今朝は、久しぶりに本格的な雨
木々や花々やお野菜等には恵みの雨ですね(*^_^*)
今日は読書三昧と行こう
今更ながらに図書館で借りやすくなった村上春樹「1Q84」を読んでいるのだ
「海辺のカフカ」でガッカリして以来、彼の本を読む気にはならなかったんだよね~。
しかしこれだけ支持されているのだから、ひょっとして面白いのかも???
3巻もあるって知らなかったよ~。
とりあえず2巻借りて、1巻目があまりにつまらなくてつまらなくて、
全く読み進めなかったのだけれど、最後のほうで急に面白くなり、
2巻目は2日で読んじゃったよ~ 。
日本でノーベル賞に一番近い作家と言われているけれど、
「1Q84」を読む前に読んでいた大江健三郎の「物語を文章で語る力」には遠く及ばないよ~。
最近亡くなったやはりノーベル賞作家のガルシア・マルケスの「百年の孤独」の様に
造りものの世界が現実との境界線を破壊し、読者を登場人物の一人にしてしまう力・・
にもね~。
無駄なフレーズが多いし、なんだろう~最近新聞で読んだあの懐かしい「ウーマンリブ時代」
今は思い出す事もないその様に名付けられた時代に留まっているよな・・
今はもはやカッコ良いわけでもないブランド名をチョコチョコ織り交ぜてくる手法が
カッコ悪いよな・・・
とはいえ凡庸に思えるこの作品の発想がどこに着地点を見出すのか??
そこに興味津津、さっそく3巻目を借りに行かなくっちゃ
ウチの隣の隣が図書館なので、便利なんだよ~
サッポロ・ビールの新製品「White Belg」が美味しいよ~
あのベルギーの「シメイ・ブルー」を思わせる様な芳香もあるし、なんたって
安い
ベルギーの麦芽を使ってるんだね~。
凄いね、日本のビールの技術って。
ベルギービール好きのRに話したら「それ用意しておいて!」との事。
火曜日の夜に東京で研修の為に、またまた帰ってきたのだ。
鯵のナメロウが食べたいというので、ビールとナメロウなどを作りました。
チュニジア風のチキン料理と生春巻き、鯵のナメロウ・・クロスオーバー料理・・・
ビールに合いそうでRの好きな物を考えたらこんなんになりました~~
チュニジア風のチキン料理はまた明日にでもレシピを載せようと思います・・・