goo blog サービス終了のお知らせ 

akiraのランチ

皆様のお役に立つ情報を発信するよう
心がけております

美味しい食事 素敵な場所 旅行 

デザインプラザ                      東大門

2019年01月06日 | 2018韓国旅行


明洞から地下鉄で二駅離れた東大門歴史文化公園駅で降りて、地上に上がると
巨人の前で宇宙船が着陸していた 



こちらの方は上半身だけスライスされた巨人が立っています。



巨大な宇宙船は数秒毎に点灯場所が変わっていき、
宇宙との交信をしている様で、まさにSF映画のシーンみたいです。



この圧倒的な建築物はアンビルトの女王と呼ばれるザハ ハディト設計の東大門デザインプラザ



曲線ばかりで構成されていて、近くの東大門のビルと比べるとあまりに異質
間近で見ると、よくもまあこれを実際建築したよな~っと思えてきます。



マカオに行った時のモーフィアスホテルを見た時も驚きましたが、
デザインプラザの建物は今まで見たことの無いスケールと規模です。



新国立競技場のデザインも当初ザハ ハディト氏だったのですが、
あまりに金額がかかりすぎると言うことで中止になりましたね

あ~日本でザハの建築を見てみたかった。



デザインプラザの敷地内に怪しく光るバラが



宇宙船内に入る予定だったのですが、飛行機4時間遅れで、夜遅くになり
営業時間がすぎてしまって入る事はできません。 

日を改めて入る事にしましょう。



こちらはデザインプラザ横の建物です。