☆山登なでしこの修験道☆

熊野古道・大峯奥駈道… そして北アルプスに魅せられた 山登なでしこの珍道中~♪な山行記録です(^m^)

神話の山☆戸隠山 (戸隠神社・奥社・九頭龍社)

2012-08-05 23:06:01 | 戸隠連峰
翌朝3時起床!5時出発♪
まずは目覚めのコーヒータイム(*^^*)

洗面所で顔を洗って歯磨き!日焼け止めを塗ってからお絵描き開始…(^^;

テントに戻り、朝食タイム♪

今日は気合いを入れてラーメンをズルズルズル(●^ー^●)ウマイ

身支度を済ませ、時間通りに出発~☆ヽ(▽⌒*)

でもすぐにカメラを忘れた事に気付いて慌てて戻り、やっと目が覚めた感じ~(≧▼≦)


まずは奥社の参道に向けて、熊が出てきそうな道を歩きます♪

下馬の鳥居の前でパチリ(ρ_-)☆彡

参道は約2キロ!

中程には萱葺きの赤い随神門があります




随神門をくぐると空気が一変☆彡




天然記念物にも指定されている樹齢約400年を超える杉並木が続いていて、厳かな雰囲気と空気感が凄い(o^o^o)




正に神域☆彡










【戸隠神社について…】

戸隠神社は《霊山 戸隠山》の麓に奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社の五社からなる創建以来二千年余りに及ぶ歴史を刻む神社です。

その起こりは遠い神世の昔…
《天の岩戸》が飛来し、現在の姿になったといわれる戸隠山を中心に発達し、祭神は《天の岩戸開きの神事》に功績のあった神々をお祀りしています。

平安時代末は修験道の道場として都にまで知られた霊場であったとか…

神仏混淆のころは戸隠山顕光寺と称し、当時は《戸隠十三谷三千坊》と呼ばれ、比叡山・高野山と共に「三千坊三山」と言われるほどに栄えていたそうですφ(.. )ナルホド


階段を登って行くと奥社のバックに戸隠山が…




鏡池で見た時よりも、威圧感もあり、神々しくも見えましたw(°O°)w


【九頭龍社】




◆御祭神
九頭龍大神(くずりゅうのおおかみ)

◆由緒・ご神徳
鎮座の年月不明ですが、天手力雄命が奉斎される以前に地主神として奉斎され、心願成就の御神徳高く特別なる信仰を集め、また古来より水の神、雨乞いの神、虫歯の神、縁結の神として尊信されています。


今から登る戸隠山に思いを馳せ…
最後に奥社に参拝させて頂きます(*^^*)

【 奥社 】




◆御祭神
天手力雄命(あめのたぢからおのみこと)

◆由緒・ご神徳 日本神話にある、天照大神が天の岩屋にお隠れになった時、無双の神力をもって、天の岩戸をお開きになった天手力雄命を戸隠山の麓に奉斎した事に始まります。

戸隠神社の御本社として全国に開運、心願成就、五穀豊熟、スポーツ必勝などの御神徳がある事で有名です☆彡


今日の安全登山を祈願…(-人-)


スッキリした気持ちになり、いよいよこれから戸隠山へ☆ヽ(▽⌒*)

でもちょっと緊張しながら登山口へ向かいます!



戸隠山につづく

神話の山☆戸隠山 (戸隠キャンプ場)

2012-08-05 21:06:53 | 戸隠連峰
戸隠キャンプ場に到着し、受付を済ませて一服(^ .^)y-~~~

とにかく広~いキャンプ場!
何処に今夜のお城を立てましょう キョロ(◎-◎)キョロ

水場とトイレが近くて…
あまり賑やかじゃないファミリーの近くで…
景色も良いところ♪

今回は望月さんにタープの張り方を教えて頂こうかと~(^m^)

場所を決めてザックを下ろし、まずは各自のテントからかしら?

望月さん『じゃあ~教えてあげるから、なでしこさんが一人でタープ張ってみてね(^皿^)』

私『初めてですが、頑張りま~す\(^^)/』


仕事中でも有り得ないくらい真剣に…
私『幅はこれくらいかしら…?』




私『この長さがこ~で…カナリ( ̄^ ̄)マジ』



もやい結びも優しく教えて頂き…
タープの紐をあっちを引っ張り、こっちも引っ張り…
又あっちも引っ張り、こっちも引っ張り…

多分、望月さんの3倍くらい時間がかかったかも?ですが、何とか完成~p(^^)q
どや顔な私…
めちゃ嬉しそうでしょ(^m^)




親切に教えて頂き、有難うございました(*^□^*)

毎日もやい結びの練習して、忘れないうちに自分のタープ買わなきゃね♪


一夜城も出来上がり☆彡




こちらが望月さんのお城!



