北小ニュース

箕面市立北小学校
大阪府箕面市箕面3-4-1
TEL 072-721-3118
FAX 072-722-2479

健康クイズラリー

2016年10月24日 11時49分42秒 | 学校行事など
10月24日から金曜日まで、保健委員会を中心に、健康クイズラリーが行われています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語で読み聞かせ

2016年10月24日 11時12分29秒 | 学校行事など

 10月24日(月) 秋の読書週間にちなんで、「英語で読み聞かせ」を全校児童に行っています。
英語のブライアン先生が英文で、司書の坪田先生が日本文で、それぞれ一文ずつ交代で読み聞かせてくださいます。
低学年には、大きな絵本「はらぺこあおむし」を読んでいただきました。
高学年には、「三匹のこぶたの本当のお話」が英語と日本語の本で読まれ、みんな真剣な表情で聴き入っていました。
 
 
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全校朝会のようす

2016年10月24日 11時12分29秒 | 学校行事など

 10月24日(月)、全校朝会がありました。今日の朝会では、先日行われた「箕面市大縄跳び大会」の表彰と、
先週行われた6年生の記録会の表彰がありました。3年生は「みんなでジャンプ」コースの優勝と準優勝でした。
また、6年生は記録会での表彰とともに、他校にたいしても温かな声援を送っていたと、
校長先生からほめていただきました。3年生と6年生に、大きな拍手が送られました。
また、各委員会や児童会からの連絡があり、みんなしっかり聞き入っていました。

  
 
 

 
  

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年生 陸上記録会

2016年10月22日 10時00分00秒 | 6年生の教室

 20日の木曜日、6年生は萱野小学校で行われた陸上記録会に参加してきました。中部地区では北小、萱野小、萱野北小、中小、止々呂美の森学園と5校が集まりました。50m走るを全員が計測したのち、50mハードル、幅跳び、高跳び、ソフトボール投げの各種目に分かれ、それぞれの計測が行われました。最後には学校対抗のリレーが行われ、大盛り上がりでした。応援席では、他校の人に対しても一生懸命応援する姿や、他校とも交流する姿が見られ、陸上競技だけでなく、他校との親睦も深めることができました。

      


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震がありました。

2016年10月21日 14時48分43秒 | 緊急のお知らせ
鳥取県でマグニチュード6の地震がありました。地震速報にしたがい、こどもたちは全員速やかに運動場に避難することができました。通常の活動にもどりました。
みんな無事で元気です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年生 家庭科学習

2016年10月21日 11時54分56秒 | 5年生の教室
今5年生は、家庭科で食物を勉強しています。栄養を調べたり、調理実習の準備をします。次の調理実習では、自分達で稲刈りしたお米を使って、ご飯を炊きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視覚障害について学ぶ

2016年10月19日 18時49分56秒 | 4年生の教室

3年生と4年生では先週の手話体験に引き続き、点字学習とペットボトルのユニバーサルデザインについて学習しました。実際にアイマスクをして、何のペットボトルかあてることも体験しました。4年生の教室では、実際にコーラ、カルピスソーダ、カルピスウォーター、などの8種類のペットボトルを手で触って何か充てることの体験をしていました。児童たちは一度聴いたらよくあてていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年生 点字の学習&お掃除がんばり隊

2016年10月19日 17時48分42秒 | 3年生の教室

本日の3時間目に点字の学習を行いました。
1時間の流れは、
①生活の中で困ったことなどの話を聞く
②ペットボトルを触っただけで何の飲み物かを当てるクイズ
③電車に乗るとき(牧落駅にいる場合)の石橋行きの電車が到着したときのアナウンスと、箕面行きの電車が到着した場合の違いの聞き分け方
④最後に、事前に点字でうっていた自分の名前を呼んでもらう
という流れで学習を行いました。

まずは、10:30に校長室へお迎えにあがりました。学級代表さんの2人を中心に、たくさんの人がお迎えにあがりました。

 

そして、教室へ…

上で書いた流れに沿って、子ども達はたくさんのことを学びました。
今日の学びを活かして、これからの生活を過ごしてほしいなと思います。

 

 

また、最近、お掃除を頑張って取り組んでいる人が増えてきました。
1学期の最初、「きれいな学校ときたない学校どっちが良い?」と聞いたときに、全員が「きれいな学校」と答えてくれました。
ですが、中々行動に結びつかないことがある中で、最近頑張って取り組んでいる素敵な姿見られます。
みんなのためにがんばる姿が素敵ですよね。これからも継続するとともに、『お掃除がんばるぞ~!』と行動する姿がドンドンと広がればなと思います。

  

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年生マリン 一路北小へ

2016年10月19日 13時28分42秒 | 5年生の教室
退所式も終わり、懐かしの北小へ向かいます。バスの中では、賑やかにバスレクが始まっています。最後の最後まで、思い切り楽しんで帰ります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年生マリン 最後の掃除

2016年10月19日 12時49分31秒 | 5年生の教室
お世話になった海洋センターの部屋やトイレを、自分達で掃除しました。普段から掃除もきちんとできる5年生ですが、学校の外でも、みんなで協力して、頑張ってくれました。トイレもピカピカになりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする