Studioきのんち

作編曲家でOWLのキーボーディスト 木ノ下達也のブログ

【B&L】Ray-Ban Predator 2 【PS2】

2019-02-06 11:59:06 | サングラス

B&L PS2


B&L PS2

ボシュロム製レイバンのプレデター2を入手

イタリア製レイバンの復刻版プレデター2であるRB2027を先に所有していたのですが、やはりボシュロム時代のガラスレンズG-15の物を手にしてみたかったのです

届いて手にした瞬間その質感の違いを感じます。
プラスチックレンズのRB2027には無いガラスレンズ特有の重厚感…
これこれ…て感じの(笑)

もちろん軽い方がお好みの方もいらっしゃるでしょうけど、やはりこのガラスレンズの重量感や品格が好きなので結果ボシュロム製のビンテージレイバンが多くなってしまいます
プラスチックレンズだとなんだか1,000円サングラスみたいで…w

加えてRB2027は全体がツヤ消し仕様であるのに対して、ボシュロム時代のプレデター2はツヤありフレームでレンズのリム正面だけツヤ消しというツートン仕様です


RB2027


同じくボシュロム製のバロラマと比べてみると、鼻当て部分がプレデター2の方が幅広ですね
この為それなりに鼻当て盛りしないと垂れ下がってマヌケな掛け位置となりがちです
また同じ62mmレンズですがカーブが違うらしく、その分横幅はバロラマより1〜2mmほど長いです

自分はいつも熱を加えると加工できるプラスチック粘土で鼻当てを形成し、固まるとゴム状になるシリコン樹脂系の接着材で固定しています
剥がす時も綺麗に剥がせますので安心です

それにしてもやはりバロラマはより肉厚重厚で迫力があります
重厚なバロラマで攻めるか、スリムでライトなプレデター2でキメるか


上:プレデター2 下:バロラマ


上:プレデター2 下:バロラマ

【Ray-Ban】INNERVIEW【B&L】

2019-01-09 00:34:03 | サングラス


B&L製のINNERVIEW
これもまたG-15のガラスレンズですから見た目よりズッシリと重厚な造りです

今時は軽くて丈夫な樹脂レンズが主流ですが、やっぱりガラスレンズの方が「THE メガネ」って感じで好きですね





絶妙なトンガリ具合がちょっと攻撃的且つエレガント

やはりウェイファーラーやクラブマスターに比べたらタマ数は少ないのでオークションでもなかなかお目にかかれませんが、男女を問わない現代的なデザインでもありますから復刻再販さればそれなりに人気が出そうなモデルです

ちょいかけにも良いビンテージな逸品です



【Ray-Ban】Cats No.3 G-15GP【Cats3000】

2018-12-28 21:55:19 | サングラス

以前入手したCats3000が実用的にもデザイン的にもお気に入りなので、今回はその偏光レンズモデルを入手しました。
これまたボシュロム時代の物で、GP(グラスポラライズド)とい記されているように偏光レンズを使用したCats No.3となります。
(画像、左3000、右No.3)

このCats No.3、誰がどう見てもCats3000と同じモデルですから生産時期によって呼び名が変わっているのだろうという認識でいましたが、入手してみてビックリ!
明らかにサイズも細い仕様も異なるではありませんか!
手にした瞬間分かるくらいNo.3の方が小さく、蝶番の作りや飾りロゴも違います。


(画像、左3000、右No.3)


(画像、左3000、右No.3)


(画像、下3000、上No.3)
※共にハナ当て加工済み

レンズサイズは共に57mmかと思われますがCats3000の方がフレームも太く、その分全体的にNo.3より大きいのが画像からもよく分かると思います。
素人採寸ですが横幅(テンプル間)で3000は142mm、No.3は138mmです。

また、3000は蝶番はピン留でロゴはプリントですが、No.3の方は蝶番ネジ留めでロゴは立体パーツとなっています。

3000


No.3


実際自分が着用するには3000は若干大きめなので、それがちょっと鋭角なデザインと相まってパンチが効いてて良かったのですが、No.3だと今度はジャストフィット過ぎて少し大人しい印象になってしまいましたw
ただ圧を与えずさり気なく使えますからこれはこれで良いものでありますが、さすがに4mm違うと掛けた時の印象は随分変わるものです。
これから手に入れようとされる方は参考になさって下さい。


【Ray Ban】Cats 3000

2018-08-16 00:01:46 | サングラス


Ray Banのラインナップから魅力的な物をチョイスすると、やはりどうしてもボシュロム時代のUSAレイバンに辿り着いてしまいます。
このCats 3000もそのうちのひとつ