やっぱり男所帯ですね~♪

こっちが私のお城!




あんまり変わらないかっ(笑)

テントの前にマットまで敷いて頂いて…
いつもの椅子を使う事なく、寛がせて頂きました(o^o^o)カンシャ


ちょっと小腹が空いた頃…
なんとなんと!望月さん特製のシーラの燻製登場~☆ヽ(▽⌒*)




燻製好きの山登なでしこ!ヨダレがタラリ~♪

私『遠慮なく頂きま~す(^O^)』

食べてビックリ~♪
ほんまに美味しい(●^ー^●)
この絶妙な塩加減とこの薫り☆彡
是非とも通販で~(≧▼≦)オネガイ

それなら私もお返しに♪
って事で、先週スーパーで見つけたポップコーンを!

バターじゃなくて持参した胡麻油とお塩で味付け♪




シーラの燻製に熱々のポップコーン!

このコラボ☆彡酒飲みにはたまりませんが…
望月さんは全くアルコールは飲まれません!
私は毎日飲み過ぎているので、今日は禁酒デー♪

ビールは飲まなくても燻製とポップコーンをつまみながら、熊野古道・奥駈道の思い出話に花を咲かせて寛いでいました(*^^*)


ところで今夜のディナーは?

私は大好物の宮崎地鶏の炭焼とジェノベーゼのパスタ!

望月さんは噂の山賊飯&山賊ラーメン!

男飯を間近で拝見しちゃいました(^m^)


食べ終わる頃にはすっかり暗くなり、ふと近くのテントを見ると…
入口がイルミネーションでチカチカ光ってる~w(°O°)w




なんだかクリスマスみたい(笑)

あちこちのテントから聞こえるご家族の会話に思わず笑いながら夜はふけてゆきました。


明日は3時起床!5時出発ですp(^^)q

あの神秘的で威圧感のある戸隠山☆彡

いよいよ明日!蟻の戸渡りと刃渡りに挑戦です!!



戸隠神社☆奥社につづく



神話の山☆戸隠山 (鏡池→ささやきの小路→戸隠キャンプ場)

2012-08-05 18:19:11 | 戸隠連峰
日中の、しかも一番暑い時間帯に登り坂の車道をひたすら歩き、やっとたどり着いた鏡池☆彡

その景色を見た時には、そりゃ~もう感動\(^O^)/

写真を撮りまくり、はしゃぐ山登なでしこ~♪

でも、ふと冷静になりマジマジと戸隠山を眺めると…
あら、んまぁ~なんて刺々しいお山なんざんしょ~(οдО;)


望月さん『あれが明日登る戸隠山だよ!(^^)/~アソコ♪』

私『なんか凄いんですけど~(^^;』


近くにいらした女性にお願いして記念撮影☆彡

女性『今日登って来られたんですか?(・・?)』

望月さん『いえ!明日登る予定です(^^)v』

女性『きゃ~凄い!気をつけて下さいね(*^^*)』


望月さんのポーズにつられて私もハイ!ポーズ☆彡




ホッとしたのも束の間、戸隠山を見て引きつる私の笑顔…(^^;

キレットがね、2つ3つ連なるくらいならわかるんですけど…
あんなにも沢山連なっているのって、両神山以外で初めて見たかも~(m'□'m)スゴイ


古来から神々が住まうと伝わる神話の山に相応しい戸隠山!
色々な意味で感動~(o^o^o)


どんぐりハウスのテラスで鏡池を眺め、冷たいジュースを飲みながらひとまず休憩~♪

寝不足と暑さでバテバテだったので、やっと生き返りました(^m^)


休憩している間に雲行きが…




何しろGWの奥駈道縦走では低気圧で停滞し、それぞれ暴風雨の中を歩いた二人ですからね~
まさかのゲリラ豪雨か…?(≧▼≦)


鏡池から急いで戸隠キャンプ場へ向かいますε=┏( ・_・)┛




途中には謂れのありそうな石像や《天命稲荷》が祀られています。




すると突然【ツキノワグマ出没注意】の貼り紙がw(°O°)w

近くにはこんな物まで…(οдО;)




ここにもやっぱりいるんだぁ~( ̄ロ ̄;)

聞けば望月さんはバッタリ遭遇した事があるみたい!!
その時の話を聞きながら、熊避けの鈴を鳴らしながら歩く事20分~30分♪

ポスターでも有名な《随神門》に到着☆彡




ここから奥社へは明日の早朝に歩きます(*^^*)


戸隠古道の雰囲気を味わい、ささやきの小路をキャンプ場へ♪




足元には水芭蕉!鳥のさえずりを聴きながら♪┏( ^ ^)┛♪

鏡池から約1時間
戸隠キャンプ場が見えてきました☆彡

こちらはコテージが集まるサイト




こちらは貸しテントが並ぶサイト




戸隠キャンプ場はとても敷地が広く、設備も充実しているので、テントやタープが無くても泊まれるキャンプ場です(o^o^o)


