goo blog サービス終了のお知らせ 

akiraのランチ

皆様のお役に立つ情報を発信するよう
心がけております

美味しい食事 素敵な場所 旅行 

ブロンコビリー              愛知県春日井市

2017年06月09日 | 愛知


午後8時 中山道を延々と走って 名古屋第二環状に入る手前
名古屋発祥のハンバーグレストラン、ブロンコビリーで晩御飯



ここはサラダバーが充実しているので嬉しいです
ひと手間かかった惣菜とサラダバーのメンテナンスが
いつも出来ています。

ハンバーグセット1,598円



ご飯が魚沼産コシヒカリ 言わずと知れた最高級ブランド米
少しばかり高くても、良い物を求めるお客さんのニーズに
ピッタリ合ってますね。

大阪でももっと店舗展開してくれないかな



アプリのクーポン使ってドリンクバーを頂きました。

食後、下道を延々と走り、
午前0時10分 無事帰宅致しました。

水車屋                木曽

2017年06月09日 | 岐阜


素晴らしい朝食 昨日は慌てて食ったのですが
今日はゆっくり リラックスしながら頂きます。



今日は帰るだけなのですが、ビーナスラインって言う
気持ちの良い道を走ってから帰りましょう。



ビーナスを霧ヶ峰に向かう途中の
白樺湖を見下ろせる展望台



霧ヶ峰の手前の展望台で鹿児島から来られた
黄色のNAの紳士の方にお会いしました。

12時間かけて来た私もそこそこやるな
と自分で思ってたのですが、 なんと
鹿児島から3日間かけて来られたそうです。

上には上が居てはりますわ(^^)/



美ヶ原展望台の方へ行かれるということなので
後ろにひっついて走ることに、



晴天のビーナスラインをロードスター同士で
走しるのはほんと気持いいです。



ビーナスライン結構長いので、展望台が
数か所設けられています。

こちらで休憩していると 福島から来られた
シルバーNCの上品な御夫婦さんに会いました。



美ヶ原まで先頭 シルバーNC 私 黄色NA
の3台でカルガモ走行



フルエアロで車高を少し落とされてるので
かっこいいNCですね



標高2,000mの美ヶ原の展望台
小一時間ほどみなさんと遊んで頂きました。

お昼近くになり、ええ加減 帰らなくちゃ
今日中に家に着きませんので、
まだまだビーナスラインを走りたい気持ちを押さえて
山を降ります。



帰りももちろん下道でございます。 諏訪湖の北に出て
岡谷→塩尻→19号→木曽国道沿いの蕎麦屋さんで遅めの昼飯



ぶっかけそば 1,080円 
手打ちで コシがあってなかなかやりよるわ

夕方4時 さあ 大阪へ急ぎましょう。