










遂に決定、春3月の婆孫 kimi-mariと読んでね…

marinoの春休みに合わせて3月20日から8日間、ローマ





イタリアは3度目のkimitsuku、数あるツアーの中からJ社のプランを選んだ理由は
今まで行っていないサンピエトロ大聖堂と、フィレンツェでの半日フリータイム。
大聖堂で『ピエタ』に、そしてフィレンツェ・アカデミア美術館で『ダヴィデ』に逢える

そうなの、今回のイタリアはミケランジェロを訪ねる旅なのよ~











ルネッサンス芸術鑑賞に胸躍るkimitsukuと、イタリア≒ジェラートのmarino。
ちょっとギャップが大きいみたいだけれど、まぁ何とかなるでしょ

海外は2度目のmarinoも最初のオーストラリアは3歳の頃。大きなカンガルーに
お菓子を取られて泣いたことも、ゴールドコースト海岸で溺れそうになったことも
記憶に無いらしい。まぁ3歳児じゃ無理もありませんよねぇ…。
今回は、しっかり世界史を勉強しておくようアドバイスしました。
「全ての道はローマへ通じる」と言われた永遠の都、火山灰に埋もれた古代都市、
ルネッサンスの花が開いた中世の街、そして水の都&ファッショナブル近代都市。
旅費と弁当はkimitsuku担当、重い荷物はmarino担当。凸凹婆孫旅が楽しみで~す。