goo blog サービス終了のお知らせ 

.

.

鰈(カレイ)のふっくら焼き弁当/気分転嫁には甘い物。

2022年10月23日 | 田舎生活の衣食住
 鰈のふっくら焼き(鰈のほぐし身、卵、木綿豆腐、オカラ) 
 煮〆(大根、竹輪、シメジ)
 茶せんナス
 コールスロー・サラダ(キャベツ)







 鰈を焼いていたら、崩れてしまい、「嫌だな」と、ほぐし身にして、豆腐、オカラ、卵と合わせて通称(勝手に命名)「ふっくら焼き」にしちゃった。
 全体的に感動はないが、まずまずのお菜群だった。

 予報ほど晴れず、どんよりとした曇り空の朔日。それでも鬱陶しくもなく、お菜同様まずまず。
 午後から図書館に行き、そこから足を伸ばして、滅多に行かない店などを散策。安さにつられて散財。外に行くと金を使っていけねえや。かと言い引きこもりも良くはない。
 東京にいた頃、家に居て、気が滅入ると、駅前まで歩いて、そこにある店で「洋ナシのタルト」を食べ、気分転換をしていた。海外にでも、気分が落ち込むと、歩いて「ケーキ」を食べに行っていたものだ。するとたちまちにパアッと目の前が明るくなるような気がした。
 単純だなあ。自分。
 気が滅入った時には、甘い物。これが我が特効薬なのである。ああ、やってみたいな、「ケーキ」のホール喰い。