飛鳥II
飛鳥II(あすかツー)とは、日本郵船の子会社、郵船クルーズが所有・運航している外航クルーズ客船である。2006年2月に売却された「飛鳥」の後継船にあたる。
1990年6月、「クリスタル・ハーモニー(Crystal Harmony)」(バハマ船籍)として三菱重工業長崎造船所で竣工し、アメリカのクリスタルクルーズ社(日本郵船の子会社)に就役した。三菱重工業長崎造船所で大型客船を建造するのは実に50年ぶりであり、知識ゼロの状態で設計・建造された。建造期間は契約後2年間であり、通常の大型客船の3年前後と比較すると短期間で建造された。2006年1月に郵船クルーズが本船を買い取り。日本市場向けの改装を施し、2月末よりの習熟航海を兼ねた日本各地でのお披露目を経て、3月17日に正式デビューした。
2014年8月時点で、日本籍では最大の客船である。
伊東の空を染める1万発以上の花火を飛鳥IIから!伊東按針祭海の花火大会を船上よりご覧いただけます!
お得な子供代金が設定された、ハッピーファミリークルーズです。ベビーシッターも乗船しますので、小さなお子様連れのお客様も安心です。
- 旅行期間 :
- 2014年8月9日(土)~8月11日(月)
- 旅行代金 :
- 110,000円~514,000円
<script src="http://connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1"></script>
<script type="text/javascript" src="/js/line-button.js"></script><script type="text/javascript"></script>