goo blog サービス終了のお知らせ 

kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

祈り…

2011年03月13日 | 日記
      
 2011年3月11日午後2時46分頃、世界でも観測史上最大級の地震が起きた。
震源地は東北三陸沖でマグニチュード9、宮城県では最大震度7を記録した。
その後、岩手・宮城・福島を中心に大津波が発生、多くの人命と財産が奪われ
今なお被害の詳細は掴めていない。
刻々とTVに写し出される映像は、これが現実とは思えない悲惨な光景で言葉を
失い、ただただ被災された人々の無事を祈るのみ。
 日本列島は多くの地震帯の上に位置しており、今までも大きな地震に襲われて
きた歴史がある。阪神淡路大震災を始め、新潟中越、北海道南西沖など甚大な
被害を残している。
しかし人間には、どんな困難な状況に遭っても立ち上がる力がある。
被災地の人々の、『生きようとする生命力・復元力』に、望みを繋ぎたい。
原爆が投下された広島・長崎も、敗戦後の焼け野原だった東京・大阪も、そして
神戸・新潟・奥尻も、見事に復興した。勿論、人々の心の奥底には窺い知れない
深い傷が残っているだろうが、ともかく人々は立ち上がった。
どんな想像を絶する絶望の淵からも人間は復興する力を有することを、信じたい。
 東北人の粘り強さには定評がある。“がんばろう東北、けっぱれ東北
日本中の、いや世界中の人々が応援していますよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする