goo blog サービス終了のお知らせ 

初心者の老人です

75才になって初めてVISTAを始めました。

私の通っていた春光国民学校が…

2020年02月05日 19時05分07秒 | Weblog


敗戦後しばらく暮らしていた

盛京大路房産住宅78號の家は

一棟が二つの住宅に分かれて、

平屋建て、4部屋の賃貸住宅でした。

新京の日本人は個人の住宅が

無かったようでした。

… … …

この敗戦後の賃貸住宅の家賃は

どうなっていたのでしょう…

しばらくして、親父はもう少し

狭いところへ引っ越そうと考えて

私の通っていた春光国民学校(小学校)の

近くの進化街?(しんかがい)へ

変わりました…

間取りは、現在の住宅公団の

2LDKに似ていました。

冬の暖房はペチカ?だったかも

しれません。

… … …

引っ越してきた進化街の家から

煉瓦造りの春光国民学校の校舎が

良く見えました。

… … …

ある日、敗戦によって授業が

行われなくなった、春光国民学校の

校舎から、もくもく黒煙があがって

不審火による火災で焼けてしまいました

… … …

私は小学六年生の夏に授業がなくなって

母校?は焼け落ちて、宙ぶらりんの

少年になってしまいました。

そして、新京の日本人は

日本に何時帰れるのか見通しもなく

皆、宙ぶらりんになってしまいました。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。