エビのチリソース(エビ、ニンニク、長ネギ)
焼きナス
卵焼き
コールスロー・サラダ(キャベツ)



いやはや、好きなのだから仕方あるめえ。エビ。海老。えび。
高校生時、「エビちゃん」と呼ばれるくらいに弁当のお菜はエビだった。だが、我が母親は、今のお母さんみたいに、「キャラ弁」とか、可愛くとか綺麗に盛り付けとかを、全く考慮出来ない人だったので、白米、茹でて塩をまぶしただけのエビ。炒めて塩胡椒を振っただけのピーマン。
しかもだ、「たくさん食べるから、弁当箱を大きくして」と言った要望は受け付けても、量は増やしてくれなかったので、スカスカ弁当箱の中は常に寄っていた。
こんな具合でも、誰かに何かをして貰ったことに関しては、決して文句を言わない主義なので、受け入れていた。
だが、今になって思うのは、同級生たちは陰で何か言っていただろうね。
弁当の中身を見られたくなくて、蓋を立てて隠している人もいたが、多分、そんな人よりも、隠すべきは自分だったかも知れない(笑)。
まあ、全くもって恥ずかしさはなかったなあ。
焼きナス
卵焼き
コールスロー・サラダ(キャベツ)



いやはや、好きなのだから仕方あるめえ。エビ。海老。えび。
高校生時、「エビちゃん」と呼ばれるくらいに弁当のお菜はエビだった。だが、我が母親は、今のお母さんみたいに、「キャラ弁」とか、可愛くとか綺麗に盛り付けとかを、全く考慮出来ない人だったので、白米、茹でて塩をまぶしただけのエビ。炒めて塩胡椒を振っただけのピーマン。
しかもだ、「たくさん食べるから、弁当箱を大きくして」と言った要望は受け付けても、量は増やしてくれなかったので、スカスカ弁当箱の中は常に寄っていた。
こんな具合でも、誰かに何かをして貰ったことに関しては、決して文句を言わない主義なので、受け入れていた。
だが、今になって思うのは、同級生たちは陰で何か言っていただろうね。
弁当の中身を見られたくなくて、蓋を立てて隠している人もいたが、多分、そんな人よりも、隠すべきは自分だったかも知れない(笑)。
まあ、全くもって恥ずかしさはなかったなあ。