goo blog サービス終了のお知らせ 

渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

どう見ても前方後円墳

2025年03月10日 | open



古墳認定されてないのだが、
どう見ても前方後円墳。
(方墳部分が一部欠損、民

間利用私有地化されている)
このあたりには沢山ある。
認定されていないが、どう
見ても古墳だろうという場
所が。

隣接するここも前方後円墳
だろう。
この付近一帯は古墳群の地

区だが、こうした古墳認定
されていない場所も多くあ
る。



 


ツタンカーメン墓に“未知の空間”が? エジプト調査に独占密着【報道特集】

2025年03月10日 | open

ツタンカーメン墓に“未知の空間”が?
エジプト調査に独占密着【報道特集】


こりゃすげえ。


 


YPVS【YAMAHA Motorcycle Technology】

2025年03月10日 | open

YPVS【YAMAHA Motorcycle Technology】
ヤマハ公式


私の公道市販車RZ250Rにも
ヤマハ準レーサーTZ250に
も装着されていたYPVS。
2ストエンジンなのに可変
バルブを設置して出力特性
の適正化を図った世界史的
なヤマハの発明だ。

2ストVinoには付いてない(笑

ビーノはいわばRZ250/350の
1型と
同じ構造(笑

 



昭和の街の中華屋

2025年03月10日 | open





品書きがモロにザ・昭和の
広島県三原市内のラーメン
屋。

「御酒一級」という表記が
泣かせる。日本酒に等級制
度が無くなったのは1992年
=平成4年だ。その時以前の
ままの表記。
もろに例の1977年の映画の
中で健さんが出所後に立ち
寄った飯屋が、まさにこう
した品書
きだった。


味噌ラーメンが250円で正
油ラーメンが300円。関東
と違い、正油が味噌よりも
高い。北海道は九州のとん
こつのように味噌が定番だ
からだろう。チャーハンは
350円。
このチャーハン350円は東京
でも1970年代末期には同じ
金額だった。学生街の飯屋
などは野菜炒め定食が300円
だったりした。明大前の駿
河台の坂の屋台の立ち食い
蕎麦屋のかけ蕎麦が150円。

学生ラーメン250円という
のが昭和の世情、お店の心
を感じさせる。高校生の生
徒、大学生の学生向けの特
別価格だ。今あまりそうし
たモノは無い。学割定期券
くらいのものか。


ラーメン250~300円、チャ
ーハン350円
の時代。私の
大学時代もそ
の価格帯が数
年東京でも続いた。
飯屋の品書きは大抵こうし

たプラスチックの白札に黒
文字だったが、
水道橋に一
軒だけ品書きを見て学生仲
間と指さして大笑いし
た店
が1979年時にあった。

年寄りのオヤジとおばちゃ
んでやっている普通の古い
一膳飯
屋なのだが、メニュー
は張
り紙ですべてマジック
ペンの太字で手書き。

それがモロに超ウルトラ本
格派のゲバ字だったのだ。
あれは文字フォントの手癖
からしたら明大の社青同解
放派だ(笑
バイト君が品書きを書いた

のだろう。

この店のラーメンが実は
私は市内では一番好きだ。
尾道ラーメンでも何でも
ない。そんな取って着け
た名称が登場する以前か
らのいわゆる「正油ラー
メン」。


 

 
 


V8チャンバー

2025年03月10日 | open

1万円で買った縦DIO用
V8チャンバーがすごい


V8ほしいのだけど、Vino
だとリアサイドカウルに
干渉しちゃうんだよね(笑
かといってカウルをカット
するのはスマートではない
しなぁ。
今のセッティングでもメー
ターベースで80近く出てる
から、別に今のままでも充
分にいいのだ
けどさ。
メーター誤差が約1割あるか
ら、実速で70km/h程度。



2スト原チャをいろいろ直し
ながら、イエロー
ナンバー
にボアアップして
乗るのは
まじで楽しい。

グイグイ行くから。
最初から出来合いの車をそ
まま乗るのではなく、自
分で
いろいろ手を加える。
そして爆速原チャに。
それがおもしろいのよ~。
ホントに楽しいミニバイク
じり。

神奈川県の相模原を走るイ
エロ
ーナンバー原チャ。
なかなかよさげな
加速性。
【2st最強】不動のDIOを新車
にして爆走してみた

 

 

 
 


ピザ屋 ~広島県三原市~

2025年03月10日 | open





















市内郊外のピザ屋に行って
みた。
そこそこうまかった。

お肉屋さん併設。
扱ってる肉の質は良かった。
コロッケとメンチとカレー
パンを買った。
JR三原駅前に遥か大昔から
る肉屋さんの系列店みた
い。店内に三原駅前の店の
60年位前の写真が飾ってあ

った。



 














二輪ちょい散歩 ~瀬戸内海~

2025年03月10日 | open



840年前に海戦陸戦で戦った
相手の末裔
同士が、現代に
おいて共に葉田の山を走る。

この奇遇、また楽しからずや。

 

 

 
 


日本航空123便墜落事故の疑惑と真実

2025年03月10日 | open

日本航空123便墜落事故の疑惑
と真実…ボイスレコーダーに墜
落直前の記録が…ついに解明さ
れた未解決事件の真実とは


謎が残り過ぎる123便墜落
の真相。