goo blog サービス終了のお知らせ 

かぜねこ花鳥風月館

出会いの花鳥風月を心の中にとじこめる日記

そうだったのか Youtubeの埋め込み

2019-03-09 15:41:10 | 日記

暖かいっす!朝から南風が吹いて雨がしぶいている。15時現在、北東の小窓を開けても気温24度、湿度80%。網戸ごしには、篠突く雨が音を立てて降っている。西表にわたっていたら散々な目にあっていただろう。

あと10日で、引っ越し劇が始まろうとしているのに、昨日から、微速度撮影の「研究」を「参議院予算委員会インターネット中継」や「山カフェの録音」を交えながらのんきに時を過ごしている。

NHK朝ドラ「まんぷく」や、歴史秘話ヒストリア「まんぷく家族が生んだ魔法のラーメン」の影響で買ってきたカップヌードルを2食続けざまにハイボールを飲みながら食べていたら、胃腸の具合がすこぶる悪くなり、吐き気さえしている。昨日の「寒さ」で風邪を引いたみたいだ。

カップめんの生みの親、安藤百福さんは、毎日自社製品を食し天寿を全うしたのだから、決して体に悪い食品ではなさそうだが、酒を飲みながら食する習慣は、「やめたほうがいい」のかもしれない。

 

微速度撮影といえば、昨秋北アルプスの涸沢を訪れた時、p900のタイムプラス機能の「夕焼け」50分間撮影したファイルを思い出したので、取り出してムービーメーカーで編集してみた。山小屋のテラスからとったので、涸沢の雄々しさはいまいち表現できず、画像も暗いのであるが、涸沢岳 の稜線がきっちり撮れており、p900の機能はまんざらではないことを確認した。

「2018涸沢暮色」作品1としてアップしよう。先輩方のブログを見て、Youtubeの画像が埋め込んであるのでどのようにしたらそうなるのか調べてみたら、このGooブログの場合、Youtubeの「埋め込みコード」をコピーしてからブログの「HTMLソース編集」の画面を出して張り付ければできることを学んだ。共有のURLを張り付けるより、なんだかかっこいいので、これからはこうしよう。

とにかく雨がやんで星が出てくれないことには、「作品2」に移れないんだが… どうにかならんかなこの天気。嵐みたい。

 

 

 

 

作品1 2018涸沢暮色   https://youtu.be/JHNkyaEPvog

コメント