【 戸隠キャンプ場 】

◆所在地:長野県上水内郡戸隠村戸隠

◆電話番号 024-254-3581
◆http://togakusi.com/camp/

オートキャンプ・バーベキューの他、場内には釣りもできる浅瀬の川などもあります♪



まだまだつづく



神話の山☆戸隠山 (戸隠神社めぐり→鏡池)

2012-08-05 16:35:15 | 戸隠連峰
2012年07月28日(土)~29日(日) 晴れ

梅雨明けした翌週!
長野まで遠征し、神話のお山☆戸隠山へ行ってきました(o^o^o)


案内して下さったのは熊野古道・大峯奥駈道繋がりでお友達の望月さん♪

去年の熊野古道・小辺路縦走では1日違いで…
今年の大峯奥駈道では、天候不良やハプニング続きで結局会えず~(^^;


そんなある日!
望月さんから私のブログにコメントが…

【ところで、岩登なでしこさんは戸隠山は未経験? あそこの“蟻の戸渡り”に比べたらプチ・キレットなんて暴風雨の中でもカワイイもんでしたよ♪ 】

あら!んまぁ~
なんと挑発的なコメントなんざんしょ~(笑)

戸隠ってお蕎麦が有名で…
戸隠古道ウォークみたいなツアーもパンフレットで見た事あるし…
戸隠神社もパワースポットだと聞いた事があるけれど…

戸隠山って、そんなに凄い所なのかしら~(・・?)

山登なでしこを《岩登なでしこ》と書き!
私が神社仏閣めぐりが大好きな事も知っていて!
しかも暴風雨のプチキレットなんか、屁みたいなもんだとおっしゃるとは~!!

これは岩場大好きな私に対する挑戦状…か?(m'□'m)

速攻で調べる岩登なでしこ!φ(.. )ドレドレ

戸隠山で検索したら…
岩場や鎖場の写真が、わんさかと出てくる出てくる~♪

しかも蟻の戸渡りに、なんと刃渡りまで…
見れば両側がスッパリ切れた断崖絶壁~(οдО;)

おぃおぃ…みんな四つん這いで渡ってるょ~w(°O°)w

しかもYouTubeまで見ちゃったから、さぁ~大変!

◆神話のお山!しかも昔は修験道♪
◆パワースポット☆彡
◆鎖場だらけ~の断崖絶壁!

この3つが揃ったら、行くっきゃないでしょ~(^O^)/

望月さんの思う壺!
迷わず食いついちゃいました(笑)

だって~♪
あの断崖絶壁の蟻の戸渡り&刃渡りを、この目で見たかったんだもん(^m^)



当日、新大阪駅から始発の新幹線に乗り、名古屋経由で長野駅へ…

長野駅でピックアップしてもらい、望月さんの愛車のアウディさんで戸隠神社(中社)の駐車場へ☆彡

もちろんコースは全てお任せ♪

ザックを担ぎ、先ずは戸隠神社の中社からお詣りです(^人^)




【 中社 】

◆御祭神
天八意思兼命(あめのやごころおもいかねのみこと)
◆由緒・ご神徳

素戔嗚尊の度重なる非行に天照大神が天岩戸にお隠れになった時、岩戸神楽(太々神楽)を創案し、岩戸を開くきっかけを作ったという神です。

学業成就・商売繁盛・開運・厄除・家内安全に御神徳があります。

境内には清らかな滝も流れ…




有名な戸隠の三本杉(樹齢800年)




ほんまは抱きつきたかったのですが、望月さんとお会いするのは初めてだったので…
遠慮して、控え目に両手でタッチ♪


次は宿坊や旅館が並ぶ道を歩きながら宝光社へ向かいます┏( ^ ^)┛


でもそろそろお昼時♪綺麗なお店を発見☆彡

もちろん戸隠名物の戸隠蕎麦を頂きます☆彡




喉ごしの良いお蕎麦で、かえしのお味もしっかりとしていて、とても美味でした(●^ー^●)

食べるのに夢中で…
写真を撮る事すら忘れていた二人…(^^;

また帰りに撮ればいいっか!
満腹になり、宝光社へ出発☆ヽ(▽⌒*)




本日 快晴♪
車道を歩き、宝光社へε=┏( ・_・)┛




◆御祭神
天表春命(あめのうわはるのみこと)

◆由緒・ご神徳

祭神は中社祭神の御子神様で、開拓学問技芸裁縫の神・安産の神・女性や子供の守り神として御神徳があります。


鳥居をくぐるとすぐに参道の270余段の石段が…




食べたばかりなので、ゆっくりと階段を上ります。

参道の横には陽射しを浴びる新緑の中にひっそりと祠がありました☆彡




ほんまに綺麗~♪

お詣りを済ませて静かで落ち着いた氣を感じながら、次は鏡池に向かいます(*^^*)


