投げるとアタリが!でも釣れないーたぶんカラーが。。。
「おれは違うとこ行ってくるー!10時だぞー、遅れるなよー!」番長は和田の湾の中へ
そうこうしているうちに風が出だし、沖の様子が怪しくなってきた
ハラハラしながらキャストしてるが、さすがに9時15分を回った頃『これはヤバい』状況に!
急がなきゃ!そう思ってエンジンをかけようとしたらかからない!!
焦ってるからだ、落ち着け、落ち着け!頼む~かかってくれ
格闘の末かかった~時には恐ろしい光景が沖に広がって。。。。
一発目、波を被った時に「レインウェアの上を着ていない&ヘルメットかぶってない」事に気づいたが、時既に遅し。。。

まあともかく必死でした。今までの10年のプロトーナメントの中で一番怖かった事は確か。
家に帰って風呂に入った時に、両膝に沢山青あざが出来ていましたよ。
半分中腰状態でバウをあげて波を超えていましたから、ハンドルに膝をぶつけてたんでしょうね
それでも途中2回くらい魚がひっくり返ってないかチラ見した余裕は有りました。
大橋をくぐったら、安心してしばらく放心していました
それから寒い事!トーナメントシャツは絞るとジャーっと水が出る。びしょびしょで化粧もナシ
そう言えばスピニングリールのハンドルが1つ折れてました

そのあと10時で大会は成立となりましたが、10時半に横利根水門の所に集まってネットにIDカードを入れて帰着とする前代未聞の試合になりました
牛堀のウッドデッキが波で打ち付けられるため係留が出来ないんですよ
検量は魚をバッグに用意して、桟橋に近づいて、えいっとスタッフに渡して検量されたらウェイトを聞いてバッグを返してもらい、エンジンで脱出!!するぐらい凄い事になってました
桟橋係のオニギリーヌは足は腿までびしょびしょだし、「無理だ!」とか選手に怒鳴られてるのに「でもこれしかないんっす!!」と言って選手以上に物凄く必死に頑張ってくれてました。
本当にご苦労様&ありがとう

集計を待っている間に適当にみんなで水門前にアンカー打ったり係留しておしゃべりしていたんですが、上の写真はその時に周りのみんなに自慢の魚を見せびらかしてみやっちに撮ってもらった写真です
少し風がマシになった頃、1キロ以上魚を持込んだ人は賞金なので桟橋に係留し、その他の人はエレキを踏んで係留せずにデッキ前にボートに乗ったまま表彰式を見る感じになりました。これも初めての経験です
  写真提供:JB/NBC
いつも見ているだけのお立ち台ですが、10年目にして初めて登る事が出来ました。(詳しい成績はコチラ
今までではマスターズに広瀬さんが4位でお立ち台ってのがありましたが、それいがいの女性はプロ戦でお立ち台には乗っていないように記憶しています。JB2での女性のお立ちはあるかもしれませんが、きたろうは1名乗船で勝ちたいと言う気持ちが強かったので、これでやっと肩を並べられた事になるのかなと思いました

今回はエリア限定になった事や、この風、波、約2時間弱の競技時間という色んな要素がきたろうにとって良く傾いた結果だったなと思います。そしてみなさんのご協力あってこそ
いつもアドバイスをくれる番長、関さん、小森君、まなぶくん、イーストワンのみんな、ボートを使わせて釣りに行かせてくれるいたるさん、メールをくれたみんな、ブログで応援してくれる方々みーんなに感謝いたします
まだまだ未熟もんですけど頑張ります。まだ上が有りますから

長くなりましたがここまで読んで下さった皆さんありがとうございました

MY箸ケースを。。。

2009-04-24 | お裁縫やら編み物
実はきたろう、今日で今の職場を退職しました。
それでお世話になった皆さんへお箸ケースを作りました。
お弁当袋に入れられるサイズなので少し小さめです。

マトリョーシカ柄を中心に、裏地は色々違えて、くるっと巻いたらウッドビーズでくりっと挟むだけです。
全部で24枚。
だいたい1枚10分ぐらいで出来上がりました♪


ばねばね携帯ポーチ

2009-04-22 | お裁縫やら編み物
横を掴むとパクッと開くバネポーチを作りました
携帯ケースにしようと思って、カバンに付ける用のヒモと首にかける用のヒモの2種類を付けました。
中にはキルト芯を入れてふっくらさせてあります。
裏地はマトリョーシカ


バネポーチっていがいと簡単かも。
今回の布はマリンカラーでいってみました

霞ヶ浦で釣りをする人。

2009-04-20 | 日常の独り言
今日の写真はペルーの大ナマズです。メーター超えがうようよいるんだとか
食べる方々はあたらないように。。。(ー人ー)


ところで先日の霞釣行で、ちょっと不快な出来事が有りました
牛堀でちょいとトイレに上がったときの事です。

小学生くらいの子供何人かと男の人が一人、みんなでエサ釣りをしていました。
しかし15~20cmくらいのキャットが芝生に並べて何匹か置いてあります。
すでに乾いて死んでいるのも入れば、まだぱくぱくのたうち回って苦しんでいる状態のも。。。
「これはどうするの?まだ生きてるけど?」と子供に聞くと、「知らない」と。
「じゃあこのまま殺すの?誰が釣ったの?」と聞くと子供がハーイと手を挙げます。
「じゃあこの魚は釣った人の責任でしょ?まだ生きてるのにかわいそうじゃない?」と言うと「とげがささるから持てない」と言う。
「じゃあ網ですくえば?」「ひっかかるから」
じゃあ釣れた時何ですくってここにおいたのか!?
「じゃああたしがやってあげるから網もってきな!」と言うと、やっと一緒にいた男の人が「あとでやるから」と。

