
先日、スポットライトの項でも照明に凝っていると述べましたが、いやホント面白いですよ。
1,000円そこらで買えるようなライトでもちょっと置き位置を工夫するだけでいろんな雰囲気を出せるんですね。
お勧めなのはソファやイス、額縁の裏など直接ライトの光が見えないところに設置する手法です。
間接照明ではありますが、どちらかというと「漏れてる」感じを出すのが良いのであります。
ただし、あまり狭いところは電球が熱くなって危険ですので注意が必要です。
そんなとこにはLEDの電球を使えば発熱も無いので問題無し。
(その場合、回路が咬んでいるので調光はできませんが)


安かったので(500円)壁掛けのブラケット照明も付けてみた。


結構照明機器って何かと結構な値段するんですが、ホームセンターで売ってるような物でもちょっと工夫すれば面白い演出が出来るもんです。
是非やってみて下さい。