宝光社から鏡池まで約1時間半!
一番暑いこの時間帯…
初めは戸隠古道っぽい雰囲気のある道を歩いていたのですが…

徐々に日陰も無くなり…
古道らしさも感じられなくなり…
傾斜も急に…

コンクリートの照り返しで、とにかく暑い…(-_-;)

会話も無くなり黙々と歩く二人…
口から出る言葉は『暑い……(--;)』だけ~

時々立ち止まり、水をがぶ飲みする山登なでしこ!

クーラーの効いた車が通り過ぎる度に恨めしそうに見る私…( -_-)ジー

かき氷が食べた~い!
水浴びしたぁ~い!!
あづい~!!!


時計を見たら、まだ1時間しか歩いていないし…(-ω-)

もうこれ以上歩きたくな~い!!!
っと思ったその時…
鏡池の石標を発見♪(*^□^*)




二人ともきっと物凄い形相で…
物凄い早さで歩いていたんでしょうね~(^^;

会った早々に、喧嘩にならなくてほんまに良かった(≧▼≦)(爆)



戸隠キャンプ場へつづく



大普賢岳☆無双洞周回コース( 底無し井戸→鎖場→笙ノ窟分岐→キャンプ場)

2012-08-05 12:02:01 | 大峰山系
分岐から無双洞の水簾の滝までは、木の根道や木段・ザレた道を滑らないようにひたすら下ります(^^;

水簾の滝から歩いていると、朽ちた木段があり…




この付近に底無し井戸があると、ブログで見たのですが…見当たらず!とにかく先を急ぎますε=┏( ・_・)┛

ここまでは下り道でしたが、反対にここから和佐又山登山口まで登り返します(-_-;)
しかも急登!【危】マークの鎖場もあるらしい~♪




矢印→に従い岩をよじ登り…
一歩一歩登っていると…




遂に危険マークの鎖場登場~☆ヽ(▽⌒*)




もちろん鎖は使わずよじ登り!
後半にも関わらずテンションが上がりまくる山登なでしこ~(o^o^o)ウキウキ

いつの間にかコースを外れて直登しちゃってました(≧▼≦)

登りきると緩やかな道になり、あちこちにコバイケイソウが咲いている~☆彡




1つの幹から何本にも分かれた不思議な木…




やはりここも特種なエネルギーが集まる場所なのかも…(・・?)

そういえば、あら不思議♪
あの急登や鎖場を越えて疲れているはずなのに…
次回は反対から周回コースを歩いてみようかな~♪なんて考えてる~ゲンキ(o^o^o)ゲンキ

笙ノ窟・大普賢岳への分岐にたどり着くと、道標には和佐又ヒュッテまで《1時間00分》の看板が…




ここでのんびりおやぢを待ちながら休憩タイム(^ .^)y-~~~

が………
待てど暮らせどおやぢは来ない~(・・?)ナンデ

鎖場ではちゃんと登っていたし…
叫び声も聞こえなかったし…
途中から付かず離れずで歩いていた親子も手前で休憩していたし…
きっと一眼レフでゆっくり写真でも撮っているんでしょ♪

とにかく和佐又山分岐まで行ってゆっくり待ちましょう♪
って事で、先を急ぎ出発~☆ヽ(▽⌒*)

最後は緩やかな坂道をのんびり歩きながら和佐又山分岐に到着(^^)v

6時過ぎに出発し、休憩も取りながら約7時間ちょい☆彡
ここまで戻ればひと安心(*^^*)

約20分後…
のんびりおやぢも無事に到着~♪




ちょっとヨレヨレ…(笑)

やはり後半の急登が堪えたみたい(≧▼≦)

まだ使い慣れていないストックを出したり、岩場でしまったり…
使うタイミングが難しかったみたい(^^;

何はともあれご無事で良かった(^^)人(^^)ハイタッチ♪


ここからはのんびり歩きながら歌碑のある和佐又のコルを通過し、キャンプ場へ♪┏( ^^)┛♪




テントを撤収し、和佐又を後にしました☆彡

今日は1日曇空でしたが、雨には降られず!
やっと私の呪いも解けたかも~(^m^)

初めて歩いた大普賢岳から無双洞の周回コースは、大峯奥駈道も歩けて鎖場の刺激もあり!
水簾の滝でマイナスイオンも満喫できる、味わいのある道でした(*^^*)


のんびりおやぢさんは今回のコースを快晴の時にもう一度!
私は次回は反対から歩こうかと~♪
何処でスレ違えるか…
楽しみですね(^m^)



おしまい♪