しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

パッヘルベルのカノン

2014年07月09日 20時03分52秒 | 日記・エッセイ・コラム

先ず!

信州旅行は中止になりました。

同期会の幹事から中止連絡があり、キャンセル等で昨日は大わらわでしたが、

確かに、この台風ではねえ(T_T)

ブロ友の皆様、ご心配をおかけしました。

 

 

 

さて、

パッヘルベルのカノンって癒やされるよねえ。。。

音楽療法的にもその効果は立証されている曲です。

くちこは元音楽療法学会員。

 

で、毎日、一回弾いています。

一回だけで疲れてしまう根性無しです。

でも、自分の心のサプリとして弾いています。

一日一回でも、きっと上達すると信じて疑わないくちこです(*^_^*)

 

2010.7月に、こーんなブログを書いていました。

 

病弱で内気で外に出たがらないくちこの為に両親はピアノを選びました。
くちこの心の友になるようにと。
くちこは不真面目に習っていましたが、退屈すると気儘にピアノに向かっていました。
そのうちに、ふっと意識が飛んで・・・気がつくと、くちこの両手はくちこの知らない曲をスラスラ弾いていました、しかも難易度が高い曲。
(これって、今思うに守護霊???)

引っ越し先の新しいピアノの先生が厭で、くちこは高1の春にピアノを辞めました。
音大受験に向けての少しも楽しくないレッスンが納得できないくちこでした。
一番大事なことは「音楽の楽しさ」と信じていたので。
「楽しむ心」を否定するようなピアノが正しい筈はないと思ったので。

ただ今思うと、くちこにとって3人目の先生が、くちこに心血を注いで教えてくれたこと。
そのことをちゃんと誰かに伝える責任のようなものを感じていました。

たくさんのピアニストを世に出した著名な先生でしたが、

不肖の弟子だったくちこのピアノをとても楽しんでくれて、自分が教える音大へと考えてくれていたのね、敢えなく引っ越しで縁が切れてしまったのですが、たくさんのテクニックと心をくちこに教えてくれました。

遺言は、くちこに葬儀で「菩提樹」を弾いて欲しい、と。

それを果たせなかったくちこなので、せめて自分に伝えて貰ったことを誰かに伝えたかった・・・

とにかく妙にピアノと縁の切れない人生でした。
そして、よく解らない流れ(これも守護霊?)で、看護師をしながらピアノを教えるという、あり得ないような人生になってしまいました。
そう、20年間も・・・

障害児のレッスンも含めて。


亡き恩師のこと、生徒達のこと・・・
懐かしくて懐かしくて、やがて悲しき・・・

勢いで車庫の棚から資料を引っ張りだしました。
くちこは、くちこの為にここに転記します。

レッスン通信5 抜粋
大人も子供も、どうぞ気軽にピアノに触れてください。
ランドセルをしょったまま、
エプロンで手を拭きながら、
トイレの帰りでも?
お風呂の順番待ちでも?
通りすがりの肩でも叩いてやるつもりで、
弾いたとおりの音が出る正直者です。
一家で生涯の友に選んでやってください。

レッスン通信6 抜粋
ピアノは山登りと同じかなと思っています。
脇目もふらず急な坂道を駆け上がる人。
ゆっくり、なだらかな道を進む人。
花や蝶に立ち止まる人。
空を眺め、お茶を飲み、風に吹かれるひと。

高い山に登るだけが登山ではないでしょう。
思い出がたくさんあって、
お土産がたくさんあって、
また登りたくなるような・・・
そんなレッスンをしたいと思っています。

下手でもちっともかまわない。
10年経っても20年経ってもピアノを弾いていたら、
大成功です!
どうか長い目でみてください。

レッスン通信7
つめこみ主義でエリートになっても頭打ちになるように、
詰め込み主義のピアノも最後に伸びないと思います。
料理の美味しさを知らずにコックを目指すように・・・
虫の声に心が動かない昆虫学者のよに・・・

のんびり一生かけてピアノを楽しめたら最高!
急いで上達しても辛い思い出しか残っていない人のなんて多いこと!
長い人生の心の糧としてピアノを選んだ人へ。
今日が良い思い出になると信じています。
   平成6年、11月20日
         くちかずこ

 

本当に全てが遠い過去になっていました。

でもね、

毎日カノン弾こうっと!