その人とは結局少し話をしたが、霞はキャットが増えて困ってるから駆除していると言う事、漁師も困っている事、子供の前で生き物を殺すのを教えるのはどうか問うと『ここらの子供はみんなそうだ』と言う事をきたろうの顔を見ないで返答してくれた。
何を言っているんだろうこの人は?
ここらの子供が皆そうなんじゃなくて、ここらの大人が皆そうやって教えているからじゃないか!!

「あとで処分するから」とまた言ったので、話はそれで終わりにした。
これ以上話をしても無駄なのと、はらわたが煮えくり返ってこれ以上穏やかに話が出来ないと思ったから

結局しばらくその後はムカムカして釣りに集中出来なかった。
番長にも話したが「価値観が違うから言っても無駄だな」と。


霞ヶ浦でここ近年釣りをしているが、正式に駆除の話を聞いた事がなく、霞ヶ浦に通うバスマン(いやバスウーマン?)として正しい知識を知っておこうと思い、霞ヶ浦の管理事務所に聞いてみました
すると、霞ヶ浦河川事務所では水位や水質に付いての管理しかしておらず、当然駆除等の依頼はしていないとのこと。そこで教えていただいて茨城県の環境対策課に聞いてみたら、「漁政課」に回され、以下の内容をきく事が来ました。

・霞ヶ浦では有害動植物除去事業と言う事をしています。
・魚類の対象は「アメリカンキャットフィッシュ」と「ブルーギル」です。
・この対象魚の駆除は県から漁師に委託され、張り網等により漁獲されたら指定の場所にあるバケツに入れ、回収業者に依頼して定期的に回収される事になっており、漁師に駆除費として助成金が出ています。
・キャットが霞ヶ浦に導入した経緯はハッキリとは解っていません。
・対象魚種が釣れた場合に、リリースは禁止されておりません。

駆除費が出てるんだね。
じゃあお金貰ってるんだからこんなことしないでちゃんと指定の場所に入れようよ。
この現状に付いても言ってみた所、「放置については問題が有りますので、調査して対策を考えますので」との事でした。まあ県の事業に付いては他にも優先順位が高い事が有るでしょうから、この問題に付いてフットワークが軽いとは思えませんが、ぜひとも対策を考えて欲しい物です。

以前に亀山でやっぱりエサでおかっぱりをしている人がバスを岸にあげたままにしているのに我慢出来なくて「可哀想だからバス戻してあげてくれませんか?」って言ったら戻してくれた事があったのよね。
このときも「怖い人だったらどうしよう」「もめ事になったらやだな」と思ったけど、言ってみて良かったと思いました。

「ここらの子供たち」が大きくなるまでに命の大切さを他の事で学んで、この日にやった事の意味を考えるチャンスがあるといいけど。
「ここらの大人たち」が一人でも減りますようにこれからもきたろうが出来る事が有れば、ダメモトでもやって行こうと思うのです。一人の力は小さいけど、みんなでやっていったらきっと少しずつ変わる事も有るはず。
だから皆さん、協力して下さい

♪あくまいざぁ~♪

2009-04-19 | ブラックバス
またしても霞です

ブランチから出動黄色い悪魔号に乗せていただいて最後のプリプラです
北東の風がまあまあ強かったので行ける所は限られていましたが、番長はさっさと魚を手に満足げです

たぶんこうだろ!と言うのを二人で異なる角度から試してみます。

こういう状況ならここでこんな感じ?。。。なるほど
これならこうじゃん?。。。ほらね!?

などなど、番長は「まあまあ」のプラを展開。

きたろうは結局今だ霞本湖でバスを手に出来ず。

ブランチ前にてちょりっとおかっぱりで霞水系のバスちゃんを手にし、ちびっこでも大変嬉すぃ
みさーくんが後ろで映り込んでますが(笑)このあと3人でご飯食べに行ったのでした

さて、来週のサザエさんはあ~~???
お楽しみにー

バッグ in バッグ♪

2009-04-18 | お裁縫やら編み物
こないだのトートバッグなんですが、たくさんモノが入るけど、バッグの中で携帯とかお財布が行方不明になります。。。

で、バッグの中を整頓するバッグを作りました。(ネットでも結構売ってたのね!)

こんな感じになります。バッグを換えるときもとっても便利


片側は携帯とか免許証、カードケースを入れるポケットをつけました。お約束のタグもね


反対側にはお財布が横にしっかり入るように。
さらに小さい小物も入れるポケット付けてみました。

布はメキシコの織物の布の余りと、裏地にお気に入りのマトリョーシカのやつを
どちらにも厚手に芯地を貼ったのでとってもしっかりして使いやすいです
まだ色違いでマトリョーシカがあるので、何か作ろうかなー。。。考え中