goo blog サービス終了のお知らせ 

初心者の老人です

75才になって初めてVISTAを始めました。

EQMM誌「NG大会」

2016年05月07日 21時12分44秒 | Weblog


早川書房の月刊推理小説雑誌

EQMMで私の好きだったコラムに

テレビ番組のNGシーン(失敗のシーン)を

まとめてタイトル「NG大会」として

放送したらどうかと…載っていました



テレビも白黒の生放送で始まった頃は

ADさんや、スタッフが放送中の

カメラの前を横切ったり

映像スイッチャーとカメラマンの

呼吸が合わなくてカメラマンがカメラの

レンズターレットをまわすところ(映像不体裁)が

画面に出たりしていました



当時のテレビはすべて生放送でしたから

いろんなトラブルが画面にでます

… … …

生放送ですから、失敗の場面(NG場面)も

出ていました




トーク番組では司会者に番組の終わりで

「放送でお見苦しいところは、お詫びいたします…」と

云わせたりしていました

… … …

生番組では視聴者にはわからなくても

スタジオでは、細かなミスがよく出ました

… … …

生番組の放送を終わったスタッフは次の番組では

ミスをなくそうと言葉を交わすのでした



やがて、テレビ番組、ドラマやトーク番組も

ほとんどVTR撮り、録画番組になって

NG場面は、撮り直して編集されますから

テレビ放送にNG場面は無くなりました



EQMM誌のコラムでは

そのNG場面を編集して放送しろ…と

載っていたのでした







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。