楽譜を読めるし、指も動くけれど、

音の強弱がコントロールできない。

でもね、天国でくちこの先生が聞いてると思うんだな。

 

 

台風への対策をしました。

食べられるものを優先的に救助!

Dsc07411

↓倒れる位なら切り花に、くちこ風。

Dsc07410

さあ!

来るなら来い!!!

コメント (54)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健康おたくちこは行く | トップ | PDオペ後、1年3ヶ月の検診 »
最新の画像もっと見る

54 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
信州へのご旅行、残念でしたね。 (Toshi)
2014-07-09 21:43:40
でも、信州の方では甚大な被害が
出ているようですので、取りやめも
やむを得ませんね。
被害に合う前に回避する、さすが
用心深いですね~。
返信する
ピアノも弾けるのですか!多才ですねぇ。 (myu)
2014-07-09 22:17:00
私も小さいころ習ってましたがすぐ挫折。
10年以上前にギターやろうと購入しましたが
今では立派なインテリアです!

3人目の先生、本当に素敵ですね。私も出会いたかった。

クラシックは不眠のときに聴く程度ですが
音楽療法よさげですね。
術後すぐロックを聴いて癒されていたのは私ですが。

台風、気をつけてくださいね!こちらはまだ穏やかです。
湿度がすごいですが。
返信する
こんばんは! (ocnsasabon)
2014-07-09 23:05:06
信州旅行残念でしたね。
しかし台風がきてたら楽しめませんからね。
私は10日の東京日帰り出張決行します。
以前北京に出張した時にお世話になった代理人さんが講演するので
会ってお礼ができればと思ってます。
でも帰りの新幹線がちょっと心配です。(^_^;)
返信する
旅行残念でしたね。 (shin223)
2014-07-09 23:11:18
ただ、これはこれで
また貴重な体験になるかと…
各地で雨の被害がありますね。
我が社は地盤の低い場所にありまして
大雨で毎年のように床上浸水
今回もあるかも…後始末が大変なんすよ。
2010年7月のブログ
覚えてますよ(^_^)
返信する
20年前の思いでですね。 (mcnj)
2014-07-10 00:44:11
くちかずこさんが、ピアノの名手だなんて、初めて知りました。
楽しんで、練習されたのですね。
その通りだと思います。

台風、来そうでこないですね。
どこかで、狙っているのでしょうか。
一雨連れて来て欲しいです。
返信する
台風は間もなく九州・・・に近づいてるはずだけど... (もりっち)
2014-07-10 06:00:11
平成6年・・・20年前なんですね。その年は僕にとっても大きな過渡期の
時期でした。
乗り越えた日々のことを忘れないことも大事なことですね。
その上にいろんなものを経験して今の自分がある。そのように思います。

か弱きクチコさん台風に飛ばされないようにね。
返信する
くちこさん、おはようございます。 (masamikeitas)
2014-07-10 06:05:21
信州旅行残念でしたね。
キャンセル処理が大変だったようですが、行かれた方がより
大変だったかも知れませんね!

ピアノですか!
楽しむのがベストですが、覚えるのが大変なようですね。
うちの娘も中学までは習っていましたが、くちこさんのようには上達しませんでした。(苦笑)
ピアノは自宅にありましたが、習わなくなってから一度も弾こうとしなかったのは、親が進めたからやっただけだからでしょうね。

子どもの頃習っていて、辞めてしまう子の多いこと。
ピアノを楽しむことを習っていないせいがあるように思いますが。
返信する
Toshiさん、 (くちかずこ)
2014-07-10 08:08:10
いえいえ、会が中止になっても、強行しようかと迷ったのですよ。
新幹線も往復発見済みで、レンタカーも三日間手配済みだったのでね。
でも、中止の決めたのも、見えない力が働いたのかも?
逆に、家には食料が無くて買い物に走りました(^^;)
返信する
myuさん、 (くちかずこ)
2014-07-10 08:13:38
音楽療法って、なかなかバカにできない効果があるのですよ。
産婦人科でも導入していました。
スイスオルゴールも良いみたいですよ。
返信する
ocnsasabonさん、 (くちかずこ)
2014-07-10 08:16:18
無事、東京に向かわれているでしょうか?
確かに、ちょっと帰りの方が心配ですね。
無事をお祈りしています。
返信する

コメントを投稿