ぶどうの木            

      わたしはその枝

    
         川越の主の園から 

欲しいな、と思っていた花

2006-11-08 19:41:09 | 我が家の花

               ご近所を歩いていて、いつもこの花欲しいなと思って
        見ていたのが
                  この花 ↓ チロリアン・ランプです。名前も可愛いし、
                  1つ1つの花も可愛いですよね。 
         今日その道を通ったら、折れて垂れていた枝が
         あったので、チョッと引っ張って、もらって?来ました。
         挿し木して根付くといいんですが・・・

↓オキザリス・ベルシコロールって言うんですって、
私は今まで、しぼりカタバミと聞いていました。
カタバミに属するそうです。毎年1月頃咲くんですが、
今年は、もうこんなに咲きました。お日様に当たる
 日中は花が開いて白一色に見えますが、夕方
つぼんで赤と白の絞りの様も良いですね。

 


昔のお友だち

2006-11-05 20:52:26 | Weblog

      ふとしたきっかけから、昔々のお友だちが同じ区にある
      保育園併設のグループホームに入所していることを知り、
      訪ねました。
      あまり表情が無い友人に「分かる?」と声を掛けると私の
      名前を呼んで少し顔をほころばせました。

       人生の晩年を豊かに過ごしたいと誰しもが望むのでしょうが・・・

        
          思いがけない再会に彼女も喜びましたが、私もよかった!
          と思いました。

        ↓ 「天使のラッパ」昨年咲いたのですが、寒い冬を
           過ごせなくてダメになりました。草木も人もみな
            神様のみ手の中にあるのですね。

 


散歩

2006-11-03 19:24:49 | Weblog

       家から30分位の所にある川崎市立日本民家園へ行きました。
       今日は、農村歌舞伎もあると聞いて楽しみに行ったのですが
       祝日の今日は入場無料で,駐車場に入れない人出でした。

       あきらめて、王禅寺公園に行きました。近くの親子連れと見える
   人たちだけで広々しています。
       気持ちのいい展望台で、お弁当を食べのんびりしました。

             広場では親子連れが、思いおもいに遊んでいますが、
         外輪の木立の道は別世界です。

↓王禅寺から分けた禅寺丸柿の木がありました。

[柿生ふる柿生の里 名のみかは禅寺丸柿
山柿の赤きを見れば まつぶさに秋は闌(た)けたり]
                    北原白秋

 

↓王禅寺公園の小道を渡ると農家です。無人スタンドに
大根、蕪、ほうれん草、サトイモ、どれも100円です。
そのうち、白菜も出来るのかな?

↓からすうり

家からそんなに離れてた所でないのに、
ずいぶん郊外へ来たようです。


 

 


ニッコウキスゲ

2006-11-02 17:12:33 | 我が家の花

    ご近所の奥様が亡くなったと町内からの連絡がありました。
    私の住むこのご近所は、顔見知りの方が亡くなっても、
    余程でないと伝わってきません。

    私はその亡くなった方から幾つかのお花を頂きました。先日載せた
    「舞菊」もそうです。その他に消えてなくなった花もありますが、その
    方が「ニッコウキスゲ」と言ってくださった花があります。

    霧降高原のニッコウキスゲは有名と聞いて見に行ったことがありま
    したが、我が家のとはちょっと違うのに「どっちがホントかな?」と
    いつも思っていたのですが今回調べてみました。

            ↓我が家のは「藪萱草(やぶかんぞう)」

                                ↓本当のニッコウキツゲ

↓霧降高原

↓ 亡くなった奥様をしのんで