Catsシリーズは1000〜7000くらいまであるのですが、形状から言って割と女性用デカサングラスの部類になるのでしょうか
その中でも一番尖ったスタイルなのがこの3000
No.3とも表記されることのあるこのモデルはレンズもしっかりG-15のミネラルガラス
ビンテージレイバンはやっぱりこのガラスレンズのズッシリ感が良いんですよね



そんなズッシリ感があるにも関わらずテンプルが細いのもまたセクシーで良いです
テンプルが分厚いデザインやごってり飾り付けがされてる物はあまり好みではありませんね

実はあまり期待せずにコレクション的にオークションで安く落としたのですが、思いのほか自分にピッタリ
かけ心地もこれまた所有してるレイバンの中で一二を競うレベル
(ハナ当て加工はしてますが)
やっぱりメガネですから身につけてみないと分からないもんですよね
逆に見た目はすごい好きなのに掛けるとイマイチなんてのも当然あるわけです



バロラマ同様、かけ心地、フィット感、似合ってる具合(主観w)とバランスの良いUSAレイバンの一品に出会いました
ヘビロテ確定です



ちなみに映画「あぶない刑事リターンズ」の後半でで 柴田恭兵さんが着用されてることでも有名ですね


【Ray-Ban】BALORAMA (改)【B&L】

2017-05-23 15:04:38 | サングラス


先日入手したボシュロムのバロラマを鼻当て付きに改造
スポーツサングラスの別売りラバー製鼻当てを使ってみました。


http://item.rakuten.co.jp/meganeopt/1482726/
こちらの鼻当て、少々御値段しますがラバーの中に芯線が入っており形状を変えることでよりフィット感が増します。
接着は靴底修理などに使う固まると黒色のラバー状になる樹脂タイプ接着剤を使ってますが、穴も空いてるのでネジ止めしても良いかも知れません





純正でもRB4265という製品が同じ様な手法で鼻当て付けてますね


こちらのメガネ屋さんのサイトも参考にさせて頂きました
http://nihonmegane.blog112.fc2.com/blog-entry-266.html

もともと鼻当て無しでもずり落ちることはなかったのですが、あまりにも顔面密着でなにかとすぐ曇ってしまう
それがこの改造により若干眉間や頬骨から浮かすことができる様になったので汗をかいても曇りにくくなりました。
加工によってズレたのはほんの数ミリ程度なのですが、わずかに浮かせるだけ、わずかに上に配置するだけで見た目も使用感もずいぶん変わります。
フィッティングてやはり大事ですね。








-

【Ray-Ban】BALORAMA【B&L】

2017-05-19 17:59:07 | サングラス


レイバンの御存知バロラマを入手
もはやボシュロム時代のUSA製レイバンはビンテージの部類で扱われますが、こちらもそんな一品。





軽量でスポーティーなプレデター2やRB4033とは違い、圧倒的に重厚で肉厚、どっしりとした迫力。
余計な飾り付けは無くシンプルでスタンダードな古典的スタイルはウェイファーラーに通ずるところがあります

現在ではイタリアや中国製の復刻版がRB4089としてリメイク販売されていますが、それらと違い元祖ボシュロム製の方は鼻あてが全く無い事で有名。
故に東洋人泣かせの掛け手を選ぶサングラスです。



それでも皆さん鼻あてを自作したり、ショップで改造してもらったりしてでも使ってらっしゃるくらいですからやはり人気のあるモデルなんですね。

幸いにも頭蓋骨の小ぶりな自分は、ビタツと眉間に張り付くようにかけると上手いことフィッティングするのですが、その分通気性は悪くなり蒸れたり曇りやすくなりがちです。
バイクに乗るなら風が回り込まずベストですが、やはり多少鼻あてを盛って浮かしても良いのかも知れませんね。



ただやはり62mmレンズのモデルなのでプレデター同様自分にはちょっと大きめ。
ウェイファーラーもレディース向けの47サイズを愛用してるので復刻版オリンピアンの59サイズみたいに小さいサイズがあるとホントは良いのだけど…。






-

Ray-Ban RB4033

2017-04-29 01:23:27 | サングラス






オークションで見つけて衝動買いした中古のRB4033なるもの
バロラマほど重厚では無くプレデター2より小ぶりなこのサングラス
国内ではあまり取り扱いも無かったのか殆ど目にしませんが、実にシンプルでスタンダードなスタイル

プラレンズで金属の蝶番も使ってない軽量&スポーティな方向性からしてやはりプレデターシリーズ的な製品かと思われますが、60サイズのレンズとかなり小ぶりなモデルで、自分のようにプレデター2とかの62サイズだと若干デカイなという人にはちょうど良いかも知れません


【RB3119】Ray-Ban Olympian 1DX 【59mm】

2016-08-08 11:56:37 | サングラス


Ray Banを代表するサングラスのひとつ、言わずと知れたオリンピアン ワンデラ
イージーライダーなオリンピアン 1 デラックスです

このモデルって62mmサイズしか無いものだとずっと思っていたので自分には大きすぎるので避けていたのですが、とあるショップで59mmサイズがあると知ってびっくり衝動買い
ウェイファーラーも一番小さい47mmを愛用する自分にとってはありがたい発見です

しかしどこのショップでもほぼ62mmサイズしか扱っておらず、生産数も少ないのかこのショップでもお取り寄せという事で待つこと1カ月弱
やっと手元に届いた次第です

現行の復刻版ですのでB&L USA時代のストレートなテンプルではありませんが、そこまでビンテージモデルに拘ってもちぐはぐなサイズでは元も子もありません
59mmも復刻してくれただけでも感謝ですねp
ついでにノンデラックスな無印のオリンピアンも復刻して欲しいなあ



手持ちのプレデター2もやはり62mmで自分にはちょっと大きいのですが、それと比べるとグッと小ぶりでフィット感も良好です
このサイズなら女性でもお使い頂けるのではないでしょうか

今年の夏はワンデラで海岸線をドライブで決まり!
ああ…埼玉は海無かったなあ
荒川沿いでいいか




Ray-Ban FOLDING WAYFARER

2010-06-24 18:37:05 | サングラス
Ca3g0101


あちゃ、また衝動買い…珍しかったので、つい
レイバンのFOLDING WAYFARER
トランスフォームするんです。

とらんすふおーむ!


Ca3g0102Ca3g0103


Ca3g0104Ca3g0105


Ca3g0106Ca3g0107


フレームがフランス製なので調べてみると結構前の製品のようですね。
Ca3g0108


でもやっぱり50mmサイズのはオレにはデカイなあ。
タモリさんみたいになっちゃう。
ちょうどいいサイズの47mmのRB2140とくらべると一回り大きい


Ca3g0109


WAYFARER

2010-03-05 18:14:36 | サングラス
Ca390563


サングラスといえば定番のレイバンWAYFARER(ウェイファーラー)


10年くらい前にも当時の現行品を持っていましたがあまり出番もなかったので(よく使うのが他にあったりして)手放してしまいましたが、やはり飽きのこないこのスタイルはもう一度手に入れたいと思っていたところ、中古ですが奇麗な状態で安く出てたので衝動買いしますた。


以前所有していたのはMade in USAでしたが、2007年に登場したこのRB2140というモデルはMade in ITALYです。
オリジナルを忠実に復刻させたというこのモデルですが、試着するのに手に取った瞬間、昔のモデルよりすごく軽量化されてるのがわかりました。
一瞬プラスチック製のレンズなのかと思いましたが、調べてみるとやはり強化ガラスレンズ。
以前は眼鏡としてはかなり重く、セルフレームをちゃんと自分の頭に合わせて整形しなとすぐにずり落ちるほどでしたが、この2140は軽量なガラスレンズなのではないでしょうか。
あわせて、これは47mm(ノーマルは50mm)と女性向けな小さめなサイズのせいもあるかもしれません。
(自分には男性用は大きいのでいつも女性用を選びます)


まあ、WAYFARERといえばブルースブラザーズからビリージョエル、浜田省吾までと少年時代の自分にとってはまさにロックの象徴のようなアイテム。
今となってはOAKLEYやらKILLER LOOPやらモダンな、どっちかといえばHipHop系なのがいろいろありますが、こんなビンテージなスタイルも結構あちらのアーティストや女優さんがおしゃれに使いこなしてますよね。
意外と女性がかけてるとかっこいいんだな、これが。


Liv_tyler_sunglasses_rayban_2140_wa Liv Tyler  Aacc4cbb 


Bluesbro2   Jboy



復刻された2007年にはWAYFARERとアーティストを題材にした写真展なんかも開かれてたみていですね
http://www.excite.co.jp/ism/concierge/rid_339/pid_1.html


そういえば先日、運転中にラジオから浜田省吾の「J-BOY」が流れてきたとき、ボリュームをガッと上げて一緒に歌う自分がいました。