Luthier日記

弦楽器製作の様子と日々の出来事。

クラシックギター、セラックフレンチポリッシュ塗り重ね。

2016-02-24 22:22:36 | 日記


今日は曇りで雪が降ったりやんだり。
気温が上がらず、寒い1日でした。

作業はリフィニッシュ中のクラシックギター。
セラックフレンチポリッシュを進めました。
表板の平面がやっと出たので、塗り重ねて行きます。
手前がセラックとタンポを入れている瓶です。


表板は7回位塗り重ねました。


サイドバックとヘッド周りも塗り重ねて行きます。
塗膜がついてくると、乾きが遅くなったりで、塗りも慎重に進めます。




今日の行程をもう1日繰り返して、最終仕上げに入る予定です。

明日は製作メインで進める予定です。

春のような天気だったのが、今日は逆戻り。
寒暖の差が激しいと、ついて行くのが大変です。

写真は塗り重ねた裏